NEXT…F1開催スケジュール
2025年09月10日(水)7:32 am
記事要約
・フェルスタッペンがイタリアGPで約20秒差の圧勝を飾る
・トト・ウルフは「一人が全員を滑稽に見せた」と支配力を称賛
・ノリスはスタート直後の攻防を「危険」と批判、冷ややかな態度
■フェルスタッペン、モンツァで圧勝 レッドブル復活を示す20秒差勝利
マクラーレンに後れを取ると見られていたレッドブルだったが、F1イタリアGPでマックス・フェルスタッペンが圧倒的な勝利を収め、懐疑的な声を一掃した。ゴール時の2番手ランド・ノリスとの差は約20秒。ノリスは「19秒だったでしょ? 誤報は嫌だからね」と笑みを浮かべたが、その支配力はパドックを驚かせた。メルセデス代表のトト・ウルフは「今日は一人のドライバーが全員を滑稽に見せた」と認めた。
ただしノリスは、スタート直後の第1コーナーでの攻防を「危険すぎる」と不満を抱いており、レース後のクールダウンルームではフェルスタッペンに冷ややかな態度を示した。後にフェアに戦ったかと問われると、肩をすくめながら「僕が決めることじゃない。特に言うことはないよ。良かったと思うよ」と語るにとどめた。
フェルスタッペン自身は「まったくそう思わないね。意味がないし、もうどうでもいい」とコメントし、騒動を意に介さなかった。
●【F1-LIVE速報結果】F1イタリアGP
●【F1イタリアGP】全セッションのタイムスケジュール・結果
関連
前後の記事
レッドブルF1復活を導いたメキース体制・・・「古き良き精神が戻った」とマルコ博士も自信
角田裕毅の後任候補に浮上か?レッドブルF1がマクラーレンのアイルランド人19歳に注目
WACOCA: People, Life, Style.