【速報】太平洋側に津波警報 高さ予想3メートル、気象庁 カムチャツカ付近M8・7 避難呼びかけ 注意報から切り替え

[拍手] [音楽] こちらはお市災害対策本部です。 ただ今ま三重県南部に津波注意法が発表さ れました。 海岸付近の方は十分注意してください。

30日午前8時25分ごろ、ロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする地震があった。気象庁によると、地震の規模はマグニチュード(M)8・7と推定される。気象庁は太平洋側など広い範囲に津波警報と津波注意報を出した。
予想される高さは北海道から和歌山県までの太平洋側などで3メートル、北海道と青森県の日本海側や四国、九州、沖縄県などで1メートルなど。
気象庁は、警報が出ている地域では、沿岸部や川沿いで高台や避難ビルなど安全な場所へ避難するよう呼びかけた。注意報が出ている地域でも海岸に近づかないよう求めた。
政府は首相官邸危機管理センターに情報連絡室を設置した。この地震で、北海道釧路市などで震度2を観測した。

【記事】 https://www.47news.jp/12937025.html
【和歌山県白浜町 ライブカメラ】 https://www.youtube.com/watch?v=DyBIT8goWDo

#津波
#津波警報
#津波注意報
#太平洋岸
#カムチャツカ
#地震
#和歌山
#白浜
#避難
#海水浴
#報道
#ニュース
#news

21 Comments

  1. お疲れ様です。
    日本の地上波とNHK-BS(国営もう要らないのではと…日本国民の血税の無駄遣い、もう懲り懲り 税金等、少ない収入で税金が上がる一方 政治家の方々、もう、いい加減に自分だけ良ければの自己保身の塊 汗水流して少ない収入の中で生きている国民の苦労を分からない輩ばかりてはと…)
    日本国内ではない震源地ではない現地映像を真っ先に流してから津波警報を促しての国内TVの緊急放送を流すべきでは ないでしょうか!

  2. 今回の地震は東日本大震災の半分くらいの強さ。
    広島型原爆の18万倍のエネルギーです
    また30cmの津波は大人の足を奪い、そのまま命を奪いかねない大きさです。
    なんもわかってないくせにとりあえず石破叩きしたいやつ、来るところはここじゃない

  3. 兵庫県の方は、まだ、津波🌊注意報ですが、警報出る場合ってありますかー?
    津波は、怖い😱😨ですねー。
    杉本由美子さんより。

  4. 第二波第三波がどのくらいの高さになるのか最終的な津波の大きさは来てみないとわからないから困るよね
    第一波がたいしたことないと油断しちゃう

  5. カムチャッカ半島付近の地震ではそれ程の津波は来ないと思いますが。
    被害が出ると叩かれるので役所は警報にします。
    バカが海辺に見に行きますので対応しなければなりません。

  6. あの予言のせいかな?
    報道が大袈裟すぎる、だが本当に大袈裟で終わりそう😅

  7. 災害被害も気になるけど、私は物資略奪などの人災の方がきになってしまう・・

  8. ロシアからだろ?
    東側から攻められたりしないように、同情を誘うために、気象兵器でも使ったんだろ

  9. 素人考えなのだが、津波警報の解除が遅すぎるのでは?チリの様な遠い震源地ならわかるが、それほど震源地は遠くない。警報の解除がないと電車が動かない区間があるので帰宅できない。