インドCPI、9月は前年比+1.54%に鈍化 8年ぶり低水準

インド政府が13日発表した9月の消費者物価指数(CPI)は前年比1.54%上昇し、8年ぶりの低水準となった。写真は9月5日、ベンガルールで撮影(2025年 ロイター/Priyanshu Singh)

[ニューデリー 13日 ロイター] – インド政府が13日発表した9月の消費者物価指数(CPI)(INCPIY=ECI), opens new tabは前年比1.54%上昇し、8年ぶりの低水準となった。インド準備銀行(中央銀行)が12月の金融政策決定会合で追加利下げを行う余地が生じた。

食品価格の下落を背景に前月の2.07%上昇から伸びが縮小し、2017年6月(1.46%)以来の低水準となった。ロイターがまとめた予想は1.7%上昇だった。中銀目標範囲の2─6%を下回ったのは過去3カ月で2度目となる。7月にも2%を下回っていた。

中銀は、インフレ率が3四半期連続で2─6%の許容範囲を超えないようにすることが責務とされている。

ICRAのチーフエコノミスト、アディティ・ナヤル氏は、中銀は12月会合で25ベーシスポイント(bp)利下げすると予想されていると述べた。また利下げのタイミングは、これまでの利下げ効果が反映されるかどうかと、減税と米国の関税が経済成長に与える影響に左右されるとした。

中銀は年初から100bpの利下げを行っている。10月の会合では政策金利を5.5%に据え置いたが、12月に利下げする可能性を示唆した。

A line chart of the Indian inflation rates - retail and food -  since 2020A line chart of the Indian inflation rates – retail and food – since 2020The heat map shows the inflation of various components of India's retail inflation coloured based on the the central bank's inflation target range of 2% to 6%.The heat map shows the inflation of various components of India’s retail inflation coloured based on the the central bank’s inflation target range of 2% to 6%.

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Nikunj Ohri

Nikunj Ohri reports on the India’s economic policies with a focus on government finances. He has extensively reported on India’s privatisation policy, public listing of the country’s largest insurer, and its erratic stance on cryptocurrency regulations. Nikunj has previously worked with publications such as Business Standard.

WACOCA: People, Life, Style.