【交通情報】台風10号の影響で九州新幹線は今夜から計画運休 29日も空の便で欠航相次ぐ 午後3時半現在|TBS NEWS DIG

台風10号の交通への影響、最新情報です。九州新幹線は、29日午前10時ごろ以降、30日まで全線で計画運休が決まりました。

JR各社によりますと、▼九州新幹線は熊本-鹿児島中央駅間については、28日夜から計画運休が始まります。

さらに、博多-熊本駅間も29日午前10時ごろから運転を見合わせるため、それ以降は30日まで全線で運休となります。

▼山陽新幹線は29日、広島-博多駅間で、おおむね午後9時以降の運転を取りやめます。30日は広島-博多駅間で、始発から午前中にかけて計画運休を実施するとしています。

▼東海道新幹線は30日から来月1日にかけての一定期間、全線もしくは一部区間で計画運休などの可能性があります。

続いて、空の便です。九州や関西などを発着する便を中心に欠航が広がっています。

▼全日空は28日は国内線30便、29日は国内線173便の欠航を決めています。

▼日本航空は28日は国内線・国際線あわせて128便、29日は国内線159便を欠航にするということです。

いずれも、台風の進路などによって影響の範囲は変わるとしています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

WACOCA: People, Life, Style.