【総集編】テレビ番組の伝説となった放送事故24選【まとめ】

▼目次

・オープニング 00:00
・ENGEIグランドスラム 00:14
・爆笑ヒットパレード 01:40
・とんねるずのみなさんのおかげでした 02:56
・恐怖映像 04:38
・夜のヒットスタジオ 06:17
・世界の果てまでイッテQ 08:15
・土曜はナニする!? 09:51
・さんまのお笑い向上委員会 11:23
・特報首都圏 13:03
・いきなり黄金伝説 14:31
・NHKのど自慢 16:14
・Nスタ 18:18
・ヒルナンデス 19:36
・バイキング 21:10
・イブアイしずおか 23:14
・水曜どうでしょう 25:06
・笑っていいとも! 27:50
・QVC 30:14
・世界の果てまでイッテQ2 32:15
・ガキ使 33:59
・CDTVライブ!ライブ! 35:50
・地震 37:44
・めざましmedia 40:01
・ワンピース 42:42

▼チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCus4_lGAqHAG5O9SCzuj7Cg

#芸能人
#芸能界
#テレビ
#放送事故

14 Comments

  1. 明菜ちゃんが「ねるとん紅鯨団」のゲストに出演した時に、とんねるずから「好みのタイプを芸能人で言うと誰?」って聞かれた。明菜ちゃんは、「みやざきつとむさん」って言って、とんねるずが「みやざき…誰だっけ?」ってなってスタジオのお客さんたちも聞いたことがない名前にざわついた。明菜ちゃんが「あ、間違えた山崎努さんw」って言い直したんだけど、その直後に突然映像がおかしくなって「しばらくお待ち下さい」状態になる放送事故になった。しかし当時世間では「幼女連続誘拐殺人事件」が起きて、犯人が警察や被害者宅に犯行声明文を送りつけて挑発して犯人の手がかりがなくて世間を騒がせていて、その後捕まった犯人の名前が宮崎勤だった。もしかしたら明菜ちゃんには霊感みたいなのがあって、ふとした瞬間に何らかの波長があって「みやざきつとむ」という言葉が出たのかなと思う。

  2. 昔から一般人を入れる場合、小さい事務所から人を使うことは多かったようです。てもすべてそうだったわけではない。知り合いが一般応募で出演してたことあったし。