工事中の柵次々となぎ倒す アクセル踏み続け4台からむ事故「運転中に気を失ったか」

宮城県市の国道で目撃されたのは衝撃の光景。 え、何?何?何? 今ガってたよ。 事故事故事故事故。 対抗車線を走る黒い車が中央分離隊の近くに設置された柵を次々とナぎ倒していたのです。 白を上げ、止まる様子もなく進む黒い車に思わず目撃者は右に車線変更しようと思っていたので一歩間違えれば巻き込まれていました。 黒い車とすれ違った直後、道路には投ぎ倒された柵が至るところに散乱していました。 目撃者によりますと、その後黒い車は中央 分離体に衝突し停止したと言いますが、 止まった後もなおアクセルを踏み続けてい たと言います。 また運転していたのは40代くらいの男性 に見えたと言います。 事故の原因は何だったのでしょうか? 警察によりますと、黒い車を運転していた ドライバーは何らかの理由で運転中に気を 失った可能性があるということです。 この事故で3台の車が巻き込まれましたが 、怪我人はいませんでした。

宮城・名取市の国道で目撃された衝撃の光景。

対向車線を走る黒い車が、中央分離帯の近くに設置された柵を次々となぎ倒していたのです。

映像には「えっ!?なになになに?」「今ガガガって言ってた」「事故事故事故事故」と驚く声も記録されています。

白煙を上げ止まる様子もなく進む黒い車に、思わず目撃者は「右に車線変更しようと思っていたので、一歩間違えれば巻き込まれていました」と当時を振り返ります。

黒い車とすれ違った直後、道路にはなぎ倒された柵が至る所に散乱していました。

目撃者によりますと、その後、黒い車は中央分離帯に衝突し停止したといいますが、止まった後もなおアクセルを踏み続けていたといいます。

また、運転していたのは40代くらいの男性に見えたといいます。

事故の原因は何だったのでしょうか。

警察によりますと、黒い車を運転していたドライバーは、何らかの理由で運転中に気を失った可能性があるということです。

この事故で、3台の車が巻き込まれましたが、けが人はいませんでした。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

50 Comments

  1. 糖尿病だな、血糖値下げる薬飲むとクシャミ一つで意識が飛ぶ。もちろん機械操作厳禁。新で詫びろ

  2. 高齢化社会の今後はこういう事故増えるだろうね。
    俺も64歳の時に、何の前触れもなく急に複数回失神した。その後の治療でペースメーカー装着者になったよ。失神は自宅だったので、他人を巻き込むことなくて良かったと思ってる。

  3. TV「事故の、原因は何だったのでしょうか?」だと? それはコッチが聞きたいよ!💢

  4. なんで動画を投稿するのかなぁ。人それぞれ事情があるんだから、そっとしておてやれよ。投稿者は目立ちたいだけだろ。

  5. 「なになになになに事故事故事故事故」の声、カットしてもらっていいですか?
    コメカミがキンキン痛くなりました。😖

  6. 私のおじいちゃんは92歳だけどこういう事故に巻き込まれて死にたくないので日頃から頑丈なランクル300乗り回しています。

  7. 仕事やなんやでストレスかけられるからそれのストレスかなぁ。
    何でも程々が良いのだ。
    身体に良いのもほどほど。

  8. 真のライダーの私の意見としては、何でぶつかるのかが謎だし、何で止まらないのかも謎

    車が可哀想(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

    以上アル(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

  9. 踏み間違えは年齢は関係無くやる!若者は間違いに気付きブレーキに踏み変えれるが、年寄は頑固だから現状を理解出来ず踏み続ける傾向!今回は💊系か?

  10. てんかん持ちだったりしてな
    栃木県鹿沼市ではてんかん持ちが
    どデカい重機運転中にてんかん発作で
    小学生が5人以上踏み潰された
    もしてんかん持ちならお手上げよな😢

  11. 東京都、稲城市消防本部から稲城市、市民の情報が漏れています皆さん気を付けて下さい。

  12. いまの世の中全員がカメラマン❤
    しっかり撮るわよー❤
    スクープスクープ😂

  13. あんなの目の前で見たら多分同じような叫び声出してる自信ある。

  14. 40代くらいか…氷河期世代だと、思考が凍りついたのかな?

    それとも病気?
    安全の為にも今後運転は控えようね!

  15. 右に曲がろうとってイエローライン迄来てるのに何を作り話で盛り上げようとしてるの?
    それともイエローカットするつもり?
    違反の常習者?

  16. 女の人ってすぐパニックになるね、ドラレコ側も運転させたらダメそう。

  17. 自動ブレーキが普及してコンビニに突っ込む事故は減った。次は急病になった場合、プロパイロットみたいなのが作動してレーンキープ&路肩停車する機能が必要

  18. 気を失ったりすればすぐに止まるようにしろ!日本はドイツと比べて自動車技術は低すぎる。

  19. 気温が高いのに水分補給ができておらず熱中症だったのか…
    ケガ人がいなかったのは良かったです🍀