実朝、政所改革、朝廷の高い官職、後鳥羽上皇の親王を自らの後継者に選ぶなどで、頼朝モデルを実朝モデルにシフトさせる一歩手前にきた。
しかし、頼朝モデルを作った義時、広元、義村は実朝のモデルを潰す。

1 Comment

  1. 実朝が和歌に傾倒した(得意だった)のも、朝廷との繋がりや調整等に有利に働いたと思います。貴族文化に通じている方が有利だと。勿論、好きだったからこそ、ですが。簡単に傀儡になる人物ではなかったと思います。