#藤田菜々子
#日本保守党

36 Comments

  1. 笑いながら喋ってるのをお怒りの人ちょこちょこ見かけるけどニワカなの?興味ないのにこのチャンネル初めて見る人がどこからか湧いてきた?

  2. 違反をした菜七子元騎手が悪く、当時は禁止されていなかったとはいえスマホの持ち込みという行為が仮に周囲に知れ渡ったら要らぬ誤解が生まれかねないので止めたほうが良いと考えられなかった彼女の危機管理能力の欠如が一番の問題であることは言うまでもないでしょう。そもそも2019年の1月に放送された「馬好王国」で福永祐一氏と一緒に番組レギュラー陣に対して中山競馬場の調整ルーム内を案内し、携帯電話は預けないとダメ、入室後は携帯電話の使用NGと自分で説明していたのに、何やってんだか・・・。

    しかし、去年の段階でJRAが彼女に厳罰を与えているべきで、厳重注意に留めたという判断ミスが今回の騒動の一因でもあるとも思います。スマホ持ち込みを禁止していなかった状態だったのなら、「インターネット接続したかしていないか」が分かれ目である必要があったはずです。
    「通信の有無」が分かれ目になるなら、仮になんのアプリも立ち上げていない状態で「11R 負けろ」という短い文面の指示が持ち込んだスマホに飛んできて騎手がアプリを開かずに「お知らせ」や「通知」の画面領域でその指示を確認し、本文自体がアプリ内で未読の扱いになっていて、騎手が「自分からは誰とも通信を行っていないし、自分はなんの指示も受け取っていない」と言い訳したとしてもJRAはそれを妥当だと判断して注意に留めていたはずというトンデモナイ話が成立してしまいます。スマホを持ち込むなら電源を切っているor電源が入っていてもWi-Fi接続とモバイルネットワークを切った状態でなければならなかった、と厳罰化前のJRAは考える必要があったはずです。

    まあ今はスマホ持ち込み自体が禁止されましたが、JRAが狂ったように謳う「公生競馬」を成立させるためにテクノロジーやインフラの発達、世の中の価値観の変化を正しく理解しているかどうかは甚だ疑問です。

    最後に、スガダイさんと久保木さんが話されていた「土・日の間の移動ではスマホOKになっている」、「今後も調整ルームの運用を軸とした公生競馬にこだわるのか」を論じる大手メディアが現れないこともおかしいと思います。

  3. もう日本は狂っとるま、政治家がアレだからな根本がなっとらん。

  4. 競馬もそろそろ身を引き締めないと、いきなり衰退とかあるから改善する努力して欲しい。結局は弱い立場が切られていく

  5. 前日の夜だけ調整ルームに閉じ込めるだけで八百長が防げるなんて、本気で思ってる奴は一人もいないよ。
    JRAのアリバイ造りのための調整ルームなんか即廃止すべき。

  6. 公正競馬を謳うならエージェント制を何とかしろ!予想を売る側の記者が騎手の乗る馬を管理する事自体が異常。

  7. 武豊騎手や川田騎手の本当の真相を知ってるかのように言ってるが、そこまで近いわけではないし、妄想な部分が強いのにもかかわらず、いかにも真実かのように話す言い方がよくない。

  8. 李下に冠を正さず(笑)いなかのチンチロリンでも、将棋も麻雀も一応は体裁で・・・

  9. 藤田菜七子騎手は女性騎手で唯一、芸能事務所に所属しています。ホリプロ所属です。どう考えても最初の段階で事務所が隠ぺいしたのではないでしょうか。事務所は所属タレントを守る義務があります。かなり確率が高いとは思ってます。

  10. 川田騎手は誠実にインタビューに答えてほしいですね。
    なんか若手も真似て同じような返答してるの見受けられるし😅

  11. 通信機器は駄目でしょ・・・いわゆる反社等と連絡取れちゃうじゃん・・・馬主もレース後じゃないと接触できないようにした方がよい。ある馬主(南関東にも所有している)は八百長している。。。ノミ屋の前でノミ屋と談笑しているのを目撃。。。

  12. NHKの100カメで超過した事ある河原田が今村と焼肉いきましょうって会話が笑えた。。。

  13. 期日前投票を昨日して来た
    帰りしなに共同通信の出口調査を受け
    「国政政党に成ったらアンタらが発狂する党に投票したわ」
    て言うたったら哀れみの眼をワシに向けて調査を続けてたわ

    正直
    ワシも百田は好かん
    せやけど他の特定野党ゆうか
    単なる反日政党よりはマシなんは判るからな

    スガダイはん
    ルメールに勝たれ過ぎや
    ルメールと吉田一族のみ大増税しよや(笑)

  14. へらへら笑いながら喋るなという意見もありますが、私はスガダイチャンネルのラフで気楽、自由に物が言える雰囲気が好きです❤笑わずものを言えとの意見も勿論あっていい😅 感じ方も考え方も自由ですから🎉

  15. 競馬界を盛り上げてくれた功労者であることは間違いない
    もう終わったことなのでこれ以上叩く必要なんてないよ

  16. 競馬騎手よりまえにスケーター⛸️も酷い
    ( 情報が外部にでないだけの差で ) 似てる

    安藤○姫と菜々子の🧠思考はどう違う?
    *二人ともG1勝てないレベルでしょ⁉️

  17. 多額のお金が動くギャンブルの公正明大を求められる世界なのに、肝心のルール設定が曖昧過ぎる。JRAの怠慢が透けて見える。

  18. アカンものはアカン。ルールを守らない人は何処にいってもルールを破ります。自業自得です。

  19. 関係ないコメントですみません、西田敏行さん、味のある役者さんがお亡くなりになりました。寂しいです。ピーコさんもお亡くなりになりました、LGBTの事を今の様に話できる時代でなく生き辛かったと思います。頭のいい方と感じていました。お二人のご冥福をお祈り致します。人の命は重いのに、闇サイトの呼び掛けで、強盗殺人してしまう若者、何なんでしょうか?たったの20万盗み、人殺しの前科者や。無職の男がほとんど。

  20. 新人若手ではないのだから、今更の感がある。申告に嘘があったのだから、厳罰は仕方がない。

  21. ゲラゲラ笑ってて草w
    こんなん笑うしかないっしょ😂

    なんで速攻引退したの?
    JRAがおかしいなら訴えるなりするんじゃないの?

  22. 通信機器の制約をゆるめるべきって意見はありえないな。ギャンブルはお金がかかっているその重みを軽んじてはいけない。依存症で辞められないなら騎手になるべきではない

  23. 競馬村の中の人なら当たり前のことっていうのがある。われわれ外部からは想像するしかないが、たいてい的外れ。まあ雑談レベルだからどうでもいいけど。