山岸玲2025年6月22日 20時58分(2025年6月23日 2時17分更新)

 東京都議選(定数127)は22日に投開票され、小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が議席を伸ばし、都議会第1党に復帰した。7月に控える参院選の行方を占うとみられていたが、第1党だった自民党は大敗し、過去最低だった2017年の23議席を下回った(当選者は追加公認含む)。投票率は47・59%(前回42・39%)。

 都議会は告示前の時点で、小池氏を支える都民ファ、自民、公明の3党で過半数(64議席)を占めている。都議会で初めて議席を獲得した国民民主党も小池都政を支える側にまわるとみられており、この4党で過半数を確保した。

 自民は派閥の裏金問題への批判から昨秋の衆院選で大敗したうえ、都議会自民でも裏金問題が発覚し、会派の幹事長経験者6人を非公認とした。告示前時点の議席数は非公認も含めて30議席だったが、大きく議席を減らした。公明も苦戦し、議席を減らした。

 都民ファは告示前時点で26議席(無所属で立候補した会派所属の1人含む)で、小池氏も連日のように街頭で支援を訴え、議席を増やした。

 公明も小池氏との連携をアピール。支持者の減少をふまえ、候補者数を現有議席から1人少ない22人に減らしたうえで、9回連続の全員当選を目指した。

 立憲民主党や共産党は選挙戦で、都政や裏金問題を批判。立憲は前回の獲得議席を上回ったが、共産は伸び悩んだ。

 参政党は都議会で初めての議席を獲得。昨夏の都知事選で注目された石丸伸二氏が立ち上げた地域政党「再生の道」は議席獲得を果たせなかった。

各党の獲得議席

主な政党の獲得議席は次の通り。

都民ファーストの会 31

自民党 21

公明党 19

立憲民主党 17

共産党 14

国民民主党 9

参政党 3

東京・生活者ネットワーク 1

    ◇

 東京都議選開票速報の新宿区(定数4)で、一時、公明現職の古城将夫候補を当選としましたが、誤りでしたので修正しました。立憲新顔の三雲崇正氏が当選しました。おわびします。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

東京都議選東京都議選

2025年6月13日(金)告示、6月22日(日)投開票の東京都議選に関するニュースをお届けします。[もっと見る]

速報・新着ニュース

\n \n

\n\n\n\n\n\n\n\n\n

\n\n

\n\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/AST6Q0HMKT6QUTIL034M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/4bc24791ce/hd640/AS20250622001111.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/4bc24791ce/hw120/AS20250622001111.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”アマゾンジャパンの「置き配」では、玄関先など事前に指定した場所に荷物を届ける=アマゾンジャパン提供”,”title”:”「置き配」が標準、手渡しは追加料金 国交省が宅配の新ルール検討”,”lead”:” 物流のドライバー不足が懸念される中、国土交通省は再配達を減らすため、宅配便の基本ルールを定めた「標準運送約款」の見直しに向けて検討を始める。在宅や不在に関わらず、「置き配」を標準サービスとし、手渡しには追加料金がかかるような仕組みを検討す…”,”updateDate”:”2025-06-22T20:00:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:true,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”警察に並ぶ段ボール、「置き配」人気の裏で…誤配送の落とし物38倍”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST521CW6T52OIPE00BM.html”},{“title”:”数十個の再配達、運転手が語る「タワマン地獄」 置き配にもリスク”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST6Q0P1ST6QUTIL024M.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/AST6Q4CQTT6QOXIE03FM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/fba210341a/comm_L/AS20250622004145.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/fba210341a/hw120/AS20250622004145.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”東京都議選が始まり、有権者と握手を交わす小池百合子知事=2025年6月13日午前10時59分、東京都豊島区、中山直樹撮影”,”title”:”参院選見据える各党に小池知事が作った「貸し」 都政運営へ駆け引き”,”lead”:” 7月に予定される参院選に向けて弾みとなるのか、立て直しを迫られるのか――。各党が参院選の「前哨戦」と位置づけた東京都議選が22日、投開票された。3期目中盤以降の都政運営をにらみ、小池百合子知事も選挙戦で前面に立つなか、各党が知事とどう向き…”,”updateDate”:”2025-06-22T14:08:30.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6Q3SFLT6QOXIE004M.html”,”imageUrl”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/7879ae3058/comm_L/AS20250622003495.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/7879ae3058/hw120/AS20250622003495.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”東京都庁舎=東京都新宿区”,”title”:”東京都議選、自民大敗で過去最低議席に 都民ファが第1党復帰”,”lead”:” 東京都議選(定数127)は22日に投開票され、小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が議席を伸ばし、都議会第1党に復帰した。7月に控える参院選の行方を占うとみられていたが、第1党だった自民党は大敗し、過去最低だった…”,”updateDate”:”2025-06-22T17:17:20.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6Q3T08T6QUZPS005M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/df21d9b8b2/comm_L/AS20250622004021.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/df21d9b8b2/hw120/AS20250622004021.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”支持する政党は…/どの候補者に投票?”,”title”:”都議選惨敗の自民 支持層の「自民離れ」も2017年以上 出口調査”,”lead”:” 6月22日に投開票された東京都議選で、自民党は前々回の2017年を下回る「歴史的惨敗」を喫した。投開票に合わせた朝日新聞社の出口調査では、自民支持層の自民候補への投票が大きく減ったことが明らかになった。無党派層による投票も減っており、こう…”,”updateDate”:”2025-06-22T20:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6Q3JMMT6QULFA00JM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/bb4ab149f3/comm_L/AS20250622003287.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/bb4ab149f3/hw120/AS20250622003287.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”2018年12月21日、ホルムズ海峡を通る石油タンカー=ロイター”,”title”:”「えらいことに」イランがホルムズ封鎖なら…世界経済への影響甚大か”,”lead”:” 米国によるイランの核施設攻撃を受けた中東情勢の緊迫化は、世界や日本のエネルギー供給に大きな影響を与える恐れがある。\n 特に懸念されるのが、イランが報復として、ホルムズ海峡の封鎖に踏み切ることだ。同海峡は、中東の主要産油国がペルシャ湾から原…”,”updateDate”:”2025-06-22T12:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6L1VSGT6LTPOB001M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c039127535/comm_L/AS20250618002315.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c039127535/hw120/AS20250618002315.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”100年をたどる旅 沖縄編 柳宗悦”,”title”:”沖縄の「方言排除」政策を批判したら…柳宗悦が受けた県民からの反発”,”lead”:”■「100年をたどる旅~未来のための近現代史」沖縄編⑤\n 東京・駒場の閑静な住宅街にある「日本民藝(げい)館」には、戦前に沖縄で使われた焼き物や織物、漆器など約1600点が収蔵されている。太平洋戦争末期の沖縄戦で失われた民芸品を、今に伝える…”,”updateDate”:”2025-06-22T20:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6M1326T6MDIFI009M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/031d36292b/comm_L/AS20250619002424.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/031d36292b/hw120/AS20250619002424.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”〈解説人語〉住民巻き込んだ地獄 80年前、沖縄戦で起きたこと”,”title”:”【解説人語】「集団自決」悲惨な実態 出身記者が聞いて育った沖縄戦”,”lead”:” 沖縄は23日、戦後80年の慰霊の日を迎えました。太平洋戦争末期の沖縄戦では、日米で20万人余が亡くなりました。\n 一般住民が多数犠牲になったことでも知られる沖縄戦。戦闘に巻き込まれた住民たちは、徐々に逃げ場を失い、集団自決を迫られて命を失…”,”updateDate”:”2025-06-22T20:00:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:true}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST6L1QPKT6LUHBI014M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/67CneUXDEVQ/mqdefault.jpg”,”title”:”トランプ大統領、イラン核施設3カ所を攻撃 「成功した」と投稿”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST6Q30PQT6QDIFI004M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/LfRbL8a2W24/mqdefault.jpg”,”title”:”【解説人語】米のイラン攻撃、今なぜ 重要な「イラク戦争との違い」”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/c77d1d82a5/hw640/AS20250622002825.jpg”,”displayDateTime”:”6月23日 (月)”,”date”:”20250623″,”titles”:[“アメリカ、一転しイラン空爆”,”都議選、都民ファが第1党に”,”口座乗っ取り 補償巡り隔たり”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/50ec0a8930/hw640/AS20250621003531.jpg”,”displayDateTime”:”6月22日 (日)”,”date”:”20250622″,”titles”:[“米、日本防衛費GDP比3.5%要求”,”東京都議選、きょう投開票”,”BTSメンバー全員、兵役終了”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/0b27992349/hw640/AS20250620003901.jpg”,”displayDateTime”:”6月21日 (土)”,”date”:”20250621″,”titles”:[“証券口座乗っ取り 対策強化へ”,”警視庁副総監ら、異例の謝罪”,”国会が事実上閉幕 参院選へ”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/e49037a242/hw640/AS20250619003496.jpg”,”displayDateTime”:”6月20日 (金)”,”date”:”20250620″,”titles”:[“イラン攻撃「考えはある」”,”山岳遭難が増加、中高年多く”,”世界遺産の大山古墳で新発見”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”\n\n

速報・新着ニュース

\n\n\n\n\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>

WACOCA: People, Life, Style.