加古川土木事務所では、みなもロード(加古川河川敷マラソンコース)を適正に維持管理するとともに、河川愛護に向けた県民意識の向上、河川環境保全に取り組んでいます。その一環として、官民一体で県民へのSDGsの啓発及び資源循環型社会の意識醸成を図るため、国土交通省、加古川市、高砂市および地元企業等の協力を得て、ジョギングしながらゴミを拾う「プロギングHYOGO in みなもロード」を開催します。

日時:令和7年11月29日(土曜日)9時30分から11時30分

   ※小雨決行、荒天中止

場所:みなもロード(加古川河川敷マラソンコース 右岸)

   ※集合は、加古川河川敷緑地(米田地区)

内容:①プロギング(ジョギングしながらゴミ拾い)

    A.加古川コース(往復約2.5km) 

    B.高砂コース(往復約5.0km)

   ②拾ったゴミの分別、環境学習など

服装:動きやすい服、靴、(天候により雨具)

持ち物:飲み物、軍手、タオルなど

   ※金ばさみ、ゴミ袋は主催者で用意します

募集人数:先着100名

応募期間:令和7年9月25日(木曜日)14時から

     令和7年11月10日(月曜日)17時まで

   ※ただし、定員になり次第締め切ります

WACOCA: People, Life, Style.