2025年8月20日(水)、「芋門(IMOMON)」(京都府八幡市八幡源氏垣外)がオープン!「自家栽培のさつまいもを使った商品が楽しめる!」ということで、開店初日に行ってきました~。
(記事の内容は2025年8月20日時点のものです。)
8月20日オープンの「芋門」の画像

 

「芋門」さんは「レンガ通り商店街」、「和食麺処サガミ 京都八幡店」の向かい側にあります。

「芋門」の場所画像1店舗前の通りはこんな感じ。

北へ進むと「セブンイレブン 八幡源氏垣外店」「キリン堂 八幡店」などがあります。

「芋門」の場所画像2反対方面には「リーブル」「八幡市役所」などがあります。

「芋門」の外観画像外観はこんな感じ。

「芋門」 羽釜の画像お店は曲がり角にあって、北側のガラスからは羽釜を見ることができました。(芋ごはんとか美味しそう~!)

そんな「芋門」さんは、八幡市でネギなどを栽培されている農家さん。

こちらの写真のネギ畑の奥にはお芋畑があって、農薬不使用で自家製さつまいもを栽培しておられるそうです。

「芋門」の店内商品画像店内にはお芋の商品がいろいろあって、見てると食べたくなってきます!

「お品書き」を見てみると…

<細切り芋けんぴ>
・塩けんぴ 80g 450円
・蜜けんぴ 80g 600円

<芋かりんとう>
・蜜芋かりんとう 200g 800円
・粉雪かりんとう 200g 800円

<羽釜ご飯>
・芋ごはん 250g 450円
・季節のごはん 250g 500円

<焼芋>
・ひとくち焼芋 200g 450円

<スイーツ>
・蜜芋パフェ 180g 450円
・芋門パフェ 180g 500円

※すべて税込価格

うわ~、どれも美味しそう!

(この日はお店がオープンするとすぐに盛況になって商品が飛ぶように売れたため、すでに売り切れているものもありました。)

「芋門」 蜜芋パフェの画像1今回まずGETしたのは、こちらの「蜜芋パフェ」(450円 税込)!

「芋門」 蜜芋パフェの画像2中にはスポンジが入っていましたよ!

お芋本来の風味を活かした美味しさに、クリームのリッチな味わいがプラスされて…

思わずにっこり。

ほっこり幸せ!

たっぷり入ってるのも嬉しいな~。

「芋門」 芋けんぴの画像そしてこちらは「塩けんぴ」(450円 税込)。

こちらもたっぷり入ってて、自然の風味を引き立てるやさしいお味。(なんて上品!)

細いタイプ、いいですね~!

「芋門」 冷やし芋の画像さらにこちら。

オープニングのサービスで、「冷しひとくち焼芋」をいただきました!

大地の恵みを感じる豊かな味わいで、食べていると優しい気持ちに包まれます。

あ~、お芋って幸せだなあ~。

これからの季節にもぴったりですね!

 

芋門(IMOMON) 店舗情報

住所 京都府八幡市八幡源氏垣外35-7-112
営業時間 11:30~17:00
※自家栽培のさつまいもの収穫時期(9月)には、1週間ほど休業予定
※営業時間・休業日・商品ラインナップなど、詳細・最新情報はお店でご確認ください。
近隣にコインパーキング有
2025年8月20日(水)オープン
(店舗情報は2025年8月20日時点のものです。)

WACOCA: People, Life, Style.