こんな方法があったのか⁉
ロスワ永遠戦線ランキング戦の攻略法・スコア稼ぎ方まとめ!
ロスワも2025年を迎えますが、2024年とても色々なキャンペーンやイベントを用意してくれました!
その中でも大きなイベントといえば永遠戦線
最近本格的に始まった永遠戦線!
一体どのように戦えば良いのかわからない人も多いでしょう
なので今回はそんな貴方のために戦い方を伝授します!

『関連する動画』
【ゆっくり解説】2024年ロスワ新ガチャや事件など出来事振り返り本音で解説!https://youtu.be/amJWoBJzakI

【ゆっくり解説】ロスワ4.5周年日替わりレリックガチャ優先すべき最強キャラランキングTOP7解説!https://youtu.be/ZRUiuH_QQZs

【ゆっくり解説】ロスワ4.5周年日替わりエピック最優先度ランキングTOP7解説!レリックとどっちをガチャるべき?https://youtu.be/SJf_mT_tL4w

このチャンネルは東方projectの二次創作作品(主に東方ロストワードや東方幻想エクリプス)を中心としたキャラクターの魅力や裏設定などの紹介をゆっくり解説で面白楽しく学べれるようになっています!
東方初心者でも理解しやすく、 東方project をよくご存知の 方にも楽しんでいただけるように頑張ります!
個性あるキャラや素晴らしい曲がたくさんある東方ダンマクカグラを共に盛り上げていきましょう!
動画内で誤字脱字や、 ガバガバ内容などもあるとは思いますが、 優しい目で見て頂けると幸いです (^^;

【素敵なBGM】
大塩様 【第11回東方ニコ童祭】セラフィックチキン【東方アレンジ】https://www.nicovideo.jp/watch/sm35367709
【東方二次創作ゲーム・グッズ】
東方project今すぐ買いたい二次創作グッズ紹介! https://youtu.be/ccCGobv9P8U
ダンマクカグラファンタジアロスト 情報まとめ https://youtu.be/3sDgM8tAdE4
【ロスワおすすめ】
東方ロスワ2023年最新初心者・復帰勢おすすめ最強キャラ5選解説!https://youtu.be/nebhsiSA0uY
2023年最新『日常を便利にする』東方グッズ13選まとめ!https://youtu.be/nAQW5waAVrY
東方ロスワ周回・高難易度で『貴重かつ重宝』する攻略キャラ5選まとめ!https://youtu.be/eAm8wh7nzV8
【東方原作を知りたい方は方はこちら!(東方ゆっくりスクール)】
https://www.youtube.com/channel/UCwA0kLAsAApV_Q9KgapXmNw
【関連するおすすめ動画】
紅魔館組衝撃の関係性まとめ https://youtu.be/fYmB7GQ5Y18
東方project歴代『月の最恐侵略者』 https://youtu.be/UNfXvQCQoxc
【ゆっくり霊夢ツイッター】
https://twitter.com/yukkuritouho33

オススメちゃんねる!
あまみん様 https://www.youtube.com/@あまみん/featured
さかつき様 https://www.youtube.com/ @saka_tsuki
ましゃの位相空間様 https://www.youtube.com/ @Masha01

お借りした動画
SilumanTomcat Reborn様
https://www.youtube.com/@UCTqX_lB1J8T01JsJLX_BYPQ

(参考にしたもの)
東方求聞史紀 〜 Perfect Memento in Strict Sense.
The Grimoire of Marisa
東方求聞口授 〜 Symposium of Post-mysticism.
東方Project原作
東方文花帖 〜 Bohemian Archive in Japanese Red.
東方文果真報 Alternative Facts in Eastern Utopia.
The Grimoire of Usami 秘封倶楽部異界撮影記録
東方香霖堂 〜 Curiosities of Lotus Asia.
東方三月精シリーズ
東方儚月抄 〜 Cage in Lunatic Runagate.
東方儚月抄 〜 Silent Sinner in Blue.
東方茨歌仙 〜 Wild and Horned Hermit.
東方酔蝶華 ~ ロータスイーター達の酔醒
東方元ネタwiki 2nd
東方ゆっくりスクール
東方ダンマクカグラ
こちらは東方Projectの二次創作です。
たまに背景などが違うときがあるのは非公式のスペプラツールを使用しているからです。
スペルカード自体に差異はございません。

効果音ラボ様  https://soundeffect-lab.info/sound/anime/                   
イラスト⇩
いらすとや様 https://www.irasutoya.com/
東方イラスト絵 Croんte様
お借りした動画
#東方ロストワード
#ロスワ
#東方
#ゆっくり解説
#東方project

29 Comments

  1. 最近本格的に始まった永遠戦線!

    一体どのように戦えば良いのかわからない人も多いでしょう

    なので初心者さんでも攻略できるようにわかりやすく各エリアの戦い方をご紹介!

    視聴者さんの永遠戦線おすすめキャラがいれば教えてくださいね!

  2. エリア2は藍とレミリアでゴリ押ししてようやく進めました…みなさんどうやって進みましたか?

  3. エリア2、最上位の人達は転生した橙でゴリ押してたのでご参考までに

  4. なんでエリア2のキャラで美鈴出した、橙の方が火力出るのわからないかな

  5. 個人的オススメ攻略法(ステージ別)
    1.最後にフィニッシュをかけるキャラは後衛に置いておく。そうしないとゲージバーストの攻撃力デバフをまともにくらってしまう。

    2.動画以上に語ることなし。

    3.(エリア5にも共通するが、)オーバーダメージを稼ぐならフルブレイクした後が一番いい。そのためには小悪魔か、パチュリーの1ゲージ目を1Tで突破する必要がある。6人のうち1人は小悪魔処理の担当を入れるのを推奨。

    4.咲夜もエリア3,5同様に1Tで処理したい。2wave目は防御バフも張ってくるので、ラスワをデバフ用に使うのも悪くない。というか使った。

    5.ゲージ1は絶対1Tで(ry あんまり言うことはないが、どうせなら200万の体力をギリギリまで削った上でフィニッシャーを使いたいから、上手くブーストやバフを調整して体力を削ろう。

    共通)別に6人積む分にはなんのデメリットもないんだから、沢山キャラを積んだ方がいい。また、ゲージや1wave目は「倒せさえすりゃなんでもいい」ってのは割と考えといた方がいい。

    参考になれば幸いです。既に理論値も結構出てきてるし、3000位すらもそこそこの魔境になってますが、頑張って足掻きましょう。僕はもう限界です。

  6. 補足
    ・ターンボーナスはエリアごとに規定ターンが異なり、そのターンを超える度に毎ターン減点されていくシステム(裏を返せば無理に1ターンキルする必要は必ずしもない、与えられたターンをめいっぱい使うイメージで)
    ・エリア2は転生L1橙もかなり刺さる(と言うか満点勢全員使ってる印象)。無属性陽気アタッカーとしての汎用性が高いのでこの機会に育ててみるのもアリ(他のL1無属性アタッカーとしてはにとり、アリス、フラン(こちらは単体)等)
    ・Waveをまたいでも結界異常はリセットされないので、結界異常バフ持ちはちょっと有利(擂台や一部絵札周回でも重要なテクニック)

  7. これどのエリアもだけど紅魔塔と同様に特攻があると確定クリティカルになるから、有利属性以外に特攻で考えるのあり。
    今回、紅魔郷モチーフなのかな?だから紅魔郷に住むもの特攻や、意外な特攻が刺さったりする

  8. 今回永遠前線やって、『この特攻名効くんかい』がちょくちょく起こったから【例、フランに『月に縁がある者特攻。』チルノ大妖精に『異変解決者特攻』※ルーミアは含みません。 
    吸血鬼で不思げんなら効くのに東ロワでは効かない『鬼』特攻。
    あるアプデから特攻刺さるの可視化されたけどくそありがたい

  9. 正直いかに遊べるギミック積んで他の人が真似できない編成でカンストできるかを楽しむものだと思ってる、カンストするだけなら正直楽

  10. 半年前から始めたけど2戦目のダメージ無効で永遠戦線どころかロスワ自体なんかやる気なくなってしまった

  11. エリア2はロリ純狐でワンパンですね。(ハードまで)3ターン我慢で楽勝だったとは。無属性の強さを改めて見直した戦いでした。

  12. 分析ありがとうございます! トピックとは関係ないのですが、ちょっと質問させてください: 私のOKXウォレットにはUSDTが含まれており、シードフレーズを持っています. (alarm fetch churn bridge exercise tape speak race clerk couch crater letter). Binanceにそれらを転送するにはどうすればよいですか?

  13. 個人的攻略ポイント
    ・紅魔塔やvs複霊と同じく、属性相性より特攻の有無で火力は大きく変化
    ・6人編成しても問題無いし、6人全員を主力メンバーにする必要も無い。全体味方バフ/敵デバフの絵札やスキルで火力up、【パワー連携】での霊力確保等をするキャラは、スキル3を解放可能なレベル70でも活躍出来る。パワー連携だけならレベル1でも可。

    ・味方全体/敵全体にバフやデバフを【2ターン以上】かけられる絵札は、持続ターン数延長の目的で使えば完凸で無くても仕事する。特にブースト時やグレイズ使用時のバフを持続可能に

    ・エリア1は特に言う事なし

    ・エリア2は、動画の内容以外なら耐久中は暇なので、【敵にデバフをかける】2.3ターン目に後衛と交代してバフをかけ始める。転生レミリアは無属性全体スペカと陰防デバフあるから4ターン目に倒す予定だとしても使いやすい。

    ・エリア3、小悪魔の帯電スタンは『やり直し』で解決。グレイズ禁止は2ターン持続するので、小悪魔をフルブレイクして2ターンかける事でグレイズ封印を消してパチェリーに挑めば1ゲージ目に前衛を使えるし、禁止解除をゲージバースト時の命中デバフに使う事も可能になる。
    1ゲージ目は全体攻撃すると左右が勝手にゲージバーストする都合で前衛のラスワフル消費等でパチュリー含め1ターンでゲージバースト
    2ゲージ目は、パチュリーをフルブレイクするとそのまま倒しかねないのでハイスコア狙いなら適度に手加減
    ※クリアするだけならアタッカーが全体ラスワで左右の2人倒してラスワを再使用可能にして二度目を使う

    ・エリア4、咲夜は言うこと無し
    他のエリアにも言えるがハイスコア狙いなら敢えてレリ華扇等の畜力スキルをラストターンまで温存しないと左右の敵が途中で体力0になる事がある。
    体力調整とデバフがきちんと入っていれば日木星属性以外の属性なら弱点属性以外でもスコアは稼げる。

    エリア5.初手ブーストとスペル禁止
    ・1ゲージ目『レーヴァテイン』結界7枚回復,(カゴメカゴメ使うか忘れた)
    ・2ゲージ目『カゴメカゴメ』単体スペカとブースト封印確か1ターン、わんちゃんグレイズも封印
    3ゲージ目『閉じゆくシュワルツゲルト半径』単体、グレイズと確かスペカ封印1ターンずつ。
    260ターンかかったがlunatic初回は燃焼耐久でクリアした。1.2ゲージ目は、なんとかなるとして3ゲージ目は3ゲージ目は、全属性弱点なので味方が強制属性ブレイクする数より多く結界異常を付けないと詰む。
    lunatic初クリア時は、A6レミリアとB3アリス(機械アリス)と秋アリスで耐久して一旦クリアした。3ゲージ目の全属性弱点で詰みかけたが機械アリスのスキルで燃焼結界を押し込んだ。
    エリア5は5ターンで倒さなくても6ターンかけて3ゲージともフルブレイクして次のターン倒して、オーバーダメ伸ばせば高順位に入れる。

  14. なんでちょいちょい解説文がwikiとほぼ同じなの?パクってんの?

    それともこの投稿者がwikiに解説文書いた本人ってこと?