夏の全国高校野球、大会11日目の第3試合は、尽誠学園がベストエイト進出をかけて大会連覇を目指す京都国際高校と対戦し、2対3で敗れました。
尽誠学園は、前の試合で完封したエースで4番、キャプテンの廣瀬賢汰投手が先発し、1回、いきなりツーアウト満塁のピンチで、守備が乱れて1点を先制されました。
反撃したい尽誠学園は5回、ツーアウト満塁で何とかして打ちたいと意識して打席に入った4番・廣瀬投手がライト前ヒットを放ち、2人が一気にかえって逆転しました。
廣瀬投手は2回以降、7回までヒット1本に抑え、安定したピッチングを見せますが、8回にツーアウト2塁3塁のピンチから逆転を許し、2対3で敗れてベストエイト進出はなりませんでした。
廣瀬投手は「チームを勝たせられなかったのは自分の責任としてすごく悔しいが、仲間と最後まで戦いきることができたのでよかった」と話していました。
WACOCA: People, Life, Style.