【TAO CHANNEL チャンネル登録者数10万人突破記念グッズ販売開始】
以下のURLより購入出来ます。
今回は種類、カラーバリエーションも豊富です!
https://www.ttrinity.jp/shop/kappadesign/design/3100539

******************************

中日、西武、阪神で選手として16年間プレイした後、野球解説者に転身。2005年には東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督に就任。皆さんに野球をもっと楽しんでもらえるような話をしていきたいと思っています!

チャンネル登録よろしくお願いします!→ https://bit.ly/36Wi0nl

【それでも僕は前を向く】
www.amazon.co.jp/dp/4635340414

チャンネル登録者8万人到達記念Tシャツ
ご希望の方はこちらから!
https://taochannel.base.shop

◆プロフィール
大阪府立泉尾高等学校 → 同志社大学
1975年 ドラフト1位で中日ドラゴンズに入団
1985年 西武ライオンズに移籍1
1987年 阪神タイガースに移籍 → 1991年現役引退
2001年 アジア大会で全日本代表チームのコーチ
     台湾W杯バッティングコーチ
2002年 キューバ・インターコンチネンタル大会ヘッドコーチ
2005年 東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督に

◆田尾安志 Facebook
https://www.facebook.com/yasushi.tao.1

◆田尾安志Twitter

#阪神 #巨人 #坂本勇人
#田尾 #田尾安志 #プロ野球 #野球 #ホームラン
#中日 #ドラゴンズ
#西武 #ライオンズ
#タイガース #阪神
#楽天 #ゴールデンイーグルス

38 Comments

  1. 結局、最後は貧打で泣かされましたね。
    昨日の菅野はともかく、今日は打ってあげないと…。

  2. テル、森下が
    打撃下降
    繋がりがなくなってきた
    2位は死守できるだろうが
    残り試合
    1勝4敗ぐらいで
    フィニッシュだと思う

  3. ここ最近、阪神を見るのがツラいです。長年に渡って昔から大事な一番で負け続けている歴史しかなく、今日勝てばという試合でも落としてしまいました。悪夢の歴史が継承され、優勝争いで阪神が巨人に勝てなかったのは16回だそうで17回目の今回こそはと願っていたのに夢叶わずで残念です。ちなみに巨人が1位2位の争いで阪神に負けたことはありません。今回こそ払拭されたと信じたのですが長嶋茂雄さんや落合博満さんは監督で逆転優勝できたのに阪神だけはそういう星の下に生まれているのでしょうか。正直いって疲れました。巨人やホークスのファンだったらこんなに苦しまなくてもよかったのかな。阪神ファンというだけで十字架なのでしょうか?阪神ファンというだけでこんなにしんどいとは思いませんでした。孫正義さんが阪神のオーナーだったらこんなにしんどくないのかな。1992、2008、2021年etcいろんな事が走馬燈のようによぎってしんどくなりました。これからもこの歴史は繰り返されていくのだろうな。😥😥😥

  4. いつも何処かでデビルマン。
    じゃなくて、サトテル。
    高橋は悪く無い。
    悪いと思った人は、次に挽回するように~

    DeNAが本気で背中に来てるぞ~

  5. 田尾さん、こんばんは。
    昨日の巨人、今日の阪神は、何度もチャンスが有りながら得点出来ないと、流れを手放してしまうというのを証明したような試合でした。選手個人では、ここに来て森下選手の不調が痛いです。今日の試合に関して言えば、何故最後木浪選手に代打を出さなかったのかが、一番の不満です。

  6. 田尾さんアップありがとうございます
    遥人サイコーでした
    もう何もありません!

  7. 負けで悔しいけど、この時期にコレだけシビれた試合を見せてくれて感謝です。ナインはこの悔しさの経験をバネにして残りシーズン、CS、コレからの野球人生に活かして欲しいです。

  8. タイガースの野手特に3番5番出来が悪すぎた梅野はやはり二流です田尾さんの言う通りです過去に何度同じパターンで打たれてる

  9. 1回が全てやね!あそこでテルが打ってたら、楽勝になるパターンでしたのにね!もう田尾さんの解説を聞いたところで、どうしようもないと思います。他力本願を祈るしかないしね!今シーズンも楽しい解説ありがとうございました😊

  10. 9月は本当に熱い日々を過ごさせてもらっている。巨人との2連戦を1勝1敗!ゲーム差2!良いではないですか!まだ残り試合とCSがあります。この1敗で落胆せずに気を引き締めて頑張って欲しいです

  11. Sトテル
    野球脳が足りないと
    思う
    力をどこで出すべき
    なのかが理解できて
    いない

  12. テルはスゴイ逸材ではあるとは思います。頑張ってほしいのは、みなさん思うところではあると思いますが、このままでは、よく頑張っても250. 30くらいで終わりそうですね。本人はメジャーって、最初は思っていたと思いますが…。みっともない空振りだけは減らしてほしいです。

  13. 今日の1敗で逆転優勝が厳しくなったのは事実。
    でも2022年のパリーグは、ソフトバンクM1で2位のオリックスとは1.5ゲーム差。それでもオリックスは逆転優勝した。決まったのは10月になってから。
    2021年の阪神もCS進出1%の確率だったけど進出せた。
    巨人はなかなか負けないっていっても広島戦の大逆転負けもあるしまだまだ分かりません。
    阪神は5連勝するのみ。今チームにできるすべてをしたらいいと思います。
    今日の試合の9回植田選手の盗塁は鳥肌が立ちました。岡田監督も選手達も意気消沈なんてしてる訳がない❗

  14. 普段はコメント等しないんだが、今回だけはサトテルに言いたい、
    序盤の凡退は許せても、これからあなたが4番、チームの看板となっていきたいなら、           
    許せない打席があった、6回だ!大山選手がとにかく塁に出ようと、必死になって
    上手く長打で出塁したのに、あなたは2球目の真ん中低めをセンターに簡単にうち
    上げてしまった  何故だ!優勝したいのではなかったのか?この試合の重要性は
    承知のはず、ここは得点出来る確率の高い右側への打球であろう、形が崩れても
    強引に打ってくれると信じていた、最悪、三塁に走者を送って一死三塁にしてくれると‥‥
      自分で決めに行ってしまった‥‥これでは大山選手に追いつけないよ ガッカリ
    しました。残念です。田尾さんも言ってやってください。

  15. 負けたのは残念ですが、阪神ナインの皆さんありがとうございました。9月にこんなに緊張した試合 さいこうでした。残り試合も素晴らしい試合を期待しています

  16. 佐藤は誰かも言ってたけど黒ひげ危機一髪のようなもん。過度な期待は出来ないが、いつかは飛び出す。中野と木浪が低打率なのに粘った方だと思います、小幡の離脱が大きかったかなCS間に合えば木浪スタメン外して欲しい、大事な場面でバントできず併殺多すぎだし木浪を我慢して起用するメリット全くないと思うけどな。

  17. GIANTSとの2連戦、内容のある、素晴らしい試合をありがとうございます。阪神ファンでよかった!遥人ありがとう!凄い投球を、姿を観せて頂きました。才木投手もありがとう!

    TIGERS の W(LR)ACE!

    いゃー、くやしいけど、LUCKYがおこること信じて、頑張れTIGERS!😋

  18. 石井は厳しい場面でよく投げきったよ。満塁策後2ボールとボール先行相当なプレッシャーがあったはず。修羅場をくぐり抜ける事で大きく成長して欲しい。投手目線で2死2.3塁での満塁策はどうだろうか?四球も許されない状態に追い込むというのはあまりにも酷だと思う。近い所でのフォースプレー狙いの意図もあるだろうが投手も際どいコースでは勝負出来なくなるしプレッシャーもハンパない

  19. ゲーム差5.5になった時に一旦諦めたらここまで追い上げてくれた。なので今度はマジックが0になるまで諦めず
    応援します。残り5試合全力で勝ちましょう!

  20. 天王山にふさわしい緊迫した2試合でした。負けたのは大変残念ですが、シーズン前半の打撃不振状態から
    ここまでよく上がってきたと思います。残り全試合勝つしかないですね。

  21. 昨日と真逆のゲームでした。2日間、見事な投手&守り合いのゲームでしたね。昨日打てなかった坂本選手がなんとなく怖かったのだけど、予感が当たってしまいました😂
    あと5ゲーム頑張れ!

  22. 菅野が登板するこの2連戦は1勝1敗だから御の字かもしれない。でも、25,26日阪神は試合がなく、巨人はCS争いしてるDeNAとやるので簡単にはいかない。27日の巨人の相手は中日ですが、先発は高橋宏斗。簡単には打てませんよ。その隙にビーズリーを先発に戻し、村上、大竹で凌ぐことができれば何かあるかも?

  23. 田尾監督はよくご存知ですが、
    甲子園で巨人が勝つと日本中盛り上がりますよね!
    やったね!
    田尾さんの予想通り巨人が優勝です!
    おめでとう!

  24. 大山ツーベースの後のテルはバントでも良かったですよね😢
    そしたら前川のフライで先制だったのに😇
    絶対に勝たなきゃいけない試合だったのに😢

  25. 坂本のけつあな問題や怠惰強制問題を軽視し彼を何もなかったかのように扱っているプロ野球関係者やファンは超低レベル