#歴史 #大河 #鎌倉時代

※概要
初めての武家政権である鎌倉幕府を作った源頼朝の最初の妻、伊東祐親の娘の八重姫について解説します。

視聴者さんからご指摘がありました。川の名前は「かのがわ」だそうです。地名難しい! どうか、みなさん「かのがわ」と変換して聞いてください。よろしくお願いします。

▼メンバー紹介
きりゅう(川合章子)… メインスピーカー。歴史・翻訳ライター、日本語教師。
ラット … 質問担当。歴史の知識は中学で止まっている。
く~ … 編集、ツッコミ担当。

▼関連過去動画
「女性目線で歴史上の女たちを紹介するシリーズ① 北条政子」

Twitterで配信情報とかその日の歴史エピソードとかをつぶやいてます。
→ https://twitter.com/home?lang=ja​​​

▼大河ドラマ「鎌倉殿の13人」情報サイト
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/tag/index.html?i=21776

▼使用効果音
「効果音ラボ」
https://soundeffect-lab.info/​​​
「DOVA-SYNDROME」
https://dova-s.jp/

▼使用画像
「Wikipedia」
https://ja.wikipedia.org/wiki/

※素材提供ありがとうございます!

WACOCA: People, Life, Style.