共有

2025年9月22日 17:19

【いわての学び希望基金】震災遺児の「こころのケア」に 岩手県

 岩手県は震災伝承などに使われていた「いわての学び希望基金」を震災遺児などの「こころのケア」などに充てる方針です。

 これは22日、盛岡市で開かれた県の震災津波復興委員会で示されました。

 県は「震災遺児などのこころのケア」を中長期的な課題のひとつとしています。

 国からの財源措置がなくなる可能性を考慮し、これまでは震災伝承や通学費の補助に使われていた「いわての学び希望基金」を寄附者の了承を得て新たに「こころのケア」などに充てることとし、県議会12月定例会に条例の改正案を提出する方向です。

 会ではこのほか、委員からは県に対し、「防災教育やなりわいの再生について、観光と連携した取り組みの強化を求める」意見などが出ました。

最終更新日:2025年9月22日 18:38

WACOCA: People, Life, Style.