4日、衆院本会議で首相指名が行われ、自民党の岸田文雄氏が第100代 内閣総理大臣に選出されました。
岸田氏は311票。ほかに枝野幸男氏ら 野党党首らに入った票が発表され、
最後に「高市早苗くん 1」と読みあげられ、本会議場はどよめきと爆笑に包まれました。

 ネット上では丸山穂高議員の投票であるとの見方をする投稿が相次ぎ、
丸山氏はツイッターで「首班指名の1票を皆の投票で決めようぜ」とアンケートを行い
「最多得票者に私が国会で1票入れます」と記していました。

丸山氏は自身のYouTubeチャンネルで衆院本会議の首相指名選挙で自民党の高市早苗氏に1票を投じたことを認め、
私はタイトル通り私は高市早苗さんに『高市早苗』と1票を入れました」と公表

衆院の本会議では高市氏が1票を獲得したことでツイッターでは「高市早苗1票」 がトレンド入りしました。

 丸山氏は昨年9月に行われた衆院本会議で菅義偉首相が選出された首班指名では小泉進次郎氏に1票を投じ話題となっていました。

高市氏は衆院本会議後、「投票したのは私じゃありませんよ。私は岸田文雄様と書きましたから。私じゃないからね」と記者団に語り、
「ま、どなたが書かれたかわからないですが、また頑張ります。なんて言ったらいいんでしょうね。ちょっとびっくりしました」 と話しました。

#首相指名
#高市早苗
#丸山穂高
#岸田
#衆院本会議

WACOCA: People, Life, Style.