【川崎市】10分以内に避難完了!全住民が津波から避難できる支援体制とは?(こち安)

#海 #防災 #津波

海に近い位置にある町内会では、全ての住民を津波から避難できるように約20箇所の津波避難ビルを確保しています。
さらに自力避難できない住民を高い建物に逃がすために、防災役員が民生委員と一緒に要支援者宅を訪問。障がい内容や避難させる際の注意点などをヒヤリングし、救助体制を構築しました。
細かい情報が得られたことで、避難させる優先順位をつけることも可能に。
全住民を10分以内に避難できるようにしました。

【目次】
00:00 オープニング
00:30 津波避難ビルが町内に多数!
00:55 要支援者の避難に優先順位を決めた
01:20 要支援者の情報は、どうやって把握?
02:00 訪問台帳にヒヤリング内容を記載して共有
02:45 今回のポイント

番組HP:https://c.myjcom.jp/jch/east_02/regular/anshinanzen_kanagawa.html

WACOCA: People, Life, Style.