2025年6月30日 16:25
万博会場(大阪・夢洲)
大阪・関西万博のレストランやグッズ販売店の一部の営業時間について、万博協会は営業可能な時間を7月1日から最大9時45分まで延長すると発表しました。
これまで万博会場では、午後10時の閉場に合わせ、レストランやショップは午後9時まで、オフィシャルストア4店舗は午後9時半(最終入場は午後9時)までの営業となっていました。しかし、ドローンショーなど夜のイベント終了後にも物販や飲食を楽しみたいという来場者の声や、夏の暑さを避けて「夜の万博」のニーズが高まっていたことから、営業時間の延長を求める声が相次いでいました。
こうした状況を受け、万博協会は7月1日から、
▼レストラン・ショップ(パビリオン併設を含む)は午後9時半まで
▼オフィシャルストア4店舗は午後9時45分まで
営業可能な時間を延長するということです。
時間を延長するかどうかは、各店舗に判断が委ねられていますが、コンビニエンスストアや一部のフードコートではすでに午後9時半までの営業を決めていて、各パビリオンや店舗の営業時間はアプリなどで確認できるということです。
一方、パビリオンの展示エリアについては、これまでと同様に午後9時に終了するということです。
最終更新日:2025年6月30日 16:27
関連ニュース
WACOCA: People, Life, Style.