#人生初 #人前でのピアノ演奏 #大人から独学成長記録
こんにちは、何哲です。
ツイッターでは告知したのですが
1月末にピアノ発表会を行うことになりました!
で、緊張の練習!ということで
バイオリン仲間にちょっとだけお時間もらって
リハーサルさせていただきました。
その時の動画です。ノーカット版でご覧ください。
選曲は今まで弾いたことのある曲から!
季節感はおいときまして^^
米津玄師の「打上花火」にしました!
去年の12月からちょこちょこ練習再開。
トルコ行進曲も候補にあって並行して練習してたのですが
全然間に合わずで即却下。
≪やってみて≫
まぁ良くも悪くも収穫はありました!
<良かった>
弾けたところもいっぱいあった。
一瞬弾いてて楽しめた部分もあった。
響きが良くて弾いてて気持ち良かった。
<悪かった>
動画を後で見たら
想定してたテンポよりめちゃめちゃ速かったです(たぶん緊張で)💦
1音目2音目弾いてテンポが決まってしまう…恐ろしい。
1音目も大事ですが、2音目も超大事!
その後の練習で
止まってしまったところの原因がわかりました。
似たようなフレーズがあったので整理しました。
あとテンポ感や強弱、イントロ部分の強化。
ボロボロなのでアップしようか迷いましたが
お恥ずかしながら成長記録として…(-_-;)
発表会に出るってなると
不安になって練習しますねー笑
≪本番≫
本番は来週です!
コロナの感染状況も一抹の不安を感じますが
頑張りたいと思います。
今からもう緊張してきたー!!
楽譜は準備にごちゃごちゃしてたのと結局見てなかったので
暗譜でいく予定ですー。
よっぽどのトラウマにならなければ
本番の動画もアップする予定ですー笑
成功したあかつきには
メンタルもついて
ストリートピアノデビューも可能!?
初のレパートリーになるかも!笑
かなり練習したからちょっとやそっとじゃ忘れない気がする。
【関連動画】
【大人から独学】ピアノ初心者が打上花火を1日2小節ずつ練習して動画編集で繋げてみた♪
「打ち上げ花火、100日の練習で弾けるか?弾けないか?」ピアノ歴506日の初心者が甚平を着て1人発表会♪
何哲ピアノ「打上花火/米津玄師」を自由な速さで弾いてみた♪
WACOCA: People, Life, Style.