【重要事項】=Hペースになりやすく、前傾ラップの持続戦になりやすい

【想定勝ち時計】=良馬場なら『1.58.0前後』だが、雨予報あり
注:天気と馬場状態によって、評価は大きく変ります!

#競馬予想 #秋華賞 #府中牝馬ステークス
『#ソダシ #ユーバーレーベン #アンドヴァラナウト #ファインルージュ #ステラリア #スルーセブンシーズ 』

≪チャプター≫
00:00【先週の振返り】
05:45【レース傾向】(過去6年)
09:37【想定勝ち時計】
11:45【印・根拠】 《本命候補》
25:53【印・根拠】 《本命候補》
41:11【100円も買わない馬】
57:46【予想のまとめ】

ご視聴いただきありがとうございました。
皆様の馬券に少しでもお役に立てればと思います!

【Twitter】
『最終結論』はこちら↓↓↓  注:パドック確認後公開
Twitter:https://twitter.com/stabrokeiba

『レース傾向』『注目馬短評』『時計の傾向・トラックバイアス』『最終結論』
等を端的にまとめ、役に立つ競馬情報を中心につぶやいております。

【チャンネル展開】
このチャンネルでは『展望』『予想』『回顧』を中心に展開しております。
『展望動画』は月曜日・火曜日・水曜日
『予想動画』は水曜日・木曜日・金曜日
『回顧動画』は現在お休みしております。
その他動画も随時アップして行きます。

【関連動画】
『重賞予想』府中牝馬S予想:https://youtu.be/DVDsAeiJLkg

『G1展望』秋華賞注目馬:https://youtu.be/vHQXN6-TSkI

『時短解説』秋華賞解説:https://youtu.be/zILv3IrGy_M

『G1予想』秋華賞予想(番外編):https://youtu.be/qsC1cve8vcI
注:こちらは秋華賞予想動画の番外編です!

【データ取得期間】
レースの傾向を掴む為に、データを10年で取る人が多いですが、
10年前と現在の競馬では、傾向そのものが違うと私は考えます。

    《10年前と現在の差異》
・馬場の作りによる『トラックバイアス』
・馬場の作りによる『勝ち時計』
・主流種牡馬による『ペース・ラップ』
・外厩仕上げによる『ローテーション』
・上位の騎手による『展開』等様々な要素

10年で取得すると、傾向の違うデータまで取れてしまうので、
予想者にもよりますが、私は『6年が妥当』だと考えております。

【プロフィール】
『馬券生活者を目指して、20年以上競馬と向き合ってきたただの凡人』
孤独な戦いの中で感じた馬券の難しさと、そこで得られた経験を元に、
人の役に立てる情報を提供し、共に競馬道を極めたいと思い立つ。
そして、競馬の素晴らしさと、競馬が出来る喜びを伝えたい。

視聴してくださる皆様に対し、有益な情報を提供出来るよう努めますので、
よろしければ『チャンネル登録』お願いいたします。
登録はこちら↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCKJya9MOGqblasT8SPa4nMw?sub_confirmation=1

使用BGM:丘の上の村『作編曲・作田京輔様』DOVA-SYNDROMEより
使用画像:『クレジットwinhorse』Pixabay iStockより購入
サムネイル画像:『撮影・Tom Meurer様』Pixabayより

注:『購入又はフリー素材以外の画像・音源』は一切使用しておりません!

WACOCA: People, Life, Style.