アビスパ福岡とアビスパ福岡選手会は、地域奉仕活動の一環として、患児家族用の滞在施設であるドナルド・マクドナルド・ハウス ふくおか(以下ふくおかハウス)、および福岡市立こども病院を9/10(水)に訪問いたしました。今回の活動内容を下記の通りご報告いたします。

【実施日時】

9月10日(水)14:30~

【実施場所】

ふくおかハウス(福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目1-2)

※福岡市立こども病院他に入院または通院している20歳未満の患者と付き添い家族が利用できる滞在施設

福岡市立こども病院(福岡市東区香椎照葉5丁目1-1)

【参加者】

湯澤聖人 選手

サニブラウンハナン 選手

クラブ職員

【実施内容】

入院中の子どもたちとそのご家族をサポートするため、日用品などの「ちいさなギフト」を病棟にて無償で配布する活動『ハートフルカート』に今月もアビスパ福岡の選手会を代表し湯澤選手とサニブラウンハナン選手が参加させていただきました。

ハートフルカートは主に入院中の子どもたちが必要とする「文房具」「おもちゃ」「日用品」「絵本」や、付き添い家族が必要とする化粧品などの「アメニティ」を載せて配布しています。

アビスパ福岡からはオリジナルのノートとシール、ミニソフトサッカーボールを寄付いたしました。

【福岡市立こども病院訪問の様子】

アビスパ福岡ならびにアビスパ福岡選手会は、今後も地域のこどもたちに「笑顔」と「勇気」を与えられるように社会奉仕活動を継続してまいります。

『アビスパ福岡 基本理念』

アビスパ福岡は、地域に根ざしたスポーツクラブとして、地域に生活する人々とともに発展します。

アビスパ福岡は、スポーツを通じて、こどもたちに夢と感動を地域に誇りと活力を与えます。

アビスパ福岡は、スポーツを愛する新しいコミュニティづくりと世界に開かれた豊かなスポーツ文化の創造に貢献します。

WACOCA: People, Life, Style.