立花氏への情報提供認め謝罪 維新の兵庫県議3人が会見【スーパーJチャンネル】(2025年2月23日)

 兵庫県の斎藤知事が内部告発された問題を巡って日本維新の会の県議会議員3人が会見し、「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首に非公開の情報を提供するなどしていたことを認めて謝罪しました。

■立花氏への情報提供認め謝罪

 会見に出席した日本維新の会に所属する3人の県議。増山誠県議は斎藤兵庫県知事の疑惑について調査する百条委員会の委員でしたが、「非公開」とされた百条委員会の録音データを「NHKから国民を守る党」の立花党首に渡したと明らかにしていました。

日本維新の会 増山誠兵庫県議(46)
「(Q.自分のスマホか何かで録音した?)私の机の上で録音したと記憶している。規則違反であるという認識は持っておりました。(立花氏と)カラオケボックスで会って録音データをラインで送った」

■他党の党首に渡した理由について

日本維新の会 増山誠兵庫県議
「あの当時、私には発信力がありませんでしたので、県民にお知らせする手段、自分のXというのは思い当たらず、立花氏の発信力という点において非常に発信力がある方なので」
「(Q.なぜ自分が提供したと明かさなかった?)そこはやはり私、百条委員会の委員でもございましたので、そこで文書問題の真相を解明していきたい思いもありましたので」
「(Q.立花氏が拡散したデマによって色んなかたちで混乱が生じ、その後、デマのなかで竹内県議が亡くなった。ご自身の責任の取り方、どう考えている?)私は今でも立花さんがデマを言ってたとは認識しておりません。そして立花氏の情報によって竹内氏が亡くなったという因果関係も私としては確信をもっていません。責任の取り方としてはまず百条委員会の委員を辞任させてもらいました。本日、日本維新の会に対して離党届を提出しておりまして、まだ受理はされていないかもしれないが、離党の意向です」

 日本維新の会は党としての3人の調査結果を発表する予定で、兵庫維新の会が処分を検討します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

23 Comments

  1. 兵庫県・維新のバカ議員どもは、英雄気取りにでもなっているのだろうか。昔は、自分が有利となるようにヤクザを利用した時代があったが、正にこれに匹敵する蛮行を行った。もはや議員である必要はない。しかし、一番重い罪に問われるべきは、立花であることに変わりはない。

  2. 維新はほかの政党と同じように、本当のことは言わない!改革をしない!仕事をしてるふりをする! をしないと偏向報道でつぶされるぞ!

  3. 維新の議員って質が悪いし。ほんと最悪だな。
    公職者でありながら、べらべらデマを流すやつらがなんで議員をやってんだ?
    というか、デマで選挙が捻じ曲げられたのは間違いないだろ

  4. 兵庫県民として今回私達に情報を提供して下さり感謝しています。
    覚悟の行動をとられた増山さんを応援しています。
    非難の荒々しい声は目立ち、
    応援の声は隠れがちですが、
    今後の兵庫県での選挙楽しみですね。
    議員辞職などせずこれからも兵庫県の為
    ご尽力下さいますようお願い致します。

  5. この人たち、悪い事したなんて思ってない会見だな。自分が音声データを公開するんじゃ無くて、立花に渡して知らん顔していたのがいちばん怖いわ。そのせいで、人が亡くなったのに、因果関係無いなんて、良く言えるわ!!
    国民を煽って、死に至らしめたのに。
    こんなヤツは議員としての資質も無いし、信頼ゼロだわ!
    いつでも裏切るヤツだな。

  6. ルールには反いたけれどやり方は一理あると思うね。真相を突き詰めたいんだって言う想いが伝わる。

  7. ふくまろの幼稚園レベルのトンチンカン質問を秒殺され大恥、最後にありがとうございましたで大笑いされる

  8. 立花が発信力があるから渡した、という事は、選挙中に立花がこの情報を拡散する事を知っていたわけだよね。
    という事は立花が齋藤知事の味方をして二馬力選挙を行う事も事前に知っていたからこそ渡したって事になるよね。

    他党の候補者の選挙戦略を何故知ってるんだろう、と考えると、そもそも立花に渡すために録音した、つまりかなり前から維新とN国は連んでいた事になるね。

  9. 神戸新聞も朝日新聞も秘密会の内容をもとに報道してるのはスルー。
    怪文書には県政を転覆させる意図と書かれていることもスルー。
    公用パソコンの中身を公表しない奥谷。
    立花の会見を絶対にやらない全マスコミ。
    元局長、竹内自死の理由も不確定なのに、立花のせいと決めつけ。
    パワハラおねだりの誤報があっても訂正・謝罪なし。当該ニュースの削除。
    22市長の22馬力は全スルー。
    偏りが酷いとかっていうレベルではない。プロバガンダとかそういうレベル。
    日本のメディアは言論統制機関。

  10. 非公開と決めたものを外部に出した時点でアウトだろ。非公開のものを公開すべきと思うのならば、そこは議論すべきこと。お話にならない。

  11. 日本騒がせたい党員ですか?この方々は何がしたいのか?その前に爆砕にてNHKから国民を守る党の松田って方が、私に成り済まし詐欺疑惑を旧ツイッターにて伝え、YouTubeにて、立花氏に伝えましたが、私とNHKから国民を守る党の松田て方は知らない他人で、爆砕にて成り済ましが誰か調べています。ですから、NHKから国民を守る党の松田て方には一切の権利はありません。裁判案件です。これね、もう警察庁案件ですから。

  12. 問題は最初全会一致で斎藤氏を辞めさせたこと。後無理やり百条開いてトドメを刺そうとしたところ。メディア使って押し切ろうとしたが正義感の強い議員が変なルールを破って告発して展開が変わったこと。

  13. オールドメディアの質問の仕方が、ひっかけ問題みたいでとても不愉快。

    視聴者は呆れ返っていますよ、気づけー。