2025年度 JFA第49回全日本U-12サッカー選手権大会 福井県大会
情報提供はこちら
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
抽選会 2025年9月12日(金)19 時00 分~(受付開始18 時30 分~)
参照:福井県サッカー協会 HP
分かり次第掲載します。
情報提供をお待ちしています!
大会概要
【日程】
2025年10月4日(土)、5日(日)、18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)、11月1日(土)
【1-2 回戦】 10月4日(土)・・・ 福井市フットボールセンター(東西 4 面)
【1-2 回戦】 10月5日(日)・・・ 福井市フットボールセンター(東西 4 面)
【1-2 回戦】 10月18日(土)・・・ 福井市フットボールセンター(西 2 面)
【1-2 回戦】 10月19日(日)・・・ 福井市フットボールセンター(西 2 面)
【3 回戦】 10月25日(土)・・・ 日東シンコースタジアム丸岡人工芝(南 2 面)
【準々決-準決】 10月26日(日)・・・ 日東シンコースタジアム丸岡人工芝(南 2 面)
【三決-決勝】 11月 1日(土)・・・ 日東シンコースタジアム丸岡サッカー場(天芝 1 面)
【予備日】 11 月 2 日(日)・・・ 日東シンコースタジアム丸岡サッカー場(天芝 1 面)
【大会概要】
試合時間
試合時間
① 40 分(前後半各 20 分)とする。
ハーフタイムのインターバル(前半終了から後半開始まで): 原則 7 分間
※三位決定戦・決勝戦: 原則 10 分間
② 規定の試合時間内に勝敗が決しない場合
三位決定戦まで:PK 戦(3 人)により勝利チームを決定する。
※PK 戦に入る前のインターバル:原則 1 分間
決勝戦:10 分間(前後半各 5 分)の延⾧戦を行い、なおも決しない場合は PK 戦により勝利チームを決定する。
※延⾧戦に入る前のインターバル:原則 5 分間
※PK 戦に入る前のインターバル:原則1分間
③ 三位決定戦、決勝戦においては、アディショナルタイムの表示を行う。
参加資格と条件
・福井県大会優勝チームは、2025 年 12 月 26 日(金)~ 29 日(月)に鹿児島県で開催される「JFA 第 49回全日本 U-12 サッカー選手権大会」への出場を義務付ける。
・福井県大会優勝チーム・準優勝チーム・第三位チームは、2025 年 11 月 15 日(土)~16 日(日)にオリバースポーツフィールド射水(富山県)で開催される「2025 フジパン CUP 第 24 回北信越 U-12 サッカー選手権大会」への出場を義務付ける。
参照元:福井県サッカー協会 HP
【上位大会】
2025年度 JFA第48回全日本U-12サッカー選手権大会 全国大会
2025年度フジパンCUP 第24回北信越U-12サッカー選手権大会
福井県内の地域ごとの最新情報はこちら
福井少年サッカー応援団
過去の大会結果
2024年度 JFA第48回全日本U-12サッカー選手権大会 福井県大会 優勝・全国大会出場は大虫FC!敦賀FRE -A、立待FCもフジパンカップ北信越大会へ
WACOCA: People, Life, Style.