永山瑛太、ポップコーン減ってない観客見つけ「映画を集中して観ていただけたんだなって」

ではお1 人ずつ今映画を見ていただいた皆さんにご挨拶そして初日を迎えたお気持ち聞かせていただきたいと思います。初めにグスク役を演じられました妻さんお願いします。 ありがとうございます。今日は初日からあの宝島を見に来てくださって本当にありがとうございます。スク役演じま吹です。え、今日は最後まで短い枝間ですけどよろしくお願いします。 え、この映画は、え、1番最初に企画 上がったのが2019年で、あの、コロナ などもあり、2度の延期を迎えて、その中 であの、6年越しにこうやってこの日を 迎えることができました。え、それも一に 皆さんのあの思いのおかげだと思っており ます。え、今日は最後までお付き合い ください。よろしくお願いします。 ありがとうございます。 続きまして、山役広瀬さん、お願いします 。はい。え、皆さんこんばんは。 せていただきました広瀬鈴です。本日初日 を迎えてこんなにたくさんの方に足を運ん でいただけることがとても嬉しく思います 。是非短い時間ですが楽しんでいって ください。よろしくお願いいたします。 ありがとうございます。続きまして役を 演じられました久保田正隆さんです。お 願いします。え、皆様こんばんは。え、役 を演じました久保田正隆です。え、今日 ようやく、えっと、この宝島が皆さんの元 へ届けられることすごく本当に嬉しく思い ますし、え、皆さん1人1人のお顔をこう して見ることが宝島を通して会えることが すごく、え、幸せに嬉しく、え、思って おります。今日はよろしくお願いします。 ありがとうございます。続きまして音を 演じられました江田さんお願いします。 こんばんは。え、音を演じました江田です 。え、ま、俳をやっている生活の中で この瞬間が本当に1番ドキドキしますし、 本当に自分は幸せ者だなと本当に強く 感じる。 今この瞬間ですが、あの、そちらの方のポップコーンが全く減っていないということは本当に映画を集中されて見ていただけたんだなっていうことがすごくとても嬉しく今日今この瞬間感じました。ありがとうございます。 ありがとうございます。どうぞお持ち帰りください。さあ、続きまして歌役を演じられましたエリアさんお願いします。 え、皆様こんばんは。 歌役を演じましたエリアです。え、今日この日を持ってこの映画島が、え、皆さんの手に渡るんだということを今この瞬間にすごい実感してもうドキドキしております。本日はよろしくお願いします。 ありがとうございます。続きまして少年時代の歌役を演じられましたろさんお願いします。 こんばんは。え、歌役を演示させていただきましたみです。 え、今日は見ていただきありがとうございます。え、とても緊張していますか?最後までよろしくお願いします。ありがとうございます。そして最後に大友監督お願いいたします。 はい。え、大友です。今日ご来場いただきました。ありがとうございます。あの、ありがとうございます。今日、あの、見ていただい宝島なんですけど、あの、個人的にはあの、 20 年ぐらいね、あの、近く温めていたテーマをうん。 それであのできるとなった後も6年のね、 え、時間がかかり結構結構市販ぐらい かかって予約うん。この映画をお披み するっていうとこにね、たどり着きました 。あの今日ここにスタッフ、あ、キャスト がね、揃ってますけど、あのここにいない スタッフキャストが本当にね、え、この 映画を支えて、え、今日までね、あの、 引っ張ってくれました。 あの、ちょっとそのね、スタッフキャストにもよろしければちょっと拍手をはい。はい。はい。ありがとうございます。本当ありがとうございます。えっと、短い時間ですがよろしくお願いします。 お願いいたします。ありがとうございます。ではマスコミの皆様ここからはフラッシュなしの撮影にご協力お願いいたします。 さて、早速お話を伺っていきたいところで はあるんですけれども、その前にあの後ろ のこの存在感の大きなパパネル看板 ちょっと気になるかと思うんですが、実は 今回宝島宣伝にちんだパネルをご用意させ ていただきましたので、つまさんと大友 監督代表していただいてこのベールをお 取りいただきたいと思います。はい。あ、 その位置で大丈夫です。はい。それではせ でいきますのでちょ見えてます。 見え、監督見えて監督見えて ちょっと早いです。引っ張る。 そうです。下に引っ張っていただければはい。 はい。 それではせので参りたいと思います。いきます。 せーの。 おお お。ります。 すいません。 こちらはですね、つさん宣伝アンバサダーとして監督キャスターの皆さんと一緒に全国、え、キャラバンということで本作を届けていただいて、今日まで全国 27年に 作品への思いを届けていただいたんですけれども、その思いを受けた来場の皆様から頂いた熱い暑い思いのこもったコメントを並べさせていただきました。 うん。嬉しい ね。砂さん、この量と熱量です。 ご覧いいただいていかがですか? いやあ、本当に嬉しいですね。感動的です。もう今日も朝から埼玉の方に行って懐所沢で皆さんにお会いしてきましたけど、やっぱりなんか 1つ1 つの場所でだんだんこう家族が増えていくそういうような感覚が本当にただけるので本当に皆さんに感謝していますね。はい。ありがとうございます。 そうですよね。所沢でもあのたくさんありすぎてね、その場では読みきれないぐらいいいてましたよね。 はい。さあ、あの、色々とメッセージが あるんですけれども、こんなメッセージが 届いているというところを代表して、あの 、読ませていただきますと、まさに魂が 震えた作品、広島の方からいただきました 。え、続いて福岡の方から3時間ずっと 感動しましたというコメントもありました 。新潟からは是非日本国民全員に見て 欲しいという力強いコメントもいいてい ます。そして神戸の方から切れ当時の沖縄 の様子を追体験できて良かったという風に もうそれよりもたくさんね、あの頂いては いるんですけれども代表して読ませて いただきました。はい。すごいですよね、 これ。まだまだあるんですけどね。はい。 たくさんの本当にありがとうございました 。ありがとうございました。 はい。後で皆さんにはゆっくりお読みただきたいと思いますが、え、つぶさん、大友監督やく映画の公開日迎えました。あの、先ほどもお伝えした通り、宣伝アンバサダーとして全国回られてきて、今日迎えておりますけれども はい。 色々反響とかもね、来てるかもしれませんが改めて初日というのはどんなお気持ちですか? ああ、やっぱり考え深いですね。 でもさっきも言った通り6年越しで ようやくまあ今回こうやって皆さんに見て いただけるっていう風になったのでやはり 映画は見ていていただいて初めて完成する ものだと思っておりますしこの映画に至っ ては見ていただいた後もどんどんこう皆 さんによって成長させてもらってる感覚が あるんですよね。 それはどの場所に行ってもずっと思ってきたんですけれども、これから全国でこう宝島が見られてどういう風に皆さんの中で宝っていうものは何なのかっていうのを探してもらえる機会があると思うと本当に幸せです。 はい、ありがとうございます。大友監督にも是非改めてこの初日を迎えてのお気持ちを聞かせていただきたいんですがでしょう。 そうですね。あの、えっと、もう尺もそう ですけどね、いろんな意味で規模も含めて 、う、やれるキワキワの挑戦を全部 ぶち込んでうん。成立するかしないかと いう局面に何度も陥りながらあの たどり着いた絵がテーマとしてもね、 やっぱりあのうん。僕らが沖縄のテーマを 描くっていうことも含めてね、あの スタンスと覚悟が問われますし、1つ1つ そういうのをね、ちょ本当にみんなで 乗り越えて、あのここまで来れましたんで 、やはりちょっといつものまた映画の初日 とはちょっと違ったあの思いがあります。 本当に今日集まっていただいた皆さんにね、本当に 1人1 人の顔と名前覚えて帰りたいぐらいのあの気持ちでおりました。はい、ありがとうございます。 なんか宣伝ずっとこう今回ね、キャラバンやってて初めてこう宣伝っていうものも映画作りの 1 つなんだなって思うところありましたよね。 そうですね。あの、間違いなくこう、あの、来ていただくお客さんがね、あの、本当チームの一員っていう気がもう完全にしちゃってますね、僕。本当に 嘘、嘘偽りなくね。 あの、この言葉でね、僕ら何度背中押された言葉? いや、本当にね、 もう何回慶王されたか、 もうすごい本当に涙する場面もありましたし、 大の大人がね、2人で泣いちゃってね。 はい。ね、お互いな、どこでうるっと来たか分かるようになってきちゃいましたもんね。 うん。もうバイブが伝わるんだよね。 いいチームワークがね、また全国のキャラバンでもできてますけれ

俳優の永山瑛太が19日、都内で行われた映画『宝島』の公開初日舞台あいさつに登壇した。

【関連動画】
妻夫木聡、三日間予定の撮影が一日で終了して広瀬すず、窪田正孝と歓喜!「一体感を感じた」

広瀬すず、14歳・光路にメロメロ&成長にビックリ!「10cm伸びて大人になってる」

2 Comments

  1. My family is Mrs Tarma and the Tagalog family, this is family and I want to know about the story of my father Salbini