ドラマ「RoOT / ルート」
テレ東ほかにて4月2日(火)放送開始
毎週火曜深夜24:30〜
:::::::::
この街は、どこかおかしい。
:::::::::
愛嬌ゼロの先輩探偵×凶運のポジティブ新人。
踏み込んだら抜け出せない群像“ヒューマン”ミステリー
探偵事務所で働く玲奈は、経験ゼロのポンコツ新人・佐藤を押しつけられ、退屈な浮気調査に。うまくいったかに思えた矢先、ドブと呼ばれるチンピラの男によって、せっかくの証拠を奪われてしまう。意気消沈する二人だが、助けてもらった小料理屋の女将から、小戸川というタクシードライバーの謎めいた私生活を解明してほしいという依頼を受け、汚名挽回のチャンスとばかりに動き出す。
小戸川の素行調査はいつの間にか、街を牛耳るヤクザ、バズりたい大学生、脳天気な黒服、裏社会の便利屋、地下アイドルと街の人々が複雑に絡み合う、“女子高生失踪事件”へと、二人を巻き込んでいく。
河合優実 坂東龍汰
黒田大輔 寺本莉緒 福田温子 紗羅マリー
中村麗乃(乃木坂46) 小林桃子 菊池日菜子 伊藤友希 鳥谷宏之
中込佐知子 吉本菜穂子 富川一人
遠藤雄斗 ユースケ(ダイアン) 津田篤宏(ダイアン)
篠原篤・政修二郎・稲葉友
奥野瑛太 山口航太
三浦誠己
渡辺いっけい
松尾貴史
原作:P.I.C.S./此元和津也 監督・脚本:土屋貴史
チーフプロデューサー:伊藤裕史・平賀大介 プロデューサー:松竹奈央 アソシエイトプロデューサー:田中智子
撮影:田嶌誠 照明:前川賀世子 美術:三藤秀仁 装飾:櫻井啓介 録音:波多野悠美 衣裳:臼井崇 ヘアメイク:山本のぞみ
キャスティング:東平七奈 助監督:川松尚良 制作担当:石井宏樹
編集:本田吉孝・佐名希望 カラリスト:石山将弘・芳賀脩 VFX:塚元陽大 オンラインエディター:齋藤真子
音楽:渡邊琢磨 MA:吉川貴人 音響効果:勝亦さくら・原虹歩
音楽プロデューサー:鎗水善史 音楽制作:ポニーキャニオン 音楽協力:テレビ東京ミュージック
オープニングテーマ:「近頃」 Bialystocks (IRORI Records / PONY CANYON)
主題歌:「Roller Coaster」 SIRUP, SUMIN (Suppage Records)
制作プロダクション:P.I.C.S. 製作著作:RoOT製作委員会
:::::::::
コミック『RoOT / ルート オブ オッドタクシー』
最新第3集 好評発売中!
原作:此元和津也/P.I.C.S. 作画:肋家竹一
小学館「ビッグコミックスペリオールダルパナ」にて連載中
https://bigcomicbros.net/work/77616/
:::::::::
<番組公式HP>
https://www.tv-tokyo.co.jp/root/
<公式X(旧Twitter)>
Tweets by drama_RoOT
<公式Instagram>
https://www.instagram.com/drama_RoOT/
<公式Tiktok>
@oddtaxi
#ドラマRoOT
35 Comments
オッドタクシーやらずにこれ先やるの?
話わかる?
ヤノさんは〜〜
今年赤丸急上昇中の【河合優実】を、早速主演に迎えての・・・相変わらず、仕事が早いと言うか、抜け目ないわテレ東。
「不適切〜」の河合優実ちゃんの演技と歌声に圧倒され今後の活躍が楽しみです😊
新ドラマ楽しみにしてます😊
ええ~、今まで知らんかった!楽しみ過ぎる!超絶面白かったアニメのスピンオフ?!
え、え!?ドラマ化!!??嬉しい絶対みます
オッドタクシーがこんな形で実写化なんて楽しみ!
河合優実、独特な魅力ある😃👍
オッドタクシー見たことなくても楽しめる?
純子だああ!!!
スカート×PUNPEE→SIRUP×SUMIN
エッエッエッ????小戸川さん???
オッドタクシー一気見したからえぐい
関東しかやらないやつだよねあ
間取り云々から随分と広い話になったね、次は国かな
やっぱテレ東、チャレンジ精神の塊
オッドタクシーなのに雰囲気シャレオツ!
急に純子ごり推しされてるやん
この2人は小戸川には何の動物に見えるんだろうか。
ちゃんと街で撮ってるし、撮影の質感も良いから楽しみ
予告だけで、面白い😆
チグハグ探偵コンビのやり取り最高です、楽しみです❣️
予告だけで見ても、よくこの手の話を見てたなと思ってしまう
アマプラで見つけた時はかいけつゾロリ風のアニメかと思っていたから
OP曲の「近頃」良すぎないですか?
コレにダイアン?良すぎないですか?
幸せのボールペン出てきて欲しい
SUMIN & SIRUPは神
泣きそう
オープニングテーマがかっこいい!Bialystocksの「近頃」早くフルで聴きたい!!
大好きなODDTAXIの別視点からの実写スピンオフ、3月末まで放送してた不適切にもほどがあるで魅力的な演技力を魅せた 今キてる河合優美ちゃん
もう何もかもがヤバいんよ
河合優実さん最近注目度急上昇ですね!
私も正直最近迄全然知らなかったです
1話見たけど、アニメとの世界観のリンクの仕方が上手いだけでなく、シンプルにミステリーとしてストーリーも面白い
映画のような志の高い画作りも良いし、最近話題の河合優実の味のある演技も秀逸
河合優実ぢゃん!佐々木インマイマインのときから大好きだおお!❤
tverないんだ、、、
Enjoying first episode 🔥
オッドタクシ-発のドラマ版だろうとは思って見始めたが今季ドラマ群で唯一見る物,
=派手な様相では無く普通に進んで行く様相が良い.
原作は読んでおらずアニメも全く見ていないがドラマ側初回状から"普通に考えて要捜索対象は死んでいるだろう"と思われる事項を若いと言うより幼い子供と言うか幼稚とも言える探偵候補物x2が追う訳だが実相が未だ見え無い.
可能性率は多々在る.
(=普通にちらと過らせればアイドル卵物の要捜索者は売春枕状で死んだか?良くて監禁軟禁(=TAXYどうこうでもなく)人身売買性奴隷等状での拘束(この挙句死んで居ておかしくは無い),,逆に反社事項側の共謀なり末端物の為自ら行方をくらました,,等と悪くて死亡良くてろくでもねえ生存状,,等とも思われるが,,事態事実を追う探偵候補物x2は率として惟等の可能性に気付いては居るが普通にその可能性も見えていないか目を背け見ようとしていない面が大きい幼過ぎる物x2状).
要捜索対象の親が噺家大御所側で在りその旧知物はヤクザ(=小規模)の親分,また主人公で在る探偵の卵が所属していた事務所長は"そのヤクザの旧知側でも在り事実事態真相を割と早期当初側から知る者(+その上真相を既にやヤクザ親分に告げている+その情報を耳にした当の親分は[話が事実ならば俺がカタを着けなければならねぇ,,]と漏らす)",,等と社会構成状を普通に置いて居る点がまた良く面白い.
惟が今季ドラマ群で唯一見れる物,
さてこのドラマの終着,着地点はどうか?と思われる見どころが在る作.
派手にせず人間模様構成状に機軸を置き普通に作った点がこのドラマの良さ特徴だろうと思われる.
Damn these soundtrack are 🔥🔥🔥
loved it 👏👏👏👏 more of Reno and Sato plz
ODDTAXIネタはいってるのかと思った
原作の、リアリティを抽出したような雰囲気を表現するこだわりを映像、音響、演技、主題歌など節々から感じました。
個人的にゴールデンのドラマや興行的に大きな映画などよりも、演技っぽくない演技の見れるものが好きなので、アニメも好きでしたがドラマもすごく気に入りました!