【「ポスト岸田」】自民党総裁選の行方 小泉進次郎氏、小林鷹之氏 40代議員2人を徹底取材【バンキシャ!】
岸田総理大臣が自民党総裁選への不出馬を表明し、「ポスト岸田」選びが事実上、スタートしました。名前が挙がっているのは、党の幹事長や現職の閣僚ら11人です。「バンキシャ!」では、2人の40代議員、小泉進次郎元環境相と小林鷹之前経済安保担当相に注目しました。選出されれば史上最年少の総裁となる2人は、刷新を狙う自民党の新たな象徴となりえるのでしょうか。
(詳しくは動画でご覧ください/2024年8月18日放送『真相報道バンキシャ!』より)
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/politics/8f170753d8784214bb44a6e0eced48b2
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#自民党 #総裁選 #ポスト岸田 #日テレ #真相報道バンキシャ #ニュース

32 Comments
高市さんを応援してますけど、小泉と小林だったら小林がいいと思う。なぜかと言うと、情報が少ないから。
黒幕を説得出来る奴がいない もっとインテリジェンスかつ色気のある年寄が好みそうな議員をスカウトして出直して来い
自民党幹部一同「日本を~ぶっ壊~す!!」
腐敗とか騒ぐ人いるけど海外行けば日本がどれだけまともで安定しているか?世界的には無茶苦茶クリーンです。
日本人の運命は自民党に金を払った人間だけが決められるってか?
民主主義に課金システムがあるなんて、おかしな話だ。
政権交代あるのみ。
小泉進次郎はやめてくれ!河野もやめてくれ!!
まさかの年下だった
もっと上かと思ってた
小石河とか有り得ない
こうやって祭りにして壺や裏金を有耶無耶にする作戦
小野田議員がいいな
進次郎と、おもてなしファースレディで良いんじゃね。誰がやっても一緒だろ。
国民が選べないけど少なくともこの中には居ませんが・・・
小林鷹之さん誠実そうですね。どういう方なのかもっと知りたいです。
なんでこんな小泉激推しなのバンキシャ
コレも印象操作ですか?
この面子で総理大臣選ばなきゃならない、いったい誰が国民に目を向けて政治やってくれるのか? 古い自民党をぶっ壊さないと何も変わらない。
キングメーカー、党内力学等今まで通りのやり方で自民党の議員さん達、次の選挙で生き残れると思う?パーティ券裏金化等根本から改革しないと無理では?改革出来る?今から次の選挙を楽しみにしています。
局の推しを報道するのがニュースなんですか?
私は次期総理は小泉進次郎くんが良いと思う。
しがらみの無い…!?シンジロウはしがらみだかシラミだかけだろ‼️無いのは青山繁晴ただ1人!国を心底考えてるのは青山繁晴しか居ない!庶民を助けてくれるのは青山繁晴1択ですよ!
青山さんは?
動画を観させて頂き有難うございます。
日本はある時から、国運を削がれた感が在る様に思われます。
それは、サンフランシスコ講和条約です。
連合国の一国であるアメリカに何故、日本を管理下に置くことにより、独立国の名目[実質は非独立国家]としての主権を回復したような日本の独立を讃える情報操作をしたのでしょうか?
戦後79年が経ちましたが、これがイタリア・ドイツと比べて違和感のある今日の日本なのが分かるだけに心許ないです。
その事柄を渡部昇一氏が詳しく書かれて居られています。
以上は個人的な意見です。
小林は財務省ポチだろ
親の七光り、訳のわからん言葉、ポエム、無理無理
河野さんも絶対ダメって聞きました。
政治のニュースとか全然見てないし詳しくないのですが、
なにがダメなのか誰か教えてほしいです🙇🏻
ここまで青山さんを完全無視するってある意味凄いなw小林氏より知名度あるだろうに。
マジ日本のマスコミ終わってる。支持するしない以前の問題だぞこれ。なぜそこまで頑なにスルーする?
自民党は裏金問題で責任とってないよね!
大した事言ってないのに小泉進次郎にマスコミはマイクを向けるなと言いたい。
親父も親父で森喜朗の不人気で首相の椅子が転がり込んだだけだろう。
一つ言っておくが首相候補と目される者は政権が廻ってきたら、外交優先と言い中韓の為に靖国神社参拝を辞退するか、過去の小泉純一郎のように8月15日や春季・秋季例大祭を避けて姑息な行為をするだろう。
結局は威勢が良いのは国務大臣止まりというのは、これまで国民も見せつけられまくっている。
このメンツ!最悪じゃ!
国民が党員なったら投票できて変わるけど結局派閥のようになるのでは?
青山繁晴参議院議員の名前が無いぞ。しっかりと仕事しろよ。TV人間には分からないから偏向報道か。
これやっぱり駄目だよこの制度!国民が支持した政党の総裁が自動的に総理大臣なんて…国民投票にするべきだよ!高市さんしかいないが、まず邪魔されるだろうな。河野とか絶対駄目だからな!あと小泉とか石破も総理になったら日本終了。