過去最多の9人が立候補した自民党総裁選。石破茂氏が決選投票で逆転し、新たな総裁に選ばれました。対峙(たいじ)することになる立憲民主党の野田新代表はその瞬間、どう見ていたのでしょうか。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

23 Comments

  1. 残念だけど野田はもう総理になることはないと思う 立憲民主は政権取れないね多分

  2. 自民党に投票するのやめましょう。自民に中国より怖いのは日本国民を裏切ることだと思い知らせましょう。地方議員も公明も衆参も同じです。1回ボロボロにしてやりましょう。日本人舐めたらいかんで。

  3. 野田が最後に「噛み合う議論ができると思います」って言ってるのは正しい。石破は自民党の議員では数少ない日本語を喋れる人だわ。

  4. 野田も石破も岸田も全員、韓国に拠点を置いてる
    朝鮮工作ぎいんだよね、そのくらい知ってるよね
    だから偽慰安婦とわかっていても岸田は金を差し上げ
    石破は韓国に永遠に謝罪すべきだと言ったんです
    野田も韓国の組織と強いつながりもって動いてますので
    要するに韓国や北朝鮮系の人間が日本の政治を牛耳ってるから
    異常な政治が続くのです、投票しないか日本人が
    立候補すべきですね

  5. やりがいのある相手と言ってるのを見ると野田はかなり懐が広そうだな、民主党には珍しいタイプで選挙勝てる見込み出てきたかもな
    自民党は完全に終わった感、自民党を壊滅的敗北のためには旧態然といた石破が総裁になって良かったと言える

  6. 野田さんよかったね!これで二人でデフレにする方法を議論出来る!

    噛み合わない理由について
    高市さんはインフレの促進と野田はデフレの促進
    小泉に対してはデフレの促進であるが会話にならない

  7. ゼロ金利が終わりつつあるタイミングで財政再建を意識する石破、野田の方が国の課題に正面から向き合ってる
    平成以降の放漫財政は金利ある世界じゃ続けられない、この経済環境の変化を見て見ぬフリする高市や茂木には誠実さが無かった

  8. 日本保守党が今注目浴びてますね 自民党国会議員の方 日本保守党に移ってきて良いんですよー

  9. 史上最悪の政権になるのは間違いないね!そして自民党史上最短の総裁になってくれ、頼むから。

  10. 同じ時期に党首選挙で勝利して党首就任。学年は違うが同い年。来年中に衆院選と参院選。政権与党と野党第一党。運命の対決。