梅の花型バンズが目印のすきやき仕立てのバーガー「豪華絢爛バーガー -梅未来- (ポテト付き)」は、スモークと共に現れるという粋な演出付きで提供される。
3段木箱の駅弁風ボックス 「フューチャー駅弁BOX(スープ・お茶付き)」2,800円
「フューチャー駅弁BOX (スープ・お茶付き)」は、列車旅に欠かせない駅弁がモチーフ。サンドやミニ丼、肉や魚、さらには〆のデザート・パンケーキなど、小鉢9品を3段の木箱に詰め合わせた。お茶は、どこか懐かしい気持ちにさせる器入りだ。
高さ30cm越えの“五重塔”パフェ 「KAWAII五重塔パフェ」2,600円
デザートも要チェック。イチオシは、高さ30cmを超える「KAWAII五重塔パフェ」。甘いクリームをたっぷりと使用し、ケーキやアイスと共にグラスに重ねた。中にはお麩や団子といった和の甘味も忍ばせている。
「バーディ・バディのパンケーキ」2,200円
このほかにも、未来からやってきた「フューチャートレイン」の車掌“バーディ・バディ”を描き出したふわふわメルティーなスフレパンケーキ「バーディ・バディのパンケーキ」、ダイナー料理としてハンバーグやオムライス、グリル、1ポンドステーキなどボリューム満点のメニューが揃う。
色とりどりのシェイクやカクテルも
また、和の味わいを落とし込んだ色とりどりのシェイク3種、「フューチャートレイン」の世界観を表現したシグネチャーカクテルも用意。カクテルはノンアルコールも用意するので、お酒が苦手な人でも安心だ。
アーティスト・増田セバスチャンが空間演出担当
なお「フューチャートレイン」の世界観は、“カワイイ”カルチャーの第一人者であるアーティスト・増田セバスチャンとタッグを組んで手掛けた。
詳細
「フューチャートレイン・キョウト・ダイナー・アンド・カフェ」
先行オープン日:2025年8月20日(水)※2号車・3号車 レストランエリア
グランドオープン:9月20日(土)
所在地:京都府京都市下京区観喜寺町3-7 梅小路ハイライン/梅小路京都西駅直結
アクセス:JR京都駅から1駅(徒歩約20分)
席数:全88席
営業時間:[平日] 11:00~16:00、17:00~23:00、[土日祝] 11:00~23:00
※正確な営業時間は公式サイトをチェック。
入場(チャージ)料:700円、中学生未満300円、未就学児は無料
予約方法:公式HPより受付予定
<メニュー例>
・「豪華絢爛バーガー -梅未来- (ポテト付き)」3,000円
・「フューチャー駅弁BOX(スープ・お茶付き)」2,800円
・「バーディ・バディのパンケーキ」2,200円
・「KAWAII五重塔パフェ」2,600円
WACOCA: People, Life, Style.