7/19(水)愛媛で新型コロナ再流行の兆し😷 医療現場で眼鏡型端末活用の実証実験🥽
水曜日はデジタル報道部の「くわにい」こと桑原記者 (https://www.ehime-np.co.jp/online/information/editor/d_kuwabara/) が経済の話題を中心にお話しします!!
7月3~9日の愛媛県内の新型コロナウイルスの感染状況は1医療機関当たり11・00人で、前週に比べて4・89人増えました。増加は6週連続で、5月8日の5類移行後、全国平均の9・14人を上回るのは初めてです。
⇒記事はこちら (https://www.ehime-np.co.jp/article/news202307140125)
デジタルトランスフォーメーション(DX)で看護師の負担軽減や、よりよい医療の提供につなげようと、眼鏡型端末「スマートグラス」を活用した看護の実証実験が7月14日、四国中央市のHITO病院で始まりました。
⇒記事はこちら (https://www.ehime-np.co.jp/article/news202307140138)
WACOCA: People, Life, Style.