気象庁のWebサイトのヘンなところは?

[音楽] ゆゲ語学ラジオうちエウレカークイズ イエーイ 低い声の人と高い声の2 人でやってるんですけどうんちエレ確率ってどんな遊びですか うんとしても面白いうん クイズを解いた後に友達や家族に話したくなるクイズでございます 本日も出題役には放送作山君が来てくれておりますお願いします 腰山ですああよろしくお願いします よろしくね なんか変な喋り方になるなみんな じゃあ早速やろうかやっていきましょう 今回もまずは一応ジャンルを伏せて はいはい始めさせていただきます1 問目はスコットランドの羊はみんな黒いさんからだきました ああ出たジョークのやつだ あ知らないかも概要教えてくださいよ 旅行に行った怪しいな物理学者と数学者と科学者化け学者なんか忘れたんですけどその要は 3 人いて化け学者が黒い羊を見ておやスコットランドの羊は黒いんだねと言った それに対して物理学者が厳密性が足りない スコットランドの羊は少なくとも 1 等が黒いこういうべきだと物理学者が言ったそしたら数学者がだからお前らは厳密性が足りないと言われるんだは 少なくともスコットランドの一等の羊は片側が黒いというべきだという見えてないから 向こう側分からないからねていう逸から取られたと思われるハンドルネームですね なるほどあ複雑うん 長いなこの だどの学者でもないんですねこの方は うん厳密性を書きまくってますね 書きまくってる人ですねでは問題参ります HTTPステータスコード例えば404 ノットファウンドなどの418 にはアイムアTP という名前がついています有名なやつ これはジョークとして作られたコードなのですがどのような時に用いられるものかをお答えください堀本さんはもしかしたら知っているかもとのことです 有名なやつですよねRFC の上空決め事として大体ジョークステータスコードの話するとこの話出てきますよね アイムアッイムアッ サイトに行った時にこのエラーコードが出ることがあるんだよね うんそれの意味がアイマティポット うんまないですけどね出ること ノットファウンドしか知らないですからね僕 404のジョークですからえだからTP ットが主体の愛を引数として取っていう関数としてまず名題を作り出してでそれがその可能世界において相マィポが成立すれば成立しなければ議を返すというような意味になりますよね形式未論的には なんか得意分野に持っていこうとしてるこの人形式論の勉強したからそっちに持っていこうとしてる ご容論的な解説の話 そんな難しい話ですそんな難しい話してないです 義の名題明らかに言ってるっていう質のに反している的な話ぐらい 次の問題行きましょうか [音楽] えでもこれ別にただのジョークやろ答え はいそうです私はTP ッので応答できませんという時に使うステータスコードですよね そうですえTP ッである必然性がないじゃないそれは うんまだからサーバーがTP ッだったら面白いなっていう はな んだそのユマ先生っていうジョークですよねこれは も新劇からやりました ちっちゃい頃からコテコテのコテコテのコントから見た方がいいかもしれないですね コーヒーポットの制御監視診断を行うためのプロトコルというあそういう理由なんだっけ はい言われてましてえ実際にこれを用いてコーヒーポットを開発する人がいたそうです もういい あはいはいはいああなんかそんな見たことある気がするわはあは というわけで今回のジャンルコーヒー及び紅茶になります ああそういうジャンルだったのかそこからコンピューターじゃなくてね ほコーヒー及び紅茶ねあいいですね いっぱいあるでしょそんなうんち 僕はコーヒー一切飲まないんで はいはいはい僕はコーヒー飲みますから コーヒーさ苦い うん子供かな飲んでられない 苦手 そうなのよ水野さんさコーヒー味の何か飲むたびにこんなもん苦て飲めないって言ってんだよね うんえでもあなたビール好きっすよね ビールま よくわかんないんだよな苦いけどねビールもね まあまあいいでしょうとりあえずね問題聞きましょうか ましょでは次の問題 川ウさんとゆる気象学から頂いた問題です あお世話なっております 問題気象庁のウェブページには国の省庁のページとしては非常に珍しい特徴がありますそれはこの長が抱える深刻な問題とも関わっているのですが何でしょう は日本のってことだよね気象庁といて あ日本のです 天気予報は外れることがありますが許してください的なことが書いてあるエレカ いいえなんかさ俺最近それwik ペディア読んでて衝撃受けたんだけどさ 気象報外して紐で吊るされた人いるんだよねえ え処刑ってこと いや処刑まで行かないんだけどバツとしてこう縛られて吊されたみたいな人いて かわいそすぎるだろうって思ったんでね石垣島かなんかだったはず あ日本の話なんだそれそう沖縄で マジっすかこれだ岩崎たじさん はい大昔なんだけど気しい法師さん そうっすねなんかことやってる研究者 ふん みたいな感じはいはい 石垣島において気象観測を通じ台風の研究を行った一方沖縄県山地方の生物や民族歴史に関する研究も行い書す多面的文化人 うんなるほどなるほどという人で だめだよそんな人そんなことしちゃ そう気象でさ勤務しながら この日は台風危ないかもしんないっすみたいなこと言ってたんだけどやっぱ明生まれの人だから対象時代とかさ昭和初期とかの人って全然気象予違予報っていうものの扱いが分かってないから お前外したやないかつって台風被害が出たバツとして勤務している観測所に投をされたり うわ ひどい場合は縛られて連行され吊し上げを食らったこともある うわかわいそすぎんこの人 マジ やっぱ昔ってだからさその科学的な期間に勤務するってめっちゃリスキーだったんだな うんいうのこれ見て思いましたね 話を戻して 日本だけ気象庁のホームページが変わってるって話なんでしたっけ まあ変わってます うん当てなきゃいけないのは気象徴が抱える構造的な問題とウェブページの特徴ですよね 2点を当てればいいんだよね多分はい ウェブページのドメインがなんかしょぼいのになったりしてることある?ないか?さすがにないよな長でな [音楽] あの政府用のドメインがあるからなんか goo.jp みたいなやつなんかだからそれは取れないことはないです さすがにないか どっかかりがなさすぎるんですけど ていうなら紅茶とコーヒーのどっちかに関係がある あ確かにあそうだ紅茶コーヒー編だ今回 そのヒント使っていいってことですもんね そうだねさすがにだから気象庁の人って 24 時間コーヒーを飲まないと死ぬ体じゃないですか えなんだろう他に質問したいことなんかあるかな?うん やっぱ24 時間以内にコーヒーを常に手に入れてなきゃいけないからコーヒーマムの子宮にご協力くださいみたいなことがウェブサイトのトップに書いてある えなんでもないんで先行きましょう 僕お家帰ろっかもう夜遅いよにこのモード入っちゃうんだ よしよし 全然わからなもうコーヒーか紅茶は関係ありますよね はいうんまただかなり遠回りな関係性です なるほどね じゃあんまり問題のヒントになってないわけだ紅茶とかコーヒーっていうのは はい なるほどじゃあそっちから攻めない方がいいですね そうですね他国は関係ありますか なるほど他国はあんま関係ないと思う 国内の問題と言っていいはい 気象庁以外の例えば観光長とかであれば成立しますか いいえ気象庁にユニークな問題であると はいうん 現状だと気象庁でしかこれはやらないだろうみたいな やらないうんほお それはえっとウェブページの話ですねやらないっていうのは はいはいはい うんうんうんえっとそのウェブページの特徴というのは 365日常に起きていますか はいとしていいかな?うん うんトップページって言いましたっけ とは言っていません なるほど何かの情報をお知らせしていると言っていいですか?あ あうん ああちょっとちょっと引っかかります なるほど定期的に更新されていますか まあまあまあまあ なんか逃げきらないですね 更新されてるかどうかも微妙 更新されていたほううん ふーん更新されていた職員ブログ 職員放置されちゃったのかな?書くの飽きちゃって 今日は8時に出勤しましたね でその後コーヒーを飲みましたその後紅茶を飲みましたみたいなやっぱ 面白くないな 低気圧が来ちゃってしょんぼり こんな日はコーヒーブレイクだよね パチみたいな更新止まってる感じのブログね いいですねこうなあったら面白いですね であなたは2万2000人目の懐かしい キをね ありますね踏に逃げ禁止って書いてある いいだろ別になさっきのさ堀本さんのさ 何かしらの情報を発信しているが結構怪しかった怪しいっていうかその口もってたじゃんそこ気になってるんですよね その気象庁が抱える問題っていうのは組織の問題だと言っていい 気象庁という組織の問題かと言われるとちょっと難しい 国家の問題だと言っていい どちらかというと国家の問題ですね なるほどはあ何それ いや全然わからないね 僕今んとこだから気象徴知識としてあるのはさっきの吊し上げ食らってた岩崎拓さん はい 不妊当時は石投げられたり吊し上げられたりしてたんだけどあの人柄が良すぎて最終的にはみんなの親父みたいな感じになったらしい うん民たちからまくってで仕事もできるせいで中央気代のなんか所長になってくださいみたいなこと言われたのにいや私はここが好きだからって言って断って へえていう逸なんかがありました かいそうな話 人柄が良ければ好れるっていうことを学びましたね うんうんで関係がある話戻してください早く えだから気象庁の人って人柄が良ければ好れるんですよ はい だから人柄がよく合ってくださいねって職員へウェブサイトで書いてあるエレか 違いますネむかな 大丈夫かな そう子供りされんだよないちいち [音楽] 全然近づいてる感じがしないんですよね 何もわかんないな それは政治的な問題と言えますか はい経済的な問題と言えますか はい政治的経済的だって 何それ?お金が関係ありますか はいえ予算が関係ありますかはい おいおいおい急に来たぞなんか 基礎長は予算が足りないですか はいええ ええやるねあんたあんたやるねすごいうんてことは政治的ってのは多分予算を決める つまりその衆議員とかで法案を通す時に予算が少ないっていうことですかね てことですかそうですねうんうんうん じゃあ今ちょっと絞りましたね うんお金の話なんだな 予算が足りない 予算が足りなくてウェブページを更新できないってことですか?サーバーを借りられないってことですか え?予算がなくて更新できない例か 違います そりゃそうだわなそれぐらいはある 長は大事だからねあれはできないとね さすがにできないとまずいよね予算がないから何かができないっていう形であってますか うーん 微妙か エウレカ気象庁は予算が足りないので民間から出資やあるいはクラウドファンディングみたいなの募っている エレあちょっと面白い 惜しいおえ おえあだからあれだ やめて寄付のお願いがあるエレか 惜しいあ違うんだえパシえっと すぐ取るんだけど 奪ってこの奪ったこれはあクズだなこれぽい 違った寄付惜しいらしいよでも 企業のスポンサーを募っているが うん惜しい あじゃあボランティアを募集しているエレか あ違いますへえ お金は欲しいっぽいなじゃあ お金を集めてるまではあってますか はい ほあれじゃないですか?投げ銭したくなった人はこちらって言って LINEIDを貼ってある これじゃないですかそれお前や それ俺かそれ俺が誕生日とかの時にやるやつかそうかそか お前やないか お金を集めてると言えるはなでしたっけ はいなるほど どこから募ってるかが重要ですか そうですねそのる相手は個人ですか?い いえかな企業ですかで良いと思いますな 他の企業と定携しようとしましたか?うーんまいいかな ああれじゃない台風のネーミングライツを売っている お違います めっちゃいいなそれ なんかめっちゃ合ってそうだったのにね 合ってる気がしたアメリカだと女性の名前 とかがつきますよねカトリーナとかキャサリンみたいなね はい 女性の名前がつくせいで被害を低く見積もってしまうからより被害が悪化してるみたいな話あります 説ありますよねちょっと本当かわからないけど 悲しい話だなだとしたらなトラウマになりにくいように女性の名前にしてるって聞いたことあるけどね あそうなんだでもそれが結果的にそんな大きくない台風だと思ってしまう 人間ってなんか脆弱性の量すごいな うん 怖そうな名前にしたらトラウマになるし優しそうな名前にしたらなめて被害増えちゃうしどうしようもないねなんかね そう 象庁が自前で何かしらお金をビジネスとして得おうとしていると言っていいですか まあそうですね 何かを売ろうとしているって言っていいですか 部分的にそう 広告主を求めていると言えますか はいうん これさあれとかじゃない?気象観測台の映像みたいなのにその広告主の名前を入れるビジネスをやろうとしたエウレか ありそう違いますありそういやあ悔しいな 何かの広告を長が出しているはあってますか はいほうどこに出すかだねじゃあ後は 象庁が広告出してんだ えそれお金出てちゃって あ長が広告をその出行されて うん広告枠を うん広告を売っているまではあってる はいうん倍ディアをだから そうだね当てればいい さすがにないと信じたいけど省庁が活躍するの天才が起きた時じゃないですか自然災害とかが起きた時に迅速にアナウンスをして 例ば報道期間とかに何か連絡をしたりとかラジオで流れたりとかしてますけどあそこで災害とかあの時に使えるものを作ってる会社の広告とかを出しますよっていうこと なんかサイコパスやな発想がなエウレか違います うんイメージ悪いだろそれ むちゃくちゃ悪いねえでもなんかそういうことだと思うんだよね 気象庁がさその共同信みたいな感じでみんな各メディアに流す情報の中に商品情報を入れるみたいな うんえ台風28 号がフィリピン沖置きで発生していて中心気圧は 968 ヘクトパスカルおすすめなのはこの石鹸みたいななんかそういう感じで情報差し込んでいるエウレカ 違います だしたら俺恥ずかしいわそんな国で 何も疑念を抱くことなくて 違うよ堀モさんエウレか ホームページに広告を設定して広告が見れるような形になっていたエウレカ あそう正解です そうだよ東大元クラッシュ そうだよウェブページな話してたもん なるほどそういうことか気少のウェブサイトに広告があったんだ やめだよ だから俺らが少見たらVal リブックスが出てくる 出てくるてことだねうわすご それは確かにねずいね ややこしい経緯がございましてこの広告実際に掲載されたのは 1日だけで その後は広告という表記がずっと残っている えという風に記載があるんですが僕が今調べた限り気象庁に広告の表記も今のところ見当たらないのでもしかしたらその枠もなくなっているかもしれません ああでもそれはずいね なんかやだねえ それはだからページを受け負った業者がその広告みたいなのをなんとなく外し忘れてそのまま納品しちゃったってことですかね [音楽] いやではなく積極的にだから1 日だけ出したってことでしょそう がこれをず続けていこうとこれコーヒー枠で出したんですけれども気象庁の予算ってコーヒー予算って呼ばれてまして えなんで600 億円ぐらいしか出ないんですがそれを国民の人数で割るとコーヒー 1杯分ぐらいなるほどなるほどはあ面白い なるほどシレ聞いてる なのでめちゃくちゃ予算が少ないと でこの気象庁がまページの 1費ぐらいは稼ごうとして最初に出したのがあの Google アドセンスのあのランダムで広告が出てくる ありますねそういうやつね それこそvalクとかね ひないやつとかも出て結ブランドもだったりとかあとなんか漫画のちょっとエッチなコのキりみたいなとか が出てしまって1日で広告は閉鎖となった それは怒られるわな でもしょうがないよね予算が少ないって言うから頭使ってお金稼げって言われてるのもんじゃん その結果頑張ったらやべえ広告が出ちゃったと 長のバナー告が台風になってしまったということです全然うくない 何言ってんのお前 全然うまくない何を引っちゃったうん 台風になってしまったって 広告を出したことによって恐風が吹き荒れてしまったということですね えそう誰が笑うの?それでこれご覧の皆さんどこが笑どこ笑?頑張って落ちっぽいこと言おうとしたんじゃないすか挑戦することが大事なんじゃないですか?人生って お家ち帰ろっかね眠の時間だよね こと言ってないな [音楽] ということで僕が正解できましたと くうやられたぜ ちょっと手こずりましたねしかしね ね難しかったね シンプルっちゃシンプルな回答なんだけどちょっとなんか袋工事に入っちゃった感じしましたね うん国のねサイトに広告があるっていうイメージが分ですからそうかなしたその事実は面白いからクイズにしたくなる気持ちはめっちゃ分かりますねう わあでも僕白く時変な広告売ることばっかり考えてるから出したかったなこれ うん今までなんかその変な広告を売った経験あるんですか もちろんありますよどんなの名ですか 2000 円くれたら僕が公演で叫んで宣伝しますっていう広告やったことあります めっちゃ受けてますにあれ大変だったら木公園でずっと叫んでたんだけど うんあの歩き回ってる動画でしょ?あの公園 そうあ多分YouTube の片隅みありますけど 僕は見ましたよ当然見まし そんなもんだよ あのねプログラミングを動画で学べる教材プログラムっていうのを あそうそうそうそう 宣伝してくださいって言われたから公園でずっと動画でプログラミングが学べる プロクラムービーをよろしくお願いしますって言うんだけど詳しい説明する間にみんな通りすぎちゃってるから何の意味もなかったす 広告だったらサンドイッチマしてた方がよかったですねした方がよかったすね意味なかったねあれね でもねあと堀本さんはねクラウドファンディングであの出資してくれた人にお礼を言う動画を YouTubeにあげたりもしてました うやってましたよ木公演ででっかい声で ねあれ エジ君ありがとうございますって叫んでたね でそれ聞いたらこのあえて泣いててねあの動画悲しかったね 面白かったね ありがとうございます悲しかったな [笑い] 完全に不審者だよ [音楽] では次の問題に参ります はいジェットさんからいただきました ジェットさんござありがとうございます 効果ソ系の人類いわゆる白人は他の人種に比べへの体制が低いことが知られていますこのためカフェインを抜いたデカフェコーヒーの需要が欧米ではアジアなどの他の地域より高くデカフェコーヒーの多くは欧米向けに生産されています へえ さてデカフェコーヒーは科学的にカフェインを取り除いたコーヒーなわけですがデカフェコーヒーの生産時に抽出されたカフェインは捨てられずにあることに利用されています ああ面白い さてカフェインが使用されているものとは何でしょう 面白いですね 僕コーヒー好きだからさデカフェコーヒーについても一時期調べたことあるのよカフェインの抜き方も白いっぱいあんの知ってる へえいやいや俺コーヒーのこと興味ないからうん全然わかんないですね そうかなんかね水につけて抜くみたいなアイデアが昔っからあるんよ 何を?豆を豆をはははは なんだけどこれやると旨味もなくなっちゃうからまず良くないわけですよ で次に出てくるのがフェノールとかかな?ちょっと忘れたけど要は水じゃない洋 うんうんそんなにつけんだ 水じゃない液体につけることでカフェイン成分だけをなるべく抜いて ああそんな方がね 他のそううまさはなるべく逃さないみたいな方法もあるんすよ はい でもこれもやっぱり多少は抜けちゃうからフェン以外のものも抜けちゃうその結果人類がたどり着いた方法が 超臨海2酸加炭素抽出法 ほう 酸加炭素を圧力と温度を極限まで高めていく うん と液体でも期待でもない超輪状態に入るらしくてほはほ その超臨海状態に入った 2 酸加炭素を当てることでカフェインだけ取り除けるらしいんですよ なんかすごくない カフェイン取り除くためにそんな頑張ってんの?人類 確かにね加スいじめて そう超臨会状態に置くんだっていうカフェインを抜いた結果どこに行くのかって話ですね はい 俺だからカフェインがコーヒーとお茶にも含まれていうねうん それぐらいの知識しかなくてはいはい なんか例えば家庭筋はさ ダッシュうん使うよね 効果に使えるみたいな なんかダッシュスプレーとかに入ってるよな はいみたいなことだけ知ってるんだけどカフェインって眠けまし以外の紅葉を何にも知らなくて ああでもその系あるよね結局カフェインって毒だから あそうなんだ 虫殺したりするのにも使えなかなさそうだけどえでもそれより俺多分これじゃねっていうのあるから 1個出しますね頼ます カフェインのサプリメントに使われているエウレカ ああまあ近接ジャンルです あえおあ近接ジャンル薬に使われている家はいサプリメントは合ってますか ではない エウレカエナジードリンクに入れられている 正解あくう取られた 取られたくそ取ったでかい ずい来た来た来た だいぶ近いとこに投げたのに俺 わしの時間じゃんくそやられたなるほどね そうかそうか確かにね 確かにモンスターとかに入れるやつ必要だもんな 意外と盲点っていうなるほどう 採用されてますねしかし解説読みますと デカフェコーヒーが生産で抽出されたカフェインの多くは捨てられずにエナジードリンクに転加されるカフェインとして流用されています例えばレッドブルには一巻 [音楽] 80mg 程度のカフェインが含まれていますが全世界で年間 75 億間販売されているのでえ相当な量のカフェインが使われてることになりますと えで補足でアメリカでエナジードリンクにアルコールを入れたドリンクが一時期売られていたそうなんですが一気のみして死亡する大学生が続しためそこで販売停止になりました いや笑えない笑えない これねダメですね危ないっすね 結構ねそうエナジードリンクの例えばストロング 0割とかうん効くよね 一応あるんだけどやっぱ関連予算とかは全く進めてなくて危険だから個別で飲んでくださいっていうねこと言ってましたね うん そういう社会問題にもつがってるって考えると夜も眠れないですねカフェインだけに 次の問題お願いします [音楽] では次の問題参りましょう 猫之助さんからきました 猫之助さんありがとうございます ありがとうございます 問題イギリスの戦車や総行者は他国軍の戦車などにはないあるものが積まれている何でしょう ふーんイギリスだけ えエウレカコーヒー おお ずるいなメタ読みメタ読みがずるいなおお一旦引てかないといいんじゃないですか?紅茶がコーヒー ああまではないですね答えなっているものは 違うメタ読みがすごかったななんだっけ?なんかそれにた話があってあれだフランス軍だフランス軍がもう食事を大事にしすぎてなんかフルコースできるセットみたいなの持ち歩いててそのせいで軍の進行が異常に遅かったからナポレオンが切れたみたいな話あった気がする なんかマリーアンタのネットかなんかもね逃亡中にある の逃亡事件もあったわその話 そうだよねあのなんか めっちゃ豪華な馬車作らせて アフタヌーンティかなんか知ってたんだっけ?なんか忘れちゃったけど そうそうそうてか食事だねフルコースの食事を楽しんでたせいでめちゃくちゃ民主に見つかったって逃亡中なのに話ありますねイギリスのえっと戦車でしたよね 乗ってる人のためのものと言えますか はい式を上げるためですか まそう言っても構わないのかな 上陛下の写真だ 違いますああいいですね みたいなことだと思うんだけどな 食料品と広く言えますか うんうん違うかな 食料品ではないあ違うの?食料品 口にするものだ違いますほうタバコですか 違います思考品と言えますか 関節的にはそうなんだが違います うんはあ用途が様々なものですか それは様々かそうですね コーヒーを入れるために使いますか 紅茶を入れるために使いますおなるほど えじゃあもうTーポット 紅茶を入れるために使うあTP ポットですかではありません ティーストレーナーですか ティーストレイナー何それ お茶をさ入れる時にさチャバーだけ引っかかるようにコスさこうカチってこうここのグラスのにかけて 入れる時にすやつね違います 紅茶を入れる時に使う えっと茶バを発行させたり保管したりする容器ですか あ違います茶ず違うか ポットの役割をするものですか ああまあそうですうんうん ポットの役割をするんだけどポットではないってことですよね 今僕はポットを調べています ポットってねこういうあのこういうあのジボジぼジボってやつ あなるほどあれをポットっていうのか えポットですああTポットはい 山君の中でのポットはあの電気のあれだったんですね 保音するやつねこういうやつね答えじゃないじゃあポットが詰まれている てますでなんか足りないものあります?あるなら行ってこらなさい ちょっとこれで正解とすると経緯の部分が回収できないな なぜTP ポッを入れているのかということですか え今堀本さんがほぼ言っていただいたのでじゃあ解説に行くんですがは え堀本さんの正解として えあ俺イエな全然ないけど キーポあそっか言われたか うんはそう えっとこう厳密なところを言うとえ電気式の違式です ああえああ言ったわ確かにこういうやつねはいはいこうやつね [音楽] はいが必ず詰まれていると はでこの理由がですね第2 次世界対戦中イギリスが紅茶を作ったり食料を温めるために戦車の外に出て焚き火をしているというところを敵に狙われることが非常に多かった ああなるほどはあ 紅茶が飲みたいが故えに弱点ができてしま なるほど そんな飲みたいんだね危険を犯かしてでも戦場で引いたいても飲みたいんだ そうそうそうそうそうなので戦車などのえ防御力のある車内で紅茶を作れるようにということでかを標準した 国民職って国民職って国民的な飲料ってさ そうだね そんな命の危険があってでも紅茶は飲みたいんだね 本ん当だわそっかでも T タイム欠かせないんでしょうね英国紳士種士は 心んだろうねきっとというわけで解説が非常に面白いので問題にさせていただ面白いね えでも実際僕ロンドンにいましたけどみんなあの昼からパブで酒飲んでただけでしたけどねそんなこう T タイムだみたいな感じじゃなかったすけどねあんまね うんちなみに僕出身なんですけど京の SFC っていうキャンパスがね非常に自由な興風で知られておりましてグループワークするための部屋みたいなのが多分図書館にあるんですよ そこがもうかなり自由に使ってよかったから炊飯機持ち込んで米炊いてるやついて はい ここでみんなでご飯食いながらグループワークできるぞっていう革命を起こした結果ですね 周りに飲食店が非常に少なかったこともあり公表になりましてなんかみんな米き始めてました 途中から あれが合法だったのかは未だにわからない そうですね打てないんでしょでも別に うんじゃあまあいいのかな勝手に自由だね こっそりやってましたねうん だからやっぱ似てますよねん 外に出てそう外に出ていって危ない目に合うよりは 図書館の中に引きこもって炊飯機で込米方がいいってことですね KO 王の図書館で米たく匂いするんでしょ?お前飯してろやんか 確かにめちゃくちゃやだなそれな うん大迷惑だ あれなんで怒られてなかったのか不思議ですね怒られたのかな?もしかしたら [音楽] うん ドイさんから頂いた問題です ドイさんありがとうございます ありがとうございます問題タピオカミルクティアでタピオカ増量キャンペーンを行う店が多い背景は何 えエウレカタピオカはね仕入れてから茹でるのに時間がかかる一方で茹で終わった後は足が早くなってしまうのであればまとめて提供してしまった方が合理的だから違います あ違うんだ 俺もなんかそんなようなこと聞いたことあるからそれだと思ったけど まアリが多分アリというかタピオカミルクティーの原価って多分タピオカよりもミルクティーの部分のが高いからタピオカをまず持ったところでそんなに多分利益率が下がらないだろうっていう交もありますよね これはまず多分1個あるでしょ正解として うんそれが正解です あいやもだからぬるっと正解すやめれお前をしょっちりやるけどよそれな [笑い] んだよな んだよそれはねやっぱもうね経営やるってなったらもうまず考えない はいはい 油そばもね麺は安いんだけどそうそうそう油の部分で金かかってるみたいな話ありますもんねぬるっと正解します 気持ち悪いなもう ミルクティよりもタピオカの方が減荷が安いためタピオカを増やせば増やすほど減価率が安くなるという なるほどねあそっか単価を上げてタピオカの量を増やせばね違うじゃていうか違う同じ価格でもタピオカを増やせばミルクティーを減らすことができるの 儲かる ああそっか確かになるほどでみんなタピオカ飲めて喜ぶとな んで正解したのに今してる 正解出しちゃったなトリックだ思いつかなかった 何なんだよさっきのやつうわこいつに問題 1番取られたの腹立つわえ 3対1ですう ほにおさんもこれだって思いついてたでしょ うんうんもう真っ先に考えますね そうそうですねやっぱ商売のこと考えるとね うん商売問題は出してほしいよね 出してほしいね金問題が来ないから ビジネスモデルの話面白くてしょうがないですからね 今度その枠組作ってみますかあと僕めっちゃその問題のストックありますからね 確あなるほどルノアールの主な収益 美術賞あ違いますあれこれ取りこぼしてる 違え喫茶店のルノアールですかそう まあとはイベントスペースがしり あみさん珍しい取りこぼしてますねこれこれね激築として へよく知られたやつ不動産業 まあ広く言うとそうより面白いっす不動産業って言ったらさやっぱよくあるのはイオンとかじゃないですか まあまあそうか イオンとかてそうでしょ?結局小売りでは全然儲かってなくてテナント量で貸出して高貸し出して儲かっている 僕が教えたやつはい みたいな話がやっぱ多分よくあるんだけどルノアールはそれとは違うんすよ うんうんそこが面白いポイントですね あれだよね銀座の一等地にかなり途中を多分持ってるだろうから はいはいはいいや違うねあそうなんだ 所有して儲かってるモデルじゃないっすね ふーんフランチャイズも少ないと思うんだよなルノアールってフランチャイズいくつかあったけどであんまりメニューの制約とかがないなってのは面白いなって思ってフランチャイ戦に行った時に思ったんだけどだからフランチャイジーの加盟料ではないもんね うん ヒントはルノアールってレトロな店だから 古いビルにばかり出展してます うん地区何十年みたいな地区 60 年みたいな古いビルにばかり出展してますね うんうんうん その結果生じるとある収入が収入限ですね 自社じゃないってことでしょ?テナントに入ってんだ そう古いビルのテナントに入って それで不動産量なんて 古いビルだから生まれる 家賃が安いまずっとされている 感悪めちゃくちゃ嫌い感じでしたけど全然違います すごい これ違います今指パッチにしてましたひめたみたいな感じで全く違うこれ めちゃめちゃくちゃめっちゃ気持ちいいこれ めちゃくちゃちょそれ答えじゃ めっちゃ気持ちいい なん勝手に気持ちよくなってすごいなこの人 1 人で気持ちよくなるタイプだダメなタイプの人だ 違う違うそんなぼ用なことじゃないです古いビルは当然何年か経つと取り壊しなどが生じその結果 あ立ちはい量で儲かるってこと ということでノールは立ちのき量で儲かるというビジネスモデルです マジかよこれすごくないそれ本当ですか らしいっすよええ それなんかの方に書いてあったよこれ ふーん だからルノアール立ちのきに慣れすぎて ホームが異常に立ちのき関連の法律に詳しいから 戦って正しく立ちの木を取れるって聞いたけどね本当なんじゃない これ今僕合同会社丸山不動産事務所さんの 記事を見てるんですけどこれ面白いよ決算書をちゃんと読んでてこの人はうん の中の特別利益 はいはい 受け取り保証金っていう項目があってここにめちゃくちゃ高い金額が計上されている はい利益の1/3がこれ うん主力事業やな そうだから立ちのきでわりかし儲かっている ちゃんと主力事業です らしいですよこれ面白いね 飲食店が意外な収益構造を持ってるみたいな話って上場企業見てると結構ありましてま例えばロイヤルホスト うん はロイヤルホスト以外にある事業の営業利益がえロイヤルホストと同程度 あると されていますけれどもこれどこでしょう?これね多分全 あの株式投資が好きな人たちからしたらもうベタモンすぎて みんな多分即頭するロイヤルホストはあの飲食店であるロイヤルホストっていう店を出してるじゃないですかそれとは違う店を出してるって話 はい え正確に言うとロイヤルフードサービスっていう会社と持ち株会社として束ねてるロイヤルホールディングスっていう会社があってロイヤルホールディングスの 1 事業がフードサービスなのでそれ以外の事業があるってことですね うんなるほどねだから食い物じゃないってことね はい他にも天丼店ヤとかもロイヤルホストの はい業体ですねへえあこれ知らない 知らなかったすあ本ん当ですか 知らないけど横展開しやすそうなホテルとかじゃない 正解です えなんで?あそうなの はい あのロイヤルホスターですね実はリッチモンドホテルの運営もしていて リッチモンドホテルの形状利益 え外食事業の形状利益が同程度 ほぼ同程度で面白い であともう1 個コントラクト事業ってのがその半分ぐらいの常利益を稼いでいて このコントラクト事業っていうのは空港内のレストランの食事とかあとはもっと言うとですねこう機内食やってるんですね はあへえはい確かにそれなんか儲かりそう なのでコロナ期間中で一瞬で株価が落ちましたね やっぱりああ飛行機のね 飛行機が飛ばなくなってホテルに行かなくなったのでだからロイヤルホストはそんな意味では事業ポートフォリオがちょっとこう語ってるんですよね なるほど大ダメージ受けるねみんなが外出なくなったら死ぬっていう みたいなそうそうそうっていうことが結構そのロイヤルホールディングスのコナ禍のまダメージの大きさみたいなところでケースタディーとしてよく出てくるうんダメですよやっぱ適切にポートを組まないと飲食と立ちの企業とかで 正しくポートを組まないと で堀モさんの事業ポート今どんな感じでしたっけ えっとですねYouTubeうん 分泌みたいな感じでですね僕が倒れると 0円 全く保険かけられてないですねはい学んでいきましょうこういうこともね [音楽] そんなわけで本日はうんちエウレ化クイズビジネスモデル編じゃなくてえっと 紅茶コーヒー編やってまいりました最後ビジネスモデルの話盛り上がったからさ皆さんもこういうの知ってるのあれば是非運系閣投稿専用ホームが概要欄と固定コメントにありますのでそちらからお送りください 我々の鉱物です 楽しいねこういうのね意外な儲けの構造好きだからね はい好き好き好き好き好き好き好き好き めちゃくちゃ好きだなあんた好きうん そうなのよ意外な儲け話めっちゃ面白いよね はい別に自分が儲けたいとかないんすよ意外な儲け話が知りたいだけ 知りたいだけですね なんか自営業の界隈でシェアされるわけわかんないしょぼい儲け話いっぱいあってさ なんかよくわかんない怪しい腕時計かなんかのメーカーの人がいきなり営業に来てちょこのポスターだけ貼らせてもらえれば 5000円あげますんでって言われたから 5000 円もらったっていう話色が結構シェアされます友達から そういうの好きなのであの皆さん是非実体験からもお送りいただければと思いますあと引き続き運築エレカクイズカードがこの収録場所の緩とカフェで販売中でございますので友達と遊びたい方是非お買い求めください ここでMicrosoftフtからのお 知らせですMicrosoftFT コパイロットはMicrosoftフt 社のAI機能で全ての人のための服装重視 ですうんうんパイロットてことですよね共 にパイロットットすることかなはいオフィ アプリのサブスクリョン Microsoft365とCOP パイロットを活用するとこれ以上のことが もっと簡単にできますコイロットは MicrosoftFT365 の各オフィスアプリから直接使えるので 難しいで強力な生成AIが誰でも簡単に 使えますうん プライベートでもビジネスでも様々な場面でサポートしてくれるのがコパイロットですそんなわけでコパイロットですけどみ野さん exel でデータ処理するんのとか苦手ですよね いや得意ですね そのサム関数とか サムカ数しか使えないやろあ アベレージ関数とか平均取ったりとかね 使ってますからうんしかないでしょ多分 てかまそれ以外でExcel でやることあるいやあるよV ルックアップとかあるじゃないですかV ルックアップV ルックアップとかねあの条件に適合するやつだけ探すみたいなやつとかさ いらんね人力で探すんで 違う違う違ういるのよ大量のデートこうと思ったら必要なのよあれ そうですか みたいなのが苦手な人でもこの条件に適合するやつだけを選ぶ数式を出してくださいとか言うとこの数式でいけますよっていうのを自動で生成してくれるんでこちら Exel よく使う人にとっては非常に便利な機能となっておりますので是非使ってみてください なるほど まこんな感じでオフィスのソフトの中から気楽にいろんなこと試せるので皆さん是非試してみてください Microsoft365のAI機能PI ロッが一緒ならもっとできるコパイロットに関する情報や各アプリにおける活用事例については概要欄記載の Amazonサイト内 Microsoftの特接ページをチェックしてください コパイロットで無理なに挑戦する 365 秒チャレンジのスペシャルムービーも限定公開中 ん365って365秒だった365 日の意味だと思いますけど365 秒で何ができるみたいな動画も作ってるらしい そんな短弱動画みたいなやっ みたいなねショート動画みたいな挑戦してますんねそれにしては長いですけどね 365秒確かにそうだな6分あるか6 分ぐらいねまこちらも是非ご覧ください以上 Microsoftからのお知らせでした この番組は1回の言語によるく楽しい言語 トークですできる限り裏取りをするよう 心がけておりますが不正確な内容が含ま れる場合がありますテロップやコメント欄 などで補足をしていきますので適々ご参照 ください

【PR】Microsoft 365
2025年6月13日より、Amazon.co.jp内マイクロソフト特設ページにて「365秒チャレンジ」スペシャルムービーを公開中!その他Copilotの活用事例なども盛りだくさん。この機会にぜひチェックしてください。

▼Amazon.co.jp内マイクロソフト特設ページ
https://amzn.to/3YOKHyu

▼マイクロソフト公式ストア
https://bit.ly/4kkpHYB

【うんちくエウレーカクイズ応募フォーム】
https://forms.gle/cGpGjmstG5pNwVF16

うんちくエウレーカクイズ紅茶・コーヒー編です!「抜かれたカフェインの行き先」「イギリス軍の戦車にある、意外なもの」「タピオカ増量キャンペーンの裏側」など、紅茶・コーヒーに関するうんちくクイズに答えました。

【目次】
00:00 ステータスコード418の謎
02:33 気象庁Webサイトのヘンなところ
15:40 公園の中心で堀元が叫ぶ
17:09 カフェインのリサイクル先
20:51 イギリス軍の戦車が積んでいるもの
25:45 タピオカ増量キャンペーンの裏側
27:15 ルノアールの意外な収益源

【参考文献のリンク】
◯岩崎卓爾
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%B4%8E%E5%8D%93%E7%88%BE

◯叫んで宣伝「PrograMOVIE」01

◯えいじくんへの「ありがとうございます!」【生活費クラウドファンディング】

◯合同会社丸山不動産事務所さんの「銀座ルノアール」に関する記事

【立退料】銀座ルノアールの意外な収益構造をお話します。

◯ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77

【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】
https://yurugengo.com/support

【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147

【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】
https://www.youtube.com/@yurugakuto

【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】
https://www.youtube.com/@yurucom

【Twitterあるよ!】
ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。
→https://twitter.com/yuru_gengo

【おたよりフォーム】
https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!

【お仕事依頼はこちら!】
info@pedantic.jp

【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。
Twitter→https://twitter.com/kenhori2
noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca
個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto

【水野太貴プロフィール】
名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。
Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno

【BGM提供】
・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp
・OtoLogic様 https://otologic.jp/

#うんちくエウレーカクイズ_紅茶コーヒー #ゆる言語学ラジオ_うんちくエウレーカクイズ #紅茶 #コーヒー

48 Comments

  1. 【PR】Microsoft 365

    2025年6月13日より、Amazon.co.jp内マイクロソフト特設ページにて「365秒チャレンジ」スペシャルムービーを公開中!その他Copilotの活用事例なども盛りだくさん。この機会にぜひチェックしてください。

    ▼Amazon.co.jp内マイクロソフト特設ページ

    https://amzn.to/3YOKHyu

    ▼マイクロソフト公式ストア

    https://bit.ly/4kkpHYB

    【うんちくエウレーカクイズ応募フォーム】

    https://forms.gle/cGpGjmstG5pNwVF16

    【参考文献のリンク】

    ◯岩崎卓爾

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%B4%8E%E5%8D%93%E7%88%BE

    ◯叫んで宣伝「PrograMOVIE」01

    https://youtu.be/yfg8EZ_hDpM

    ◯えいじくんへの「ありがとうございます!」【生活費クラウドファンディング】

    https://youtu.be/syhLTVCxMWg

    ◯合同会社丸山不動産事務所さんの「銀座ルノアール」に関する記事

    https://maruyama-res-office.jp/oyakudachi/2020/07/10/77/

    ◯ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ

    https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77

  2. 17:35 無水カフェインとして鎮痛剤に配合されている、ではなく??ああ~間違った・・・

  3. 無関係のうんちくをこじ付け過ぎて、テンポ悪くて最後まで視聴出来なかった。
    残念

  4. 気象庁のHP見に行ったら、今も普通に電気屋さんとレンタカーの広告が載ってた

  5. エナドリとアルコールは酔うけどもレッドブルウォッカとか飲みやすいから危ないんよな

  6. tで始まってtで終わり、中身がtで満たされているものの話じゃないんだ……

  7. 積読サシ飲みを見て以来、堀元さんのボケを水野さんが完全放置するのを見るたびに「これか~」ってなる

  8. 少ない予算で台風情報を発信していくために広告を掲載したら、はたから「おおやじ」を食らったと……
    お後がよろしいようで

  9. 20:31 店舗で飲めるエナドリカクテルは、メーカーが特別にカフェイン抜きのエナドリを店舗に卸していることもありますよ

  10. スコットランドの黒い羊のたとえ話ですが、マーティン・ガードナーの著作を原文で当たってみましたが“astronomer”(天文学者)と“physicist”(物理学者)と“logician”(論理学者)という表記になってました

  11. イギリス軍人が危険を冒してまで紅茶を湧かすのは、
    「紅茶を飲まないとシヌ」からですw

  12. 初めてコメントします。実はマクドナルドってハンバーガー屋じゃなくて“不動産会社”だって知ってました?

    創業者レイ・クロックも「私のビジネスは不動産だ」と明言していて、実際に世界中の一等地を買い占め、自社で所有。店舗の85%はフランチャイズに任せて、土地と建物をマクドナルドが貸し出す仕組み。

    つまり、ハンバーガーの売上だけでなく「賃料」で安定して稼いでるんです。2021年には家賃収入だけで84億ドル以上、全体の35%を占めてるというから驚きです。表向きはファストフード、でも中身は手堅い不動産ビジネス。うまいビジネスモデルですね。

  13. 紅茶ネタ:>[米「紅茶に塩を入れると完璧な一杯が得られる」英「は?」外交問題に… – ナゾロジー]

  14. 様々な学者を乗せた列車がある国に入った。
    そこに一頭の黒いヒツジがいた。
    それを見た学者達は言った。

    歴史学者「この国のヒツジは黒いんだな」
    物理学者「一頭の黒いヒツジを見たからといってこの国のヒツジ全てが黒いという事にはならない」
    数学者「一頭の黒いヒツジを見たからといって体の半分が黒で半分が白のヒツジが存在しないという事にはならない」
    哲学者「そもそも我々が見たのはヒツジだったのか?」
    生物学者「あれはヤギだ」

  15. すごい、下ネタ散々撒き散らかしてきたのに日本マイクロソフトの案件受注してんの強過ぎる…

    もうこのチャンネル無敵やろ笑

  16. 戦国武将は戦場で士気を高めるために愛用する茶器を持って行ったって話と似てるな

  17. 気象庁のサイトはUXがクソすぎる。
    笑い事じゃなくマジでちゃんとした予算つけろって思う。

  18. 気象庁のアメダスデータには毎日お世話になっています。
    そのサイトの上部に広告バナーがあって、言われて『確かにへんだなー』と思いました。

  19. 24:41
    戦場で紅茶って聞くとバカらしくも聞こえるけど、やっぱり極限状態でこそ、心を落ち着かせる時間が少しはないと、耐えられなくるだろうし、ミスにも繋がりそう。
    センター試験の会場で当時ハマってたジンジャーハーブティーを入れたことを思い出しました。

  20. 某少女と戦車のアニメでイギリス軍モチーフのキャラがいつもティーカップを持っていたの、あながちトんだ設定じゃなかったんだな…

  21. 24:15日清戦争でも清の兵は毎回煮炊きするから居場所がバレて攻撃されたが、日本兵は冷たい握り飯で済ませてたから有利だったと聞いた

  22. 日本の未来の事を真剣に考えてる唯一の官庁の
    予算がコーヒー予算と言われてるとは
    悲しいね

  23. うんちくエウレーカクイズ史上1番ショボい回( ;´・ω・`)
    役所のホムペに広告…まあ別に無くはなさそうだし、テーマが紅茶と言っておいて戦車に紅茶用ポット…なんかめっちゃ普通だ…

  24. 正解なんてどうせ調べたらわかるんだからいっそ微妙な正解だったら正解発表なんざ要らん

  25. 404のジョークコード ティーポット! 初めて知った そんなジョークがあったのか
    コーヒーポットって、コーヒーサーバーともいうしと言うか、コーヒーサーバーの方が私的には耳なじみがある(大体、コーヒーサーバーもサーバーって略されるし)、コンピューターサーバーとコーヒーサーバーをかけたジョークなのかも!と2分44秒の会話を見てふと思った(調べてはいない)

  26. 国民的な文化がために危険な時でもそれを行おうとする件で
    日本でもじつは、戦場で茶道を行った人物がいる。イギリスの例とは違い1人だけだが
    茶道裏千家の15代目家元である千玄室さん。千利休を先祖に持ち、今も102歳でご存命。
    第二次世界大戦時に特攻隊として任命された(同期には2代目水戸黄門を演じた俳優の西村晃がいる)が、戦場で仲間にお茶を振る舞うなどの経歴を持つ。茶道の精神で世界を平和にするという「ひと椀からピースフルネスを」をスローガンに平和を訴える活動をしている。

  27. 職場で毎日ウケを狙ってはスベり続けているのですが、堀元さんのような大物youtuberでもこんなにスベっているのを見て日々励まされています。

  28. 立候補してる人が家にやってきて、「お子様いらっしゃるんですか、これで勉強道具でも」と5000円置いて行こうとしたことならある

  29. どうしても言いたくなった。
    1 ロイヤルホストは元々、占領時代、米軍基地の食堂から機内食→ファミレスとなった。なお、この米軍基地のため、戦後もこの基地のある街には空襲警報(?)が出てたとか。割と有名な話と勝手に思ってました…。
    2 最近立て続けに、ル●アー●みたいな会社に遭遇…。業態上理解はできるけど、あの会社、何故か弊社の行く先々にいる…。特別受取金で相当儲けてるんじゃないだろうか…。多分法務じゃなくて詳しい弁護士がついてると思う。
    そんなんで儲けるな(怨)。

  30. ゆる言語学ラジオを象鼻のころから見ているが、水野さんの堀元さんへの返しのほとんどが「すかし」になっていて寒い。ズバッと突っ込んでほしい。