震災14年、鎮魂の祈り 山林火災あった岩手県大船渡市

2万2千人以上が犠牲となった戦後最悪の自然災害、東日本大震災は11日、発生から14年になった。岩手、宮城、福島3県では早朝から人々が犠牲者を追悼。東京電力福島第1原発事故などで今も約2万8千人が避難し、原発周辺には自由に立ち入れない土地が残る。岩手県大船渡市は14年前の津波に続き、2月26日発生の山林火災で大きな被害に遭った。家を失った人たちが避難所暮らしを強いられている。

#kyodonews
#news
#共同通信
#2万2千人
#犠牲
#自然災害
#東日本大震災
#岩手
#宮城
#福島
#追悼
#大船渡
#山林火災

5 Comments

  1. ご冥福お祈りもうあげます。今を生きるあなた方の子供の為に戦う侍がいます。

    3月30日開催予定のトラクターデモ
    「令和の百姓一揆」は
    「一揆は対立ではなく、連帯へののろし」

    食糧生産は私達国民みんなの人生に関わる大事な事
    みんなで連帯して、食糧生産を守ろう!

    #トラクターデモ
    #令和の百姓一揆

    「令和の百姓一揆」を呼びかけ 全国の農家や市民が実行委員会つくり計画 3月末に都内でトラクター行進も|長周新聞 https://chosyu-