All About ニュース編集部が全国10〜60代の男女238人を対象に実施した、「あったらうれしいナンバープレートの地名に関するアンケート」から、今回は「ナンバープレートにしたいと思う石川県の地名」ランキングを紹介します。2位「輪島市」、1位は?

「ナンバープレートにしたい」と思う石川県の地名ランキング!
「ナンバープレートにしたい」と思う石川県の地名ランキング!

All About ニュース編集部は9月2~3日の間、全国10〜60代の男女238人を対象に、「あったらうれしいナンバープレートの地名」に関するアンケートを実施しました。本記事ではその中から、「ナンバープレートにしたいと思う石川県の地名」ランキングを紹介します!

>7位までの全ランキング結果

第2位:輪島市/30票
2位は、「輪島市」でした!

豊かな自然と文化遺産が魅力の輪島市。世界農業遺産に登録された「能登の里山里海」では、天然のフグやアワビ、サザエなどの日本人が大好きな高級食材が豊富に水揚げされます。また、今や世界的に有名な輪島塗や、揚げ浜式塩田で知られる塩づくりといった歴史ある工芸文化に加え、「輪島大祭」をはじめとする各種お祭りなど、活気に満ちた地域です。

回答者からは、「歴史ある市なのでかっこいい」(30代女性/愛知県)、「能登半島の観光地を連想させる」(40代男性/神奈川県)、「ブランド力がありそう」(30代男性/神奈川県)といったコメントが寄せられていました。また、「震災からの復興の象徴になりそうだから」(40代男性/神奈川県)といった声も見られます。

第1位:金沢市/126票
1位に選ばれたのは、「金沢市」でした!

加賀百万石の歴史と文化が色濃く残る街、金沢。日本三名園の一つ「兼六園」をはじめ、「金沢城公園」や「ひがし茶屋街」など、歴史的な街並みが楽しめます。また、新鮮な海の幸が集まる「近江町市場」や、加賀野菜を使った郷土料理など、美食の街としても有名で、九谷焼や金沢箔といった伝統工芸と合わせて、歴史と食、文化のすべてを満喫できる都市です。

回答者からは、「石川県といえば金沢というイメージが強いから」(40代男性/福岡県)、「石川県の中心都市名で都会的でかっこいいと思うからです」(60代女性/愛知県)、「兼六園や伝統文化のイメージが強く、石川県を代表する街だから」(30代女性/東京都)、「文化の素敵な街で綺麗なイメージだから」(20代女性/岡山県)といったコメントが寄せられました。

※コメントは全て原文ママです

斉藤 雄二

この記事の執筆者:
斉藤 雄二

新潟出身、静岡在住の元プロドラマー。ライター執筆歴は約8年。趣味は読書とフィットネスとfiat500でドライブに出かけること。最近はeSportsの試合観戦が楽しみです。メインMCを担当するPodcast番組「だいたい二畳半|ホントは面白い住まいの話」をSpotifyやApplePodcastで配信中!
…続きを読む

>プロフィール詳細

次ページ

7位までの全ランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.