2025.10.08ファンコミュニティ
いつも奈良クラブへの応援ありがとうございます。
今回はファンコミュニティ会員ブルーディアイベントとして、11月6日に桜井市にある談山神社での「蹴鞠(けまり)」体験を実施いたします。
蹴鞠(けまり)は、中国から伝わったとされる球戯の一種で、鹿革製の鞠を地面に落とさないよう、8人ほどが円になって足で蹴り上げ続け、パスを繋げる遊戯です。
勝敗を競うのではなく、相手が蹴りやすいように鞠を優雅に蹴り渡すことや、ラリーを長く続けることを重視し、現代サッカーのルーツともいわれています。
談山神社の御祭神、藤原鎌足公は蹴鞠の席で中大兄皇子と出会い、大化の改新のきっかけとなりました。その故事に基づき、談山神社では毎年蹴鞠祭が行われています。
当日は談山神社にお集まりいただき、蹴鞠(けまり)装束を身につけて本物の蹴鞠(けまり)を蹴っていただきます。神職の方からの談山神社の歴史や蹴鞠のルールもご説明いただきます。
皆様のたくさんのご参加をお待ちしております。
開催日時2025年11月6日(木)15:00〜16時半ごろ(予定)
※都合により選手の到着が遅れる場合がございますがご了承ください場所桜井市 談山神社
奈良県桜井市多武峰319参加条件2025エヴァンジェリスト・アンバサダー・ファンクラブ会員であること参加方法こちらの専用フォームからお申し込みください
⇒今すぐ申し込む
締切2025年10月28日(火)23:59まで
応募多数の場合は抽選といたします
参加いただける方には10月29日(水)19時ごろにお知らせをメールでお送りいたします参加人数20名まで
※応募多数の場合は抽選となり、エヴァンジェリスト会員、アンバサダー会員が優先されます参加選手2名参加予定(当日のお楽しみ)参加費参加費は無料ですが、拝観料と駐車場代金は別途ご負担くださいアクセス方法
バスは2時間に1本程度あるようです
談山神社には駐車場もございます
お問い合わせ
奈良クラブ ファンコミュニティ事務局
⇒今すぐ申し込む
※奈良クラブ ファンコミュニティはさまざまな特典をご用意しております。
ぜひこの機会に入会をご検討ください!
https://naraclub.jp/fancommunity/
WACOCA: People, Life, Style.