石破総理大臣は、訪問先のラオスでASEAN=東南アジア諸国連合に加えアメリカや中国、ロシアも参加する東アジアサミットに出席しました。
齊藤記者「日本やアメリカと中国、ロシアとは、対立が鮮明になっている問題もある中で会議が開かれました。石破総理はロシアによるウクライナ侵略などについて日本の立場を説明しました」
東アジア首脳会議にはアメリカのブリンケン国務長官に加え、中国の李強首相とロシアのラブロフ外相が出席しました。会議では、ロシアによるウクライナ侵攻のほか、フィリピンなどと中国が領有権を争う南シナ海の問題などをめぐり、意見が交わされました。また石破総理は、日本とアジアの脱炭素化を議論するAZEC=アジア・ゼロエミッション共同体首脳会議に議長として参加します。この会議は、日本が提唱した枠組みで、アジアの脱炭素化を進めるため今後10年間の新たな行動計画の策定が予定されています。
齊藤記者「石破総理はこの後、現地で記者会見に臨みます。会見では総理就任後初めて臨んだ外遊の成果を説明する見通しで、10月15日に公示される衆議院総選挙についても言及する可能性があります」

#東アジア首脳会議 #ASEAN #AZEC #ブリンケン #ラブロフ #李強 #ロシア #アメリカ #中国 #石破

WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video

33 Comments

  1. 安倍さん以前では、日本の首相はコロコロ交代して世界の場での存在感がなかった。
    また昔に戻ったような気がする。

  2. 旧石破派のパーティー収入、22万円不記載新たに判明 報告書訂正へ!
    石破自らの責任は?
    高市さん戦って勝って下さい。

  3. へー石破総理、ラオスで栄誉礼受けてるじゃないですか。イープンはラオスにとって恵国待遇なんですね。先人の功績に感謝します。総理はやはり恰幅がある方が押し出しが強いですね。女性なら品格ですかね。日本の顔として外交しますから見た目は大事ですね。

  4. あなたはもう終了なので至らない事を言わないように‼️ 脱炭素って地球全体で人間が出す炭素は5%❗️それを減らすとか言って動いてる国はドイツと日本🤣、もう頼むから辞めてくれ、バーコード総理頼むからここも静かにしといて

  5. いつまで外国でうろちょろしてんだよ。
    さっさと戻って石破派の裏金の説明と処分やれや。

  6. 外交実績のつもり?首相が行く事の意味が全く不明。
    外務省の言いなり。「ゼロエミッション岸田が出るべく調整してましたんで宜しく。首班指名後の実績になりまっせ」(笑)
    ASEAN東アジアサミットの開催地とはいえ、ラオス🇱🇦で?…………外交戦略的に何か取ってこれるはずもなく。外相派遣でお願いします。
    この時点で限界露出。今は選挙対策やろ。

  7. 北方領土・尖閣諸島・竹島についてのお話をする機会でもあったでしょうに、ウクライナって。。。

  8. 総理帰国後の 会見をきいて いても ヤッパリばらまきの 約束をしてきただけ 日本国民は打出の小槌でも持ってると 思っているのかな。