「タケは好きに動いているので」堂安律が明かす“久保建英との好連係の秘訣”「自分は意外と気を遣える選手」 「タケは好きに動いているので」堂安律が明かす“久保建英との好連係の秘訣”「自分は意外と気を遣える選手」 #サッカー #2ch #5ch #堂安律 #久保建英 #サッカー日本代表 2026 FIFA World Cup2026 World CupFIFA World Cup 2026Japan National Football Teamworld cupWorld Cup 2026サッカー日本代表堂安律 15 Comments @サワヤカ 1年 ago アジアカップのときから4-2-3-1でも3-4-3でもずっと堂安と久保の相性は良かっただろw @user-gr3zu7jq9l 1年 ago 興味ない @lee-vw2kj 1年 ago 戦術の落とし込みがそうさせたのか、コメントの通りアドリブなのか。堂安の中国戦の動き、凄く良かったと思うぞ。 @hta3mo1hato 1年 ago 中国戦の前半を堂安中心で見直したけどどう見ても久保が合わせてる様にしか見えないんだよなちょっとでも久保がサイド目にポジションをとったら中に入る久保がガッツリと中に陣取らない限り堂安が中に入って行ってしまうし前半の終盤ぐらいはかなり顕著に中に入って結果を出したがっている様にしか見えなかった @user-dv8bz2cs3w 1年 ago なんてこった。彼はプライドを守る為に必死になっている。タケがいてこその自分だとなぜ謙虚にそう思いプレーできないんだ。 @user-tl4xd6yc3u 1年 ago 気が利く男堂安 @alpaprika39 1年 ago タケリツで気になるのは両方左利きだから片方がカットインするときにもう片方がポケットに入ってスペース作るっていうサポートがやりにくいとkこ、どっちが悪いとかではなく @data-science_mathmatics 1年 ago 正直、俺には相性悪く見える @nxoxmxaxn 1年 ago 三笘のスペース狙えてたのは堂安だけだったな。その他も渋い動きしてたし影のMVPだと思う。タケはすぐ中にドリブルしてっちゃう😂 @user-dk6pb3zb6o 1年 ago 久保は好きだけど、久保のファンは苦手になるコメント欄 @user-jp9ko5ev8c 1年 ago 気が利くならもう少しソシエダ機能するもんな @raokimr4776 1年 ago 東京五輪の時から相性良いイメージだったけど、シリア戦とか、今回の中国戦観ると、久保IJの方が相性良く見えるんだよな… @user-gq6sb5ui7o 1年 ago 久保が外に逃げて、堂安は中に逃げる。与えられた仕事に忠実ではない。ポジションチェンジなんて卑怯な言葉は聞きたくない。 @shinrucyou 1年 ago 上手くいくようには見えなかったけどな・・・気を遣えるかどうかは周りが感じることだしな。堂安タイミング考えなしに中に入ってたけど、その場面はボールロストした場合久保がカウンター対応をするわけで、久保に出来るとも思えないんだよな。中国相手だからリスクマネージメントは要らないって考えなのか、競合とやってみないと何も分からない。現状WBは本職か伊東の方が適任。 @kwangya7 1年 ago 相性悪く見えたけどな中国相手だからミスしても致命傷にはならなかっただけで何回か2人のパス回しカットされて、ん?と思ったあれW杯とかでやったらカウンターくらって1点もんになるで
@hta3mo1hato 1年 ago 中国戦の前半を堂安中心で見直したけどどう見ても久保が合わせてる様にしか見えないんだよなちょっとでも久保がサイド目にポジションをとったら中に入る久保がガッツリと中に陣取らない限り堂安が中に入って行ってしまうし前半の終盤ぐらいはかなり顕著に中に入って結果を出したがっている様にしか見えなかった
@alpaprika39 1年 ago タケリツで気になるのは両方左利きだから片方がカットインするときにもう片方がポケットに入ってスペース作るっていうサポートがやりにくいとkこ、どっちが悪いとかではなく
@shinrucyou 1年 ago 上手くいくようには見えなかったけどな・・・気を遣えるかどうかは周りが感じることだしな。堂安タイミング考えなしに中に入ってたけど、その場面はボールロストした場合久保がカウンター対応をするわけで、久保に出来るとも思えないんだよな。中国相手だからリスクマネージメントは要らないって考えなのか、競合とやってみないと何も分からない。現状WBは本職か伊東の方が適任。
@kwangya7 1年 ago 相性悪く見えたけどな中国相手だからミスしても致命傷にはならなかっただけで何回か2人のパス回しカットされて、ん?と思ったあれW杯とかでやったらカウンターくらって1点もんになるで
15 Comments
アジアカップのときから4-2-3-1でも3-4-3でもずっと堂安と久保の相性は良かっただろw
興味ない
戦術の落とし込みがそうさせたのか、
コメントの通りアドリブなのか。
堂安の中国戦の動き、凄く良かったと思うぞ。
中国戦の前半を堂安中心で見直したけど
どう見ても久保が合わせてる様にしか見えないんだよな
ちょっとでも久保がサイド目にポジションをとったら中に入る
久保がガッツリと中に陣取らない限り堂安が中に入って行ってしまうし
前半の終盤ぐらいはかなり顕著に中に入って結果を出したがっている様にしか見えなかった
なんてこった。彼はプライドを守る為に必死になっている。
タケがいてこその自分だとなぜ謙虚にそう思いプレーできないんだ。
気が利く男堂安
タケリツで気になるのは両方左利きだから片方がカットインするときにもう片方がポケットに入ってスペース作るっていうサポートがやりにくいとkこ、どっちが悪いとかではなく
正直、俺には相性悪く見える
三笘のスペース狙えてたのは堂安だけだったな。その他も渋い動きしてたし影のMVPだと思う。タケはすぐ中にドリブルしてっちゃう😂
久保は好きだけど、久保のファンは苦手になるコメント欄
気が利くならもう少しソシエダ機能するもんな
東京五輪の時から相性良いイメージだったけど、シリア戦とか、今回の中国戦観ると、久保IJの方が相性良く見えるんだよな…
久保が外に逃げて、堂安は中に逃げる。与えられた仕事に忠実ではない。ポジションチェンジなんて卑怯な言葉は聞きたくない。
上手くいくようには見えなかったけどな・・・気を遣えるかどうかは周りが感じることだしな。堂安タイミング考えなしに中に入ってたけど、その場面はボールロストした場合久保がカウンター対応をするわけで、久保に出来るとも思えないんだよな。中国相手だからリスクマネージメントは要らないって考えなのか、競合とやってみないと何も分からない。現状WBは本職か伊東の方が適任。
相性悪く見えたけどな
中国相手だからミスしても致命傷にはならなかっただけで何回か2人のパス回しカットされて、ん?と思った
あれW杯とかでやったらカウンターくらって1点もんになるで