新型コロナの感染拡大により重症者が急増する中、集中治療の専門医などでつくるNPO法人「日本ECMOnet」が、都内の医療機関を対象に専門医の派遣を始めました。
「ECMO(エクモ)」はコロナで重度の肺炎になった患者の治療に使われる「人工心肺装置」で、肺の代わりに、直接、血液に酸素を送り込むものです。使用には専門的な知識が必要ですが、都内では重症者の急増に人材の確保が追いついていないとして、「日本ECMOnet」は都内の医療機関に対し、ECMOを使うことが出来る専門医の派遣を始めました。
日本集中治療医学会 西田 修 理事長
「第5波が本当にこういう勢いが止まらず、全国に広がっていった時に、集中治療のキャパシティを超えると、ニューヨークで起きたことが日本でも起きる」
日本ECMOnet 竹田晋浩 理事長
「直近の28日間の死亡率というのは0.1%で非常に低い数字を保っておりますが、これを何とか維持をさせるというために、我々の活動が行われるわけでございます」
「日本ECMOnet」によりますと、活動は今月23日から3週間ほどを予定していて、全国から集まった13人の専門医が治療にあたるということです。(27日19:36)
#日本ECMOnet #エクモ #重症者
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://www.facebook.com/tbsnews
◇note https://note.com/tbsnews
◇TikTok https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-i…
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
WACOCA: People, Life, Style.