インターネット関連のサービス(Yahoo!,Google,Amazonなど)に正常にアクセス出来ない場合でも、殆どは貴方に責任は有りません。 以下の方法で冷静に対応して下さい。
・ページが見られない場合
例えばYahoo!のページが見られない場合にはGoogleやその他のページを見てください。 もし、その他のページの閲覧が可能な場合は該当サイト(この場合はYahoo!)が不良であると考えます。 テレビ局の放送に問題があった時と同じで、サイトが復旧するまで待ちましょう。
・ログイン出来ない場合
これも上記と同じで、他のサービスにログインしてみて下さい。 全てのサービスでログイン出来ない場合は貴方のブラウザーのクッキー設定などをリセットして下さい。 特定のサイトのみログイン出来ない場合は、そのサイトの問題です。復旧するまで待ちましょう。
・全てのサイトにアクセス出来ない場合
この場合、貴方の設備側に問題がある可能性が大きいです。 家族の他のパソコンからアクセスしても問題がある場合は、ネット回線が不良です。 この場合はモデムやルータの電源を全て落として、10秒後に再投入して下さい。
また、ケータイやスマホの電話回線(携帯網)からアクセスしてみて下さい。 一時的な対策にもなります。
WACOCA: People, Life, Style.