公開日時 2025年07月05日 05:00更新日時 2025年07月05日 15:25

カナダで沖縄の米軍基地問題訴え パネルや講演 新潟の中野さん
米軍北部訓練場の返還地で大量の米軍廃棄物が残されている問題を紹介する「やんばるパネル展」とミニ講演会を開いた中野まゆさん=6月21日(現地時間)、カナダ・カルガリー

この記事を書いた人

アバター画像
琉球新報朝刊

 「米軍基地問題は日本人の問題だ」として、米軍北部訓練場の返還地に大量の米軍廃棄物が残されている問題から日本人の責任を考えてもらおうと、新潟県長岡市の中野まゆさん(52)が6月21日(現地時間)、カナダ・カルガリーで「やんばるパネル展」とミニ講演会を開いた。基地から派生する環境と人権の問題を訴えかけ、参加した現地の日本人や沖縄県系人らと意見を交わした。

 中野さんは米軍廃棄物問題を訴え続けているチョウ類研究者の宮城秋乃さんの活動を支援する「やんばる応援団」のメンバー。所属するロータリークラブの国際大会の開催に合わせ、パネル展を企画した。

 パネル13枚を展示し、沖縄に米軍基地が集中した経緯や宮城さんの活動などについて説明した。参加者からは「勉強になった」という声のほか、「危険な米軍基地を沖縄県外に移して大丈夫なのか」などの感想が上がったという。

 カナダの他地域でも開いてほしいとの要望もあり、開催する方向で進めている。中野さんは「議論する場をつくることができた。開催できて本当に良かった」と振り返った。
(前森智香子)

WACOCA: People, Life, Style.