【衆院選2024】東京29区(足立・荒川)で候補者討論会(2024年10月22日)

映像提供:東京青年会議所
東京青年会議所は22日夜、衆議院選挙(27日投開票)で東京29区の立候補者による討論会を開催した。

出席者(届出順・敬称略):
岡本三成(公明党・59歳・前)
樽井良和(国民民主党・57歳・元)
海老沢由紀(日本維新の会・50歳・新)
木村剛司(立憲民主党・53歳・元)
鈴木賢一(日本共産党・63歳・新)

※10月22日に行われた討論会の模様をお送りします

■東京選挙区候補者討論会:https://news.yahoo.co.jp/pages/20241016a

■チャンネル登録:https://yahoo.jp/zaoidV
■THE PAGEの記事一覧:https://yahoo.jp/A5sxYP
■Yahoo!ニュース オリジナル:https://yahoo.jp/7a5omo

#thepage_jp
#衆院選
#東京都選挙区

7 Comments

  1. こういう都知事選の時みたいな区ごとの討論会ほんと見たかった!!!ありがとうございます!!!

  2. 遠慮しているの?なぜ、自民と仲良く連立を組んでいる公明の岡本さんに、政治と金の問題を問わないのか。

  3. 各候補の皇位継承に対する考え方をお聞きしたかったな
    次は直接聞きに行きます

  4. 全国のアンケートでも今回の争点では裏金の問題は4.5番目でした。
    景気対策、物価対策、社会保障等でした。不記載のお金は自民党のパティー券
    の還付で検察も不起訴の案件です。各TV局のアンケートも全て同じ結果でした。
    政策論争に繋げてれば良かったがマスコミが完全に「裏金が問題で!」ばかり。
    政権選択の選挙なのに、今回はマスコミが裏金に誘導したと思う!