⭐️全英女子オープンは「U-NEXT」でしか観られません!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T07M5+1PBVSY+3250+6RP5E
米男子ゴルフツアー プレーオフシリーズ 松山英樹が5打差でトップ
フェデックスセントジュード選手権
⭐️無料プレゼント「3パット撲滅練習法の基礎」 → https://lin.ee/Yxwuads
⭐️全英女子オープンが見れるのはU-NEXTのみ
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T07M5+1PBVSY+3250+6RP5E
プロモーションを含みます
⭐️阿部詩について語った内容に批判コメントした奴をクソミソに言ってやった
https://mediable.jp/videos/watch/7e1e7d75-2461-4e8c-a121-7740943d456d
⭐️女子ゴルファーがやった無料性格診断テスト↓↓↓
https://www.16personalities.com/ja/%E6%80%A7%E6%A0%BC%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88
⭐️無料プレゼント「3パット撲滅練習法の基礎」 → https://lin.ee/Yxwuads
⭐️全英女子オープンが見れるのはU-NEXTのみ
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T07M5+1PBVSY+3250+6RP5E
プロモーションを含みます
⭐️渋野日向子のスイング批判した人出て来いという釣りにノコノコ出てきたやつをクソみそに言ってやった
https://mediable.jp/videos/watch/2f1704b1-3f4a-4011-addf-148230d229b8
コメントでバカ呼ばわりしてきた奴をクソミソに言ってやった動画
https://mediable.jp/videos/watch/80334cf7-5acb-42f7-874f-d5592413332b
女子ゴルフ2024上半期の優勝賞金と優勝副賞がすごい!
・渋野日向子チャンネル シュ・ウェイリン「領収書くださ~い」
・ブログ ゴルフ100切り練習法 ヤニ・ツェン347yをワンオン!
出演したい!コラボしたい!他、仕事の依頼などはこちら
ryosangolf@gmail.com
過去の取材履歴
・週刊アサヒ芸能4.25特大号
・週刊アサヒ芸能5.2-9合併特大号
⭐️wowowをタダで観る方法↓↓↓
https://mediable.jp/videos/watch/1dc66b3f-0fcb-4a4f-937a-b14c7fb8c605?ownVideoPlayType=premium
・渋野日向子のスイングが上向きな理由
・渋野日向子2019年のスタンスで衝撃事実
・ドライバー飛距離アップ これをやってみて!
・100切りゴルフレッスン ドライバーの引っ掛けの原因
・渋野日向子18ホール観戦記 TOTOジャパンクラシック最終日
・渋野日向子18ホール観戦記 TOTOジャパンクラシック3日目
・世界ランキングってどう計算するの?
最新情報を見逃さないよう、こちらをクリックしておいてねhttp://www.youtube.com/channel/UCybCQtBGuA1jjgEN3To0Dtg?sub_confirmation=1
インスタグラム https://www.instagram.com/100girigolf_ryo/
X(旧Twitter) https://twitter.com/ryosangolf
Facebook https://www.facebook.com/100girigolfryo
#渋野日向子 #松山英樹 #ゴルフ
5 Comments
オリンピックのメダル報奨金の件。これ、以前は税金申告しなければならなかったんですね。実は1992年バルセロナオリンピックで岩崎恭子さん(当時14歳の中学2年生)が金メダルを獲った時に、JOCから300万円の報奨金が出たのですが、この当時の税法の規定で「所得として申告しなければならない」ということになっていたんですよ。それで岩崎さんは当時中学生なので申告の対象人にはなれません。ですのでお父さんの所得扱いとして申告したのですが、流石に「それはおかしいだろう。中学生や高校生から税金取るのか」という批判が巻き起こったので、政府部内でも選挙への影響を気にして「オリンピック、パラリンピックの報奨金は非課税とする」と決めたんですよね。何ともご都合主義なことなのですが、でもオリンピックのメダルの価値はゼニカネで左右されるべきではないでしょう。そこのところの基準はきちんとして戴きたいと思います、
お金じゃないといっても夢があるから人が注目する
”⭐全英女子オープンは「U-NEXT 」でしか観られません!”って言い続けておられますが、ゴルフネットワークの番組表に載ってますよ。岡本綾子さんが解説らしいです。
報奨金はさておき、例えば日本の競泳女子選手としては歴代最高齢でオリンピックに出場された鈴木聡美選手は33歳でしたけど、昔は水泳で30歳まで現役を続けるなんて人はいなかったんじゃないかな。だって、水泳じゃ食っていけないもん。ましてやオリンピック選手ともなれば、海外トレーニングとかトレーニング続けるだけで大変な諸費用がかかるじゃないですか。それらが保証される環境がないとメダル獲る以前に続けられません。そういう意味では、随分と環境は変わってきてるんじゃないかと思います。でも、近隣の中国、韓国を含め、先進諸国の環境づくりは多分日本の比じゃないと思いますよ。税金取るなんてとんでもない、一生国が生活を保障してくれます。いつまでもスポンサー頼みの日本はこれでいいんでしょうかね?
りょうさんへ毎日配信を楽しみにしております。
昨日の松山と古江さんの配信ありがとうございました、そしてご苦労様です。
私は安田祐香ちゃんの大ファンです。
いつも気にかけていただきありがとうございます。
私も夏場に体調を崩さないか、心配しております。
軽井沢に応援に行ってきましたが、今年は大丈夫だと思いました。
痩せてるようには見えますが、かなり筋肉質になった感じです。
最終日にスコアを伸ばす事が増えて最終日迄楽しく見れます。
現時点で四日目のスコアはJLPGAで60台の3位です。きっと優勝してくれると思います。