48 Comments

  1. 大人同士の事件ならスルーできるけど、被害者が子供だったからどうしても親目線になっちゃうんだよね。
    子供と一緒にテレビ番組に出て、自宅に子供呼んで、酒を勧めてセクハラして恫喝でしょ?
    幸せになってしまえ…はないない😅

  2. とりあえず第三者の口のデカさはどうにかした方が良いし
    フェミ界隈に見られた事件を利用して
    男叩きしてるのはどうなんだと思う

  3. 数十年来の友人が、終わらない罪の禊をしながらも新たな一歩を踏み出したってんだから、祝いのメッセージをしたくなるのが人情だと思うし、ここ数年の山口達也側の行動は、悪人の厚生としてはモデルケースになるレベルなので再婚祝程度なら許されてもいい印象だった。
    それはそれとして、各個人のSNSアカウントで反応して、企業アカウント使うな、という意見は至極真っ当なものだとも思う

  4. そうか俺はわちゃわちゃ要員か·····
    それも良かろう
    俺が思ったのは·····やっぱり見た目大切だよねと、腐っても元アイドル、そうか再婚出来るか·····
    って思う
    芸能人つえーとかやっぱい見た目なのかいとか思った
    東出もそうだし
    過去云々より·····やっぱり見た目だよね

  5. 今は無関係の人を公式で触れる必要もないし、叩く必要もない。結論どっちもSNS向いてない。

  6. 俺は元メンバーの再スタートを応援することは間違ってるとは思わない。
    それに内容は別として、どうせTOKIOの連中が個人で感想言っても個人攻撃や嫌がらせのオンパレードなんだからTOKIOとして感想をまとめるのは個人攻撃を避けるって意味で正解やろ。

  7. ニクアナさんの言い分……。
     
    ……ニクアナ『アベガー!!!!!!!』……
     
    ……って事ですね。 わかりません。

  8. 6年前のことか。もっと経ってると思った。
    示談ってことは刑を執行するより金を取ったとしか思えないんだが。

  9. これは人に寄ると思うけど、被害者は話題に出して欲しくないと思うもんじゃないの?
    確かにXで言っちゃう辺り配慮に欠けるとは思うけど

  10. 「もう許されたよね?許してやってよな!」って言ってるような印象を受けるんだよなぁ
    個人間のやりとりでやればいいものを不特定多数に見える場でやってるあたりがね…
    いじめられた当人ではないにしろ見てて嫌悪感があったいじめっ子に同窓会で会った時に
    昔の事じゃん仲良くしようぜって馴れ馴れしくされるのに似たようなものを感じるんだよなぁ

  11. 「だけ」というけど、詳しく調べれば、ちょっとした事故ですよ。
    例えばご家族も山口達也さんと縁が欲しくて、娘に厳しくしなかったとしても、
    親がダメなら他人が守ってやろうという気はないわけ?
    あたしも守らないけどさ。守らないけど買わないよ。
    売春婦は性格悪いかもしれないけど、売春以外をやろうとしても、もう勉強や練習について行けるアタマじゃないのよ。
    しかも社会が制裁してくれたのが支えだったのに、
    その支えを取り去ることないじゃない!

  12. やった事がやった事だから叩く奴はいるんだろうけど人の幸せにケチ付ける奴もどうかとも思う

  13. 当時の被害者がブチ切れるなら分かる。被害者の家族がブチ切れるのもまだ理解できる。
    でもそれ以外の人間は、性加害や加害者の人権なんぞどうでもよくて
    悪はいくら殴っても構わないという歪んだ正義感を振りかざして、一方的に殴って気持ちよくなりたいだけじゃん。
    こういうやつに限って、自分が殴られる側に回ったとたん「なぜそこまで言われないといけないんだ」「もう済んだ話だろう」って言うんでしょ?
    自分の不平不満を解消することを優先するあまり、自分が当事者になったときのこと考えてない奴多すぎなんよ。

  14. まあやらかしたことがやらかしたことなだけにTOKIO連名で投稿するような内容では無いと思うが………

  15. 画面の左下のおにいさんの意見が私にはピッタリ来るなぁ〜。 まあ、そんなに騒ぐ事⁇ 話題にして他のSNS民が儲かるか…😅

  16. まあファンはうれしい人もいるだろうからどうしてもそれを伝えたければファンクラブサイトとか限定的な場所でやるべきだよな

  17. 1:被害者の救済 2:加害者の贖罪 3:出所者(意訳)の社会復帰
    ここら辺をごっちゃにしてる人が何と多いことかって話よね。今回は本来3の話題であるべきなのに、1と2の話ばかりして3をおざなりにするから、結局何も進まない。

  18. 本当に被害者の事を考えるならどの立場でも炎上に加担するなよとは思う

  19. 過去の出来事を蒸し返して昨日のことのように話すのって、当時の被害者にとっても良くないと思う

  20. 何も言わなかったら言わなかったで、脱退したメンバーはもうどうでもいいの?冷たいな!みたいにならん?

  21. 元メンバーに対して祝福したくなるのは分かるけど公の場で言っちゃうのはまずいな

  22. あんまり興味なくて知らないんだが、性加害って強姦されたん?アイドルにキスされそうになったって一生のトラウマとか言うほどなん?
    確かに相手に興味ないとかなら怖かったかもしれんけど家に行くくらいの相手なんでしょ…?
    未成年だったからって外野がうるさいけど、そんな騒ぐことか?って思っちゃうけどな。
    …ていうか言っちゃナンだけど、再婚ってことは普通に相手の女性がいるわけで、こういう犯罪犯すような人でも結婚相手としては関係なく選ばれるってのがもう事実としてあるんだよな。

  23. 難しい所だよな。「山口氏は性加害者だから一生幸せになるな」はさすがに極端だしな。一方で、一般人となった山口氏の個人的な事を芸能事務所が大々的に祝うのも違うと思うし。
    「性被害を受けた女性は一生苦しむ」という話も一概に言えるのかは疑問。
    俺は男だから何とも言えないけど、仮にガチホモ兄貴に掘られたとして、一度のことで一生苦しむかというとそこまででもない気がするし。

  24. 今は結婚が幸福を担保する時代でもないので、幸せになってしまえ〜はある意味切実なエールなのかもしれない。批判殺到というが、大抵は誹謗中傷であり、ポスト送るヤツも、義憤からではなく、ただ血に飢えているだけである。

  25. 長瀬だったり嵐のリーダーだったり、ジャニーズのブランド戦略の正しさがどんどん証明されていくな

  26. 自分はセクハラでキスされたことあるけど、何年も経ってるけどそいつを一生許さないよ
    だから被害者の人はTOKIOにもがっかりしたとは思う

  27. 祝ったことが批判されてるのはともかく山口達也が叩かれてるのが一番意味わからん

  28. まあ確かに配慮にはかけていると思うが、当事者でもないのによくそんなに怒り嫌えるねって気持ちの方が大きい
    今普通に生きていられてるんならそりゃ大変結構なことじゃないかと思いますよ

  29. これ被害者と被害者の親御さんは今後のことも考えて示談で終わらせたのは山口さんにもやり直して欲しいと思ったからだって。ご本人たちももう放っておいて欲しいって言ってんのに正義ヅラした第三者が勝手に蒸し返してんだよ。

  30. 「幸せになってしまえー」じゃなきゃもうちょっと批判は減ったかな〜
    「新しい一歩を応援したい」くらいならまだよかったかも

  31. TOKIOの皆さんは決して性加害を容認しているのではなく、アルコール依存症になり命を落とす一歩手前までいった山口さんが回復し心身共に健康になり、新しい伴侶を得たことを喜んでいるのだと思いますよ。

    アルコール依存症になると暴言、暴力、飲酒運転、うつ病を併発して自殺するとても恐ろしい病気なんです。