【レース概要】
2010年2月21日 1回東京8日 発走時刻:15時40分
天候 晴
ダート 良
11レース
第27回 フェブラリーステークス(GⅠ)
1,600メートル(ダート・左)
【レース成績(着順 / 馬名 / 騎手)】
1着 エスポワールシチー / 佐藤 哲三
2着 テスタマッタ / 岩田 康誠
3着 サクセスブロッケン / 内田 博幸
4着 ケイアイテンジン / 四位 洋文
5着 グロリアスノア / 小林 慎一郎
6着 ダイショウジェット / 柴山 雄一
7着 ローレルゲレイロ / 藤田 伸二
8着 トーセンブライト / 北村 宏司
9着 スーニ / 川田 将雅
10着 リーチザクラウン / 武 豊
11着 ミリオンディスク / C.ルメール
12着 レッドスパーダ / 横山 典弘
13着 ワイルドワンダー / 蛯名 正義
14着 ザレマ / M.デムーロ
15着 スーパーホーネット / 藤岡 佑介
取消 オーロマイスター / 吉田 豊
【レース成績詳細はこちら】
https://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/feb/result/feb2010.html
【レース解説】
単勝1番人気のエスポワールシチー(牡5・安達 昭夫)、圧勝でダート最強を証明する
ジャパンカップダートを制したエスポワールシチーとこのレース連覇を狙うサクセスブロッケンは、ダートでの実績を着々と積み上げてきた両雄。だがレースは、昨年度のJRA賞最優秀ダートホース・エスポワールシチーの強さを、ただ再確認するための場と化した。
直線入口で先頭に並びかけ、残り400mを切ったところから一気にスパート。たちまち後続を突き放して、エスポワールシチーは真っ直ぐゴールまで駆け抜ける。最後は、インを突いて伸びてきたテスタマッタに2馬身半の差、さらに3着サクセスブロッケンは3馬身半後ろ、4着以下はそこから5馬身差。圧倒的な力差を誇示し、単勝オッズ1.7倍の断然人気にも応えて、エスポワールシチーはダート最強を証明してみせたのである。
【Race overview】
TOKYO 11R
THE FEBRUARY STAKES(G1)
February 21, 2010, 1600m Dirt Standard, Fine, Post time 15:40
Winner / Espoir City
【More English results are below】
https://japanracing.jp/en/
▼ JRA公式YouTubeチャンネル
JRA日本中央競馬会公式YouTubeチャンネルです。
最新のレース映像からここでしか見られない特別コンテンツまで、競馬に関する様々な情報をお届けします!
競馬ファンは必見です!チャンネル登録よろしくお願いします!
https://bit.ly/3rlKyA6
▼ 最新レース映像はこちら
#JRA #日本中央競馬会 #競馬 #馬 #GⅠ #GⅡ #GⅢ #レース #乗馬 #競走馬 #WINS
***JRA公式リンク***
▼ JRA公式サイト
https://www.jra.go.jp/
▼ JRA公式Facebook
https://www.facebook.com/jra
▼ JRA公式Instagram
https://www.instagram.com/jra.official/
2010年 フェブラリーステークス(GⅠ) | エスポワールシチー | JRA公式
JRA公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/jraofficial
WACOCA: People, Life, Style.