カルチャー
「“本場”で食べると全然違うよね」 イタリア人カップルが日本で「絶対食べない」と宣言した食べ物とは
公開日:2025.09.22
/
更新日:2025.09.22
日本食事ニッポンいいね!
イタリアから来た(左から)ロレンソさんとマルティーナさん【写真:Hint-Pot編集部】
世界中から注目を集める、日本の食文化。訪日外国人の多くが寿司や天ぷら、ラーメンなどの日本食に魅了され、「食事」を旅の大きな目的に掲げているほどです。しかし、美食の国・イタリアから来たカップルは、“本場”の味を知るからこそ日本で「絶対に食べないもの」があるといいます。それはいったい、なんだったのでしょうか。
◇ ◇ ◇
日本で楽しむことがたくさんあるイタリア人カップル
イタリア・フィレンツェからやってきた、ロレンソさんとマルティーナさん。ふたりとも初めての日本旅行で、東京をはじめ富士山、京都、大阪、広島・宮島をめぐる予定です。翌日には、河口湖から富士山を眺めることを楽しみにしているそう。
「以前からとても魅力を感じていたの」
そう語るマルティーナさん。ロレンソさんも「文化や歴史、それに最先端のテクノロジーにもね」と、日本への興味を語ります。さらに「ロレンソはアニメが大好きなの」とマルティーナさんが明かすと、ロレンソさんは「なかでも『ワンピース』と『るろうに剣心』が好きだね」と目を輝かせました。
ただ、ふたりが来日のきっかけとして最も重要視していたものは、別にありました。「あと、一番大事なことを忘れていた。食事も!」とマルティーナさんが声を上げると、ロレンソさんも「そう、僕たちはイタリア人だからね。来るきっかけとして食事はとても大事だよ」と、美食の国の誇りを覗かせます。
「日本でイタリア料理は絶対食べない」
イタリアでも日本食は人気で、寿司やたこ焼きが食べられるレストランもあるといいます。しかし、ロレンソさんは「“本場”で食べると全然違うよね。まったく別次元!」と、味の違いを強調します。
「日本でイタリア料理は絶対食べない。ドミノピザはピザじゃないよ、きっと」
冗談めかしながら話すロレンソさんに、マルティーナさんも「イタリアでピザを食べたことある? そのくらい“本場”で食べる料理は違うわよね」と同調しました。
イタリア人にとってのピザは、とても身近な食べ物。自国が誇る食文化だからこそ、“本場”の味との違いに敏感になるのかもしれません。ふたりの言葉からは、せっかく日本に来たのだから、日本でしか味わえないものを楽しみたいという、旅を最大限に楽しむ姿勢が感じられました。
美食の国から来た、ロレンソさんとマルティーナさん。残りの旅でも、日本ならではの味覚を存分に楽しんでもらいたいですね。
(Hint-Pot編集部)
WACOCA: People, Life, Style.