チャンピオンズカップ2024一週前レース予想全頭診断!レモンポップが引退レースを迎える!春の砂王者ペプチドナイルや3歳馬サンライズジパングがどのような競馬をするか?ウィルソンテソーロも虎視眈々と狙う!

チャンピオンズカップ2024一週前レース予想全頭診断!レモンポップが引退レースを迎える!春の砂王者ペプチドナイルや3歳馬サンライズジパングがどのような競馬をするか?ウィルソンテソーロも虎視眈々と狙う!の動画です。
是非チャンネル登録をしていただければ幸いです。

第25回チャンピオンズカップ2024(GⅠ)
3歳以上OP(国際)(指定)定量 コース:1800m(ダート・左)
第1回特別登録20頭
出走可能頭数16頭
アーテルアストレア 56.0
ウィルソンテソーロ 58.0
ガイアフォース 58.0
クラウンプライド 58.0
グロリアムンディ 58.0
サンライズジパング 56.0
スレイマン 58.0
セラフィックコール 58.0
テーオードレフォン 58.0
ドゥラエレーデ 58.0
ハギノアレグリアス 58.0
ブレイクフォース 58.0
ペイシャエス 58.0
ペプチドナイル 58.0
ミトノオー 58.0
メイショウハリオ 58.0
ヤマニンウルス 58.0
ラムジェット 56.0
レモンポップ 58.0

地方馬
ミックファイア 58.0

チャンピオンズカップ2024は中京で行われる中央競馬のダートG1最高峰のレースでもある。
このレースにてレモンポップは引退を予定しているが有終の美を飾れるかに注目が集まる。前走の南部杯も非常に強い競馬で勝っていた。昨年のチャンピオンズカップも大外枠から逃げて勝ち切ったように距離不安もなく楽しみである。
ウィルソンテソーロは前走で悲願のJpn1制覇となった!昨年はチャンピオンズカップで惜しくも2着であったが出遅れも大きかった。同じく昨年3着ドゥラエレーデも虎視眈々と狙ってきた!
今年のフェブラリーステークス勝ち馬ペプチドナイルは距離が伸びて皿に面白そうである。前走の南部杯はレモンポップとの一騎打ちで負かしに行く競馬もわずかに届かなかった。距離が伸びスタミナを生かす競馬であれば見直し可能だ。
中京巧者のハギノアレグリアスやクラウンプライドといった古豪も力が入る。また3歳馬で今が力を付けている時期とも言えるサンライズジパングやフェブラリーステークス2着と芝馬のガイアフォースなどもいて楽しみが大きい!

#チャンピオンズカップ
#競馬予想
#プロ馬券師集団桜花

14 Comments

  1. ジャパンカップ負けたやつはここに来い鎮魂歌やぞ、ドゥレッツァー、、勝てたぞー

  2. 素晴らしいレースでしたね、ジャパンカップの勢いそのままにチャンピオンズCも宜しくお願いします🏇✨

  3. ラムジェットに期待していただけに
    回避は残念 三浦皇成にJRAG1初制覇が
    みえてただけに😭今年はレモンポップ馬券には絡むけど勝てるのは疑問?
    ダートの3歳馬が良いレースしそうなので
    豊騎手が乗るサンライズジパングを中心に考えています。
    ドゥラエレーデにムーア騎手は人気しそうですね!
    ミックファイアもルメール騎手が騎乗しますがテン乗りはどうでしょうね?

  4. 桜花師匠,穴ドゥレッツア級期待してますよ😅ジャパンカップ穴被り良かったですありがとう😅チャンピオンはレモンポップ1番人気でしょう。ペプチドかウィルソンが次人気かな?穴ミックファイアー,ガイアフォースで😅ガイアは歴史的名馬イクイノックスとドゥデュースの5歳世代

  5. 桜花さんドゥレッツァお見事でした。レモンポップは確かに強いですが今回は行く馬が居るので飛ぶ可能性があると思っています。サンライズジパング怖いですね

  6. チャンネル登録させていただきました🎉
    僕もドゥレッツァ推してたので買い目に入れてましたが、海外帰り1発目のシンエンペラーが買えませんでした😢
    でも、とても感動するレースでしたので悔いはありません!

  7. ドウデュースの競馬が秋天から無双してたから強くて逆らえなかったですわ😂🤣チャンピオンズカップはレモンポップも逆らえない理由は強い馬は最後の最後に勝つと言う法則だけは曲げない方がいいかなと思っています😊

  8. ミックファイアとガイアフォースです。ミックは前走+14の1600mは明らかに叩きだいではないでしょうか。
    ガイアフォースはどんな条件でもRtを110以上でまとめているのが不気味ですね。頭に来ても驚け無い馬です。