
 6月12日、中国の戦闘機が太平洋上で日本の自衛隊機に異常接近した問題で、中国外務省の林剣報道官(写真)は会見で、中国軍機の活動は「国際法に完全に沿っている」と述べ、日本に「危険な」偵察を止めるよう求めた。写真は4月、北京で撮影(2025年 ロイター/Tingshu Wang)
[東京/北京 12日 ロイター] – 中国の戦闘機が太平洋上で日本の自衛隊機に異常接近した問題で、中国外務省の林剣報道官は12日の会見で、中国軍機の活動は「国際法に完全に沿っている」と述べ、日本に「危険な」偵察を止めるよう求めた。
日本の防衛省によると、太平洋上の公海上空で今月7─8日、警戒監視を行っていた海上自衛隊の哨戒機を中国軍の空母「山東」搭載の戦闘機が追尾し、一時約45メートルの距離に接近した。 林芳正官房長官は12日午前の会見で、中国に再発防止を申し入れたと述べた。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Kantaro writes about everything from Japan’s economic indicators to North Korea’s missiles to global regulation on AI companies. His previous stories have been published in the Associated Press, Bloomberg, the Japan Times and Rest of World. A Tokyo native, Kantaro graduated from DePauw University in the United States and was the recipient of the Overseas Press Club Foundation 2020 Scholar Award.

Lewis is Reuters’ Chief Correspondent for China Commodities and Energy, based in Beijing. He leads a team covering agriculture, metals, and energy in the world’s largest consumer of commodities. Before moving to China, he wrote for Reuters in Sydney.
				
		 
		
		
		
				
		
				
		
		
								
				
WACOCA: People, Life, Style.