#柳生あばれ旅 #東映時代劇 #千葉真一 #勝野洋 #真田広之
柳生あばれ旅 第1話「天狗の子守唄-品川-」(1980年放送)
千葉真一の“十兵衛”、勝野洋の“又十郎”!柳生兄弟がお茶の間を魅了した人気の時代劇ドラマ!!
徳川3代将軍・家光の治下、整備の進む東海道を舞台に、その道中を阻む反逆者、ヤクザ者、悪徳ボスに対して、幕府の隠密巡検使として派遣された柳生又十郎と、それを裏から助ける柳生十兵衛が活躍する。戦をする道から、この世を豊かにする道へ―“東海道”道づくりの道中記!
出演:千葉 真一/勝野 洋/片平 なぎさ/真田 広之
脚本:小川 英/古内 一成/監督:松尾 昭典
東映が運営する公式YouTubeチャンネル【東映時代劇YouTube】
大人からお子様までどなたでも楽しめる時代劇の名作を無料配信中♪
無料のチャンネル登録はコチラ↓見逃し防止の通知もできます♪
http://www.youtube.com/channel/UCJm60FFiYSH2mJONr6vnV_A?sub_confirmation=1
月曜更新【捕物帖時代劇DAY 】:
水曜更新【レディース時代劇DAY 】:
木曜更新【ヒーロー時代劇DAY 】:
金曜更新【忍者時代劇DAY 】:
土曜更新【定番時代劇DAY 】:
隔週土曜更新【傑作時代劇DAY 】:映画をはじめとしたプレミアコンテンツを配信♪
据置枠【いつでも視聴可能!】
30 Comments
地上波で時代劇が放送される時代はもう来ないのかな?
母はひたすらBSで再放送見まくってます。
モロボシ・ダンとハヤタとムラマツキャップ
が出てる♪
柳生あばれ旅、子供の頃大好きだった時代劇です
やはり十兵衛は千葉真一が最強
第1話から小池朝雄、小林昭二、黒部進、時代劇の常連の贅沢ですね。ナレーターの芥川隆行。
柳生宗矩は、山村聰さん!
言わずと知れた、「ハングマン」初期のGOD、「必殺!仕掛人」の元締、音羽屋半衛門等、どっしりした、正義側のボスキャラにはピッタリの、大御所で、この方が出てくるだけで安定感のある方だったなぁ…(´- `*)
これすんげぇ観たかったです!影の軍団Ⅱも始まったし、たまらん✨
EDの歌耳に残ってたけど、たかじんさんとは知らなかった。
桜木健一が出てて吉沢京子がいたなら柔道一直線じゃねぇ~か!
2話しか配信がないのは残念
勝野洋の演技がひどすぎる。軽いし薄っぺらいなあ。
なんとウルトラセブンやウルトラマンが出ている。
元スリーファンキーズの八兵衛の高橋元太郎とか・・・
お上(将軍家)の意向を傘に薩摩藩士は庶民を虐める
虐めには虐めを……関ヶ原の負け戦で弱い者いじめ
……小池先生の薩摩藩の家老と黒部進先生の用心棒も強かな役は必見
片平なぎさ先生のくの一も必見
このOPやアイキャッチに、実際の江戸時代当時の「東海道五十三次」の浮世絵が使われてるのって、ホント、リアルさと、格調と、品があっていいよな…(´- `*)
見てて、如何にも時代劇という雰囲気が盛り上るし、落ち着きがある。
小池朝雄さん、同じJACの東映特撮「宇宙からのメッセージ」ではナレーションだったが、今回は、薩摩藩の悪役だなぁ…😅
片平なぎささん、ちょうど、TBSの時代劇「雪姫隠密道中記」が終わった後だから、この番組にシフトしたようだ(* ̄∇ ̄*)
中康次さん、スケバン刑事の、神恭一郎でお馴染みだった方、
やってることが、又十郎のストーカーだね…( ̄▽ ̄;)💦💕
それにしても、この番組、
柳生十兵衛と、荒木又右衛門、
日本を代表する、両剣豪を同時に見れたのだから、どんだけ贅沢な番組だったんだ…( ̄□ ̄;)!!って話😊👍🌟
キャストのウルトラマン率が高いハヤタに、ダンにキャップw
東映時代劇YouTube担当様、本当にありがとうございます。影の軍団Ⅱ、柳生あばれ旅、そして忍法かげろう帖! これを見てる時だけは クソキシダ クソジミントウの事を一瞬でも忘れることができると思います。放映時 サービス残業付きサラリーマンで知らなかった。まさか2022に見られるとは感激です。今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m
この○○あばれ旅ってシリーズだったの!
タイトルとは違って
基本悦ちゃんが主役で出ていたのは
柳生十兵衛あばれ旅だっけ?
コレが柳生一族の陰謀の
次に始まったのだとばかり
何にしても、JACのアクションと
どこか明るい作風こういうのが一番好きかも
ウルトラマンとウルトラセブンだぁ
アラ…将軍様はモロボシダン…?
セブンは江戸時代の昔から
地球にやって来ていたですか
ウ~ン…宗矩が山村さんなのも一緒よね?
やっぱりシリーズやねんね
山村さん演ずる政治向きの
一見冷酷な建前とその裏で情もあるような上役とあくまで情を重視する
千葉ちゃんのコンビ好き
また面白い時代劇を…。時間が足りねえよぉ
待っていましたが、3話以降やってくれるが心配です。柳生一族の陰謀みたいに。
ウルトラマンかと思うくらいのキャスティング
アラ…ダンが出てると思ったら
それどころかハヤタまで出てる!豪華!
絡みこそ無いけどウルトラ以外で共演した事なんてコレ以外にあるとは思えない
更に立花藤兵衛と思ったけど、ココはやはり
科特隊のムラマツ隊長って言うべきかしら
うっかり八兵衛までいるのも嬉しい
ナレーションの中の人が顔出しで
出演までしているのは何?楽屋オチ的な?
キャップにハヤタ、ダン!
高橋元太郎さん あちこちよく出てるね😄
11:56 そこは「長七郎天下ご免!」だったら仕出し屋浜乃屋だ😆🤣
桜木健一と吉沢京子…「柔道一直線」思い出すな😆 36:17 いつ見ても本物の海みたいだ😆🤣 次回は格さんがゲストです😆🤣
不可能を可能のごとく演じる
日本に今一度時代劇ブームが来ることを願う
でもアイドル時代劇はやめてね
〖柳生あばれ旅〗配信されましたが、東映時代劇担当の方々🙏💦
お忙しいですが、〖柳生一族の
陰謀〗〖変身忍者嵐〗をボキを
始めっ皆々がッ💦お待ちもう~して
折ります故っ何卒ッ💧宜しゅう🙇💦
お頼みもうす。
芥川隆行さんの名調子、ぐっと作品を引き立てますね。