延長や拡大が続く緊急事態宣言を解除する際の判断の指標について、加藤官房長官は医療体制の強化など、状況の変化や専門家の議論を踏まえて検討する考えを示しました。
加藤勝信官房長官
「ワクチンの接種が4月より格段に進んでいくこと、医療提供体制の強化に取り組むことなど、こうした状況が変化をしていく、そうしたことも踏まえ、また専門家の中における議論も行っていただいたうえでですね、政府としてもしっかりと議論を行っていきたい」
加藤官房長官は宣言などの解除の判断について、重症者の数や病床使用率などを総合的に判断していく考えを示しました。
解除の判断の基となる指標を変更することは、宣言の延長を繰り返してきた政府への批判をかわすためとの指摘がありますが、加藤長官は「ゴールポストを動かしているのではなく、ゴールはまさに重症者・死者を出さないということで、その基本は変わらない」と強調しました。(18日18:58)
#緊急事態宣言 #医療提供体制 #加藤勝信官房長官 #tbs
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://www.facebook.com/tbsnews
◇note https://note.com/tbsnews
◇TikTok https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
WACOCA: People, Life, Style.