【悲報】バイエルンの伊藤洋輝獲得、ドイツ国内から批判の嵐に…

いつものやつ

チャンネル登録、高評価よろしくお願いします。

▼ソース

#サッカー
#リヴァプール
#アーセナル
#マンチェスターシティ
#バイエルン
#伊藤洋輝
#サッカー日本代表
#南野拓実
#鎌田大地
#遠藤航
#三笘薫
#久保建英
#2ch
#5ch
#なんj

32 Comments

  1. 果たしてこの補強がハマるかどうか。バイエルンの補強も打率そんなよくないしね。

  2. これは日本人としは大喜びやろ!ヨーロッパの1流クラブか破格のオファーがあったんやぞ。

  3. もしシュツットガルトが降格してたら遠藤と伊藤の移籍はなかったかもしれない

  4. こんなの昔から言われてることであって伊藤だからという事ではない

  5. レヴァンドフスキ、ゲッツェ、フンメルス、ノイアー。今さら言ってもって感じかなぁ。

  6. バイエルンというクラブが心の底から大嫌い。
    日本人の伊藤が所属したとてそれは変わらん。

  7. 伊藤が批判されていると思っている馬鹿が結構いるのが草
    伊藤に対して批判しているのは某国の奴らぐらいだぞw

  8. そう言えばシュツットガルトがいとう目当てか日本で試合やるのに移籍とはね。

  9. シュツットガルトは渡辺剛、佐野海舟を獲得すれば良い

  10. 今シーズンのレバークーゼン無敗優勝は特殊だからあれだけど、今まではバイエルン以外のクラブは皆んなバイエルンに選手を上納してたじゃん。

    バイエルンの下部組織みたいなもんでしょ

  11. レヴァンドフスキはドルトムントの自業自得。クラブの最高給はドイツ人ではないといけないみたいな差別してフリーで出したドルトムントが100悪いやろ笑そしてフンメルスはバイエルンユース

  12. 選手も行きたがるし、売る側のファンはともかくチームは金が欲しい
    ライバルとされるドルトムントやレバークーゼンすらも売る側のチーム
    プレミア、リーガ、セリエ辺り買う側の
    チームがそれなりに有るから一つのチームに極端に集まるって事にはなってない