2025年 桜花賞 (GⅠ) エンブロイダリー 実況:川島壮雄【カンテレ公式】
2025年 桜花賞 (GⅠ) エンブロイダリー
【メンバーシップ】登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCJw-lp-C-Rhwe4WOTZkOxaw/join
【カンテレ競馬公式X】
Tweets by ktvkeiba
【競馬BEATホームページ】
https://www.ktv.jp/keiba/index.html
【うまんちゅ♡ホームページ】
https://www.ktv.jp/umanchu/
【楽屋馬なし ホームページ】
https://www.ktv.jp/gakuyabanashi/
#競馬 #桜花賞 #エンブロイダリー
35 Comments
エリちゃん、アイビスSD出ないか?笑
大体 上位人気馬で決まってるんだけど、
ちょっとだけズレてるから当てるの難しいよね…。 (^_^;)
0:40秒くらいのとこか・・・
人生初の3頭ビタビタでした。追い上げてくれてありがとうリンクスティップ。
勝った馬より3着に目がいく珍しいレース。
1・2着は祖父ダイワメジャー
阪神JFはダイワメジャーに乗って回収できたのに、今回は乗らなかった自分に反省
この実況好きやな〜☺️
内が空いたぞ!ヴーレヴー!
エンブロイダリーが抜け出した!
しかし、譲れないアルマヴェローチェ!
雨の仁川に雷神降臨!
オークスはリンクスティップとデムーロがユーバーレーベンの再現してくれる事を願います♪
みこち、おめでとう。
望来と雷神のハイタッチいいなぁ!!
惜しかったぞ望来!!
モレイラさすが👏
モレイラが完璧に乗りましたね。お見事。すでに完成された馬で、スピード型、エンブロイダリーは、次回も期待できる。
2着のアルマヴェローチェは、まだまだ、今から成長する馬で、あの上がりは府中に向く、オークスはこちらか。
良馬場でもこの3頭で決まってそう🎉🎉
モレイラの買い時わからん
アルマは負けて尚強しだった、最後差し返そうとしてるし。上位3頭はそれぞれ強い競馬してたね。
最後馬群から抜ける時左右に動くのめっちゃキレキレでびっくりした!!
エンブロイダリーおめでとうー!
有名な桜花賞は460キロ以上が有利っていう傾向は今年も続いてたな。何気にダメジャー父系孫のG1馬は初めてかな。あと見返してみてもリンクスティップのコーナーでの捲りがすごい
アルマベローチェ最後まで諦めてなかったし伸びてた
マイルでは負けたけどオークスの距離なら勝てると思う
出遅れるし序盤全然進んでいかないしリンクスティップはしんがり負けを覚悟した。いやー良いものを見たね。オークスは楽しみしかない。あととりあえず晴れてくれ
エリカは強い相手と走るのほぼ初めてだったであろう。人気は裏切ったかもしれないけど、道悪の中果敢に馬群引っ張り5着に粘る姿はカッコよかった。
出遅れて最後方だったのに最後の直線で3着まで来るんやからオークスは人気になるやろうね。
しかしモレイラは…
上手いよなぁ…
レースの内容と関係ない事で申し訳ないが、雨の日の競馬場で傘をさしてる人の後ろの人たちってレース見えてるのかな。
桜が満開の仁川競馬場。
モレイラ切ってハズレ
雨も走るんかよこの馬…
ずっとデムーロ見てた
アルマヴェローチェほんますき
ずっと推していきます
オークスはエリカエクスプレスとリンクスティップのワイドだけ買う
実質ダイワスカーレットな血統に
リンクスティップはデムーロじゃなきゃもっと上いけるやろ…
デムスペやめてくれ
ショウナンザナドゥはやっぱり1600は長そうね。このあとはスプリント路線に行くのかな。
縫う様に直線抜けてくるモレイラも凄いがそれに反応するエンブロイダリーも凄い
3着までと4着以下の地力がちょっと違う感じ。
オークスはこの3頭のボックスで勝負してもいいくらい。
エンブロイダリーには2400は長いと思うけど、着には来そう。
モレイラもう帰れ
たまたま勝てた感。まあ、オークスは無理だろうな。
01:06 2025年 桜花賞 (G1) は3連複でバシッと的中しました!ありがとうございました!!
モレイラよーやるw
並んだら負けない…ダイワメジャー系の真骨頂ですね。
最後に手綱を緩めた分差が縮まったように見えましたが、実際はどこまで行っても差される事は無かったと思います。
既にレコード勝ち2回のスピード馬。
良馬場ならもっと差が付いたかもしれませんが、今日も着差は別として本当に強かった。